第1回 群馬ソフトテニス大会

こんにちは。滝川です。

今回、1/29(日)に群馬県太田市で行なわれた、

「第1回群馬県小学生ソフトテニス親子大会」に行ってまいりました!

群馬県初の開催となりましたが、太田市の皆さまがとても温かく迎えていただき、沢山のご協力があり、おかげさまで大会はとても大盛り上がりな大会となりました🎾

参加者の方からは、「第2回もありますか?!」との声もいただいて、次回はもっと盛り上げていきたいと思っております☺

さて、今回ブースでは「アクシスメソット」様にお越しいただきました!

トップ選手も受けているアクシスメソット。

親子の無料体験もでき、変化を実感しておりました!これで試合に臨めたら最強ですね💪

アクシスメソット

次回、ソフトテニス大会は 神奈川県平塚市・ 平塚市立軟式庭球場 で行なわれる
第6回スポーツひのまるキッズ神奈川県小学生ソフトテニス親子大会 です!

次回大会もよろしくお願いいたします!

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その479:以心伝心)

第1回スポーツひのまるキッズ群馬県ソフトテニス親子大会が、群馬県太田市のサン・スポーツランドにて開催、予想外(笑)?の晴天・微風という絶好の条件で無事成功裏に終了することができました。

74組の親子が参加し、思う存分テニスを楽しんだ内容は、続くスタッフブログで紹介させていただきます。

さて、最高の天候に恵まれた今大会でしたが、

『やっぱり、ソフトテニスはひのまるキッズに合うなぁ・・』と感じました。

特に、私自身、それを切に感じたのが開会式と閉会式(表彰式)にいただいた連盟側お二人の代表スピーチでした。

全くの初対面の上、事前打ち合わせをする時間なく始まった最初と最後のお二人のスピーチでしたが、とにかく、一言一句、私が申し上げたかったことを明快に、かつ、力強いお言葉で参加者に伝えていただき、それを聞く参加者の親子たちの心を鷲掴みにしてしてしまいました。

正直、圧倒されてしまいました!!

ソフトテニスの世界では、

マナーをなによりも遵守し、
ありがとうという感謝の気持ちを持ってプレーをする

ということが普段から刷り込まれているからこそ、当たり前のように出た言葉なのかもしれません。

でも、

あえて申し上げると、私がその場でなんだかんだ言わずとも、それまでの弊社スタッフと連盟担当のコミュニケーション、当日の係わるすべての人たちの動き一つ一つが、素晴らしいスピーチにつながったと確信しています。

以心伝心
人は心で動く

巻頭写真の大会終了後の関係者集合写真。素晴らしい皆さんの働きを象徴するかのような清々しいワンショットでした!!

みなさん、本当にありがとうございました😊

いまから、ここから、皆さん、お疲れ様でした!!

永瀬義規

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その478;Google先生では教えてくれないこと

今の若者は頑固。人と協調して何かをしようとすることが苦手である。

ここ最近、メディアや周りとの会話でよく出てくる話がこれ。

それは、

何かわからないことがあれば、インターネットで調べれば一瞬のうちに世界中の情報が入るので、人に教えを乞うことはなく、全て自分で解決できる。勉強も遊びも全て一人で完結する

からだそうです。

確かに、私も辞書を引いたり、参考書に付箋を貼りまくったりすることはめっきり少なくなり、わからないときはすぐに

Google先生

に聞いてしまいます。そこにはこちらが求めている答えがあり、期待以上の凡例や使用例など、その先に関連付けらるものが安易に手に入ってきます。

ただ、これは私だけかもしれませんが、たやすく手に入った情報は、すぐに忘れてしまうことが多く、若いころに苦労して調べたデータや案件はいつまでたっても忘れることはありません。

先日、テレビでホリエモンが、

自分がITでビジネスを始めようとしたとき、世の中にITの情報、ましては日本語のものなどほとんどなかった。なので、今の人たちはうらやましい・・みたいな発言をし、それと同時に、これからはAIがどんどん発達して人間がやるべきことが無くなっていくだろうとも言っていたのを聞いて確かに・・と思わず声に出してしまいました。

でも、それってつまらないですよね。

やはり、苦労して得るからありがたみが生まれ、大切にしようとする。そして、その姿を見ることによって人は学び、人に返していく。

人間と動物の違い・・動物は親が子を命を懸けて守ることはあるけど、人間のように親を敬い、親孝行をすることはない・・。

そう、人から学び、人にそれを伝えるのが人間。

TOKYO2020でリネール選手とかつての『近代柔道杯』の思い出話ができた!!

かつて、中学・高校と
『英語なんて将来は同時通訳機が発達し、全ての言語が瞬時で分かり合えるようになる、そもそも、俺と話をしたければ日本語を覚えればいい』
なんてとんでもない言い訳で一切勉強せず、受験に失敗し、就職後も語学力で苦しんだものの、28歳から一念発起し、周囲に恵まれ渡米でき必死に勉強して、3回の五輪を経験できたのも英語のおかげ、完全同時通訳機を待っていたら、天国に行くまでこの機会は得ることはできなかった私だから言えること・・、

若者よ!四の五の言わず、勇気を持って、あらゆることに挑戦しましょう!

これが、週末、インフルエンザで高熱にうなされ見た夢。
どこかの講堂で、一生懸命語っていました(笑)

いまから、ここから、未来を拓こう!!

永瀬義規

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その477:2023年最初の独り言)

年明けからバタバタしてしまい、1月も半分が過ぎてしまいました。

まずは、皆様、2023年もよろしくお願いいたします。

昨年の大晦日投稿でもお伝えしたように、今年は

ジャパンスポーツコミッションが15周年
スポーツひのまるキッズ協会が10周年

という節目の年となります。

そして、これも前回投稿で書いたように、今年は

今日の私が一番若い!

をスローガンに、スタッフ一同、一日、一日を常に新鮮な気持ちで矜持をもって過ごしたいと思っています。

まさに、

一日一生!!

15年前に会社創立したしたときに掲げた

勇気を持って
誰よりも先に
人と違うことをする

の気持ちを忘れず、ただし、無理やり新しいことを捻出するのではなく、せっかくの節目の年なので、
これまでやってきたことの中でより理念を深堀をするべきカスタマイズや、
この3年間、コロナ禍で当たり前にできたのにできなかったことを見方や捉え方を変えて表現していくことに、スタッフと挑戦していきたいと思っています。

今日、出張の合間の休日に数年ぶりに温泉にいきました。

今さらですが、全国各地の温泉宿にいくと必ずある
『温泉』
『庭園』
『卓球場』
『美味しい和食』

スポーツひのまるキッズも、そんな『定番』をしっかり構築して、次のフェーズを迎えたい・・・・

「ひのまるキッズ? ああ、あの○○やら○○やら○○があるやつね!」

という具合に・・・。

久しぶりに寝そべった畳の上でウトウトしながら考えていました。
畳って、良いですね。

いまから、ここから、ゆるぎない土台作り・・・ワクワクします。

永瀬義規

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その476:2023年に向けて)

2022年は本当にお世話になりました。

還暦を迎え、新事業を興し、大病しながらもひのまるキッズをやり切った激動の一年となりました。

なんとか乗り越えられたのも、ひとえに皆様のお力添えのおかげです。 本当にありがとうございました。

そして、2023年は我々にとって記念すべき年となります。

ジャパンスポーツコミッション15周年。
スポーツひのまるキッズ協会10周年。

今年はスタッフ全員

青春真っ只中!
今日の私が一番若い!! 

を掲げて、

改めてこれまでを見つめ直し、次のフェーズを迎える節目の年としたいと燃えています。

いまから、ここから、2023年も何とぞよろしくお願い申し上げます。

永瀬義規

柔道日記~169~

こんにちは、吉原です

中四国大会最後はブース!!

雪の中でしたが、たくさんのご出展をいただきました!

中四国大会といったら…!!

というブースや商品ばかりで、毎年盛り上がっています!

参加賞は驚きのこの量!

前日袋詰めしてくれた大学生にも感謝です。

12月、周南といえばこのイベントで!

となるようまだまだ頑張ります!

ありがとうございました!!!!

吉原大智

柔道日記~168~

こんにちは、吉原です。

中四国大会ブログ第2弾!

今回は5名の先生方にお越しいただきました!

前日練習会では雪の影響で先生方にも遅れがありましたが、

当日は揃いました!

多目的ホールでイベントを開催。

ひのまるキッズ最多参加講師青井久幸先生に加え、

中国地区から

周南公立大女子柔道部監督をされている近藤優子先生、

2012ロンドン五輪日本代表の上川大樹先生、

四国地区から

愛媛県出身で現在カンボジア柔道監督の濱田初幸先生、

徳島県出身で2014年選抜優勝の中山有加先生

にお越しいただき、大盛況でした!

次回の柔道大会は九州・行橋での大会!!

吉原大智

柔道日記~167~

こんにちは。吉原です。

年内最後に日曜日は第13回スポーツひのまるキッズ中国・四国小学生柔道大会を開催いたしました。

大会結果は既報の通りですが、

今回は何といってもひのまるキッズ中四国大会史上最大エントリー。

総勢670名ほどの総エントリー数でした。

大雪の影響で欠場もありましたが、写真の通り、多くの選手にご参加いただきました。

そしてチャレンジマッチにはなんと全国各地から21名参加。

私がいた本部室前の会場で行なっていたので、少し見ることができましたが、

初めての試合に緊張する子どもたち、そしてその緊張が伝わって一緒に緊張している保護者の皆さんの姿がありました

朝飛先生が

「一生懸命にやっているから緊張するんだ。友達とゲームするのに緊張してボタンが押せないことはないだろう。だから緊張するのは一生懸命な証拠だ」

とオンライン練習会の時に言っていたことを思い出しました。

そんな話もきけるオンライン練習会も現在開催を調整しています。

また開催のときにはご参加ください。

さて、これで2022年の最後のイベントは終了です。

次回は年明け

1月29日の群馬県ソフトテニス親子大会。

2月5日九州小学生柔道大会。

またお会いしましょう!

吉原大智

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その475;古き相棒)

私は、凝り性です。

とにかく、子どものころから、気になったものに対しては、恐ろしいくらいのめりこんで、調べたり、試したり・・。それも、本当にただひたすら、寝ても覚めても・・ということがピッタリな変な子だったらしいです。

小学生時代は古銭の収集。

古銭収集に関しては、もちろん、小学生なので高額なものを買うわけではなかったのですが、先日、実家の荷物を整理した時に出てきた収集アルバムにはかなりの『お宝もの』がありました。
さて、どうやって集めたのか・・。
正直、記憶がありません💦

そして、お城研究。

これは、今、テレビ番組でやっている○○博士の小学生にも引けを取らないくらい没頭していました。当時、小学校の卒業アルバムに担任の先生から『城のことなら永瀬に聞け』とお墨付きをもらっていたことを記憶しています。

そして、中学に入ってのめり込んだのが、自転車。

愛読書はもちろん、『サイクルスポーツ』

休みの日には阿佐ヶ谷や立川にある有名店に小平から一人で通い、一日中自転車やそこにある部品をあーでもない、こーでもない・・と穴を開くように見ては店員さんとマニアックな話を楽しんでいました。

これは、今は、機械式時計で同じことをやっていますが・・💦

冒頭の写真は高校に上がるときにそれまで家の仕事手伝ってためたおこずかいで部品を(それも全国からこだわりの部品)取り寄せて組み立てた自転車。

高校1年と2年生の夏休みは、この自転車で、東京から佐賀まで走破。途中で各地の城を見て回るという、なんとも若いのか年寄りなのか・・わからない旅に出ていました。

高校3年生の時に幸運にも柔道で成績を残せたため旅には出れず(笑)、その後は浪人~大学は柔道三昧・・さらに就職しても一度もサドルをまたぐことはなく今に至ります。

振りかえると、あの高校2年間で、自転車と城に関しては自分自身で納得したのだと思います。1000キロ以上の道のりを、気になっていた城を一つ一つみながら3週間くらいずつの旅・・。実家にあった写真は処分されてしまったようなので、残るは記憶だけですが、正直、それまでの想いはスパッと無くなったのは覚えています。

そして・・
今でもこの相棒は私の側にはいます(笑)
就職してからは、実家の物置に、アメリカから帰国してからは自宅で保管し、今はオフィスのオブジェ。
当時の自転車を改めて眺めてみると、もう一度これにまたがってみたいという気持ちになります。

その時には、これも高校入学時に上野のアメ横で購入したGジャンを着て風を切ってみたいです。

ちなみに、そのことを言って友人にこのGジャンを見せたら、『それ、1970年代のものならプレミアついてるんじゃないですか???
と言われたので、調べてみようと思っています(笑)

いまから、ここから、その日までに体鍛えないと。。。

永瀬義規

第4回 千葉ソフトテニス大会

はじめまして。新入社員の滝川です。

学生時代は、12年間ソフトボールをしておりました!

支えていく側としてまた大好きなスポーツに携われること、大変うれしく思います♪

今後ともよろしくお願いいたします!

さて、この度、12/11(日)に千葉県木更津市で行なわれた親子ソフトテニス大会へ行ってきました。

親子の熱い試合は観ていてとても元気をもらえました!

そして子どもから大人まで楽しめるブースが盛り沢山!

ほけん代理店 FP-ONE

血管年齢測定、乳がん触診疑似体験ができました。

マスコットキャラクター登場で子どもたちも大喜び♪

STEAMアカデミー 木更津校

果物を使って音楽を奏でる。面白い体験ブースでした!

大盛り上がりで笑い声がたくさん聞こえてきました☺

ヤクルト 

ヤクルト400を無料配布!!

ヤクルトを飲んでエネルギーを蓄えられました!

テニスショップ ワカウメ

ガット張りからソフトテニスグッズまで盛り沢山!

皆さんワクワクしてみていました☺

皆様の手厚いご協力をいただき、おかげさまで大変大盛りあがりの大会となりました!

次回、ソフトテニス大会は、

第1回群馬県ソフトテニス親子大会

2023年1月29日(日) 群馬県 サン・スポーツランド太田 で行なわれます。

次回大会もよろしくお願いいたします!