柔道日記~124~

こんばんは。吉原です。

先週末、三笠艦記念第13回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会を開催しました。

皆様、本当にありがとうございました。

前日、当日と重大事故なく終了し、ほっとしております。

もちろん個人的には反省点もありますが、それはここで書かず、次の大会へ活かせるようにします。

 

さて、

大会報告ブログです。

まずは朝の開会式から…

5H1A0274

6年連続表彰

今回は5名の選手。高藤先生からオリジナルトートバックをプレゼント。

5H1A0449

選手宣誓

今回は朝飛道場から齊藤親子に行なっていただきました。

 

5H1A0354

今回いつもと違う点で、、、、

井上康生先生からご挨拶をいただきました。

自分自身が小学生のころからあこがれている井上先生が開会式で話しているのを裏方で聞いていて、一人で感動していました。感動と同時に、この大会を自分がやっているんだと誇りも持った時でもありました。

 

試合については後日大会レポートも出ますが、

ここではチャレンジマッチと決勝戦の2試合、そして保護者の部を写真で紹介。

5H1A0918

チャレンジマッチ。柔道を始めて1年未満。ということは始めたのはコロナ禍。

これまで試合が少ない、または全くなかった中で

柔道を続けてくださった選手たちの初めての試合がひのまるキッズでした。

みんなの柔道人生の思い出になってくれればとおもいます。

 

KT010557 5H1A2347

続いて決勝戦。ここで取り上げたのは同門対決2試合。

普段のレポートブログは投げ技写真をたくさん使うのですが、

今回は2試合だけにしました。

上は鈴木道場(東京)対決。下は一道館(神奈川)対決。

普段稽古も一緒にしているでしょうから、手の内もわかったうえでの勝負でした。

私も経験がありますが、緊張しますよね。

 

そして最後に保護者の部。

KT010727 KT010708

紅白戦は1-1の同点優勝となりました。

両チームとも見事な技で、会場が沸いていました。

関東大会では初開催の保護者の部。お父さん、お母さんのかっこいい姿に横で見ていた子供たちは誇らしげでした。

 

会場収容人数の関係から参加者数上限を決めなければいけなかった今大会。

正直なことをいうと、応募していただいた皆様に参加していただきたかったです。

ただ、そのことによって大会自体ができなくなる可能性もあることを考えての人数制限でした。

 

今回、ご参加いただいた皆様には久しぶりの大規模大会で、豪華講師陣との交流で、楽しんでいただけたかと思います。

これからもひのまるキッズ大会は開催していきます。

 

引き続きよろしくお願いします。

 

次は千葉県でソフトテニス大会。次の週に山口県で柔道大会。

2週連続ひのまるキッズです。

いまから、ここから頑張ります!

吉原大智

みちょスポ特別号-第二号-【三笠艦記念第13回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会】

11/21(日)、横須賀市総合体育会館にて三笠艦記念第13回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会が開催されました。

5H1A0028

私にとって、2度目の大会。「2回目だし、北信越大会に比べればうまく動けるのではないか」と自分自身にも期待していましたが、悔しさが募る大会となりました。

前回同様、受付・式典を担当いたしました。

一階受付を担当いたしましたが、ご来場いただいた皆様が、事前にQRチケットを取得いただいたお陰で、スムーズな入場ができたと思います。

ご協力いただき、ありがとうございました。

 

受付が終わると、開会式の準備・チャレンジマッチ・決勝戦補助・表彰式準備などを担当いたしました。

選手やご家族、指導者の方と近い距離で接する機会が多いため、皆さんの大会にかけていた思いや柔道への気持ちをすごく感じています。

「これだけの思い・熱意をもった皆さんが参加してくださっているのに、運営スタッフの私がこんなんじゃ駄目だよな」と今、文章を打ちながら、思っています。

 

少しずつ、一大会ずつではありますが選手の皆さんの晴れ舞台を自分の失敗・ミスで台無しにしないように…より輝ける、親子の絆を深めることができる、大会に出来るよう、必ず成長しますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

さて…ここまでは私の思いを述べてきましたが、今大会でも、豪華講師陣の皆様が大会を盛り上げてくださいました。

 

11/20(土)の前日練習会では、朝飛大先生・西山将士先生に、前日設営を手伝っていただいた中学生対象の練習会では、藤田博臣先生にそれぞれご参加いただきました。

 

楽しみながら、柔道がうまくなる…まさにそういった練習会でした!

質問コーナーでは、ロンドン五輪銅メダリストの西山先生への質問が集中すると朝飛先生が「俺には質問ないのか!?」と会場内が笑いに包まれる場面やロンドン五輪の裏話など時間が足りないくらい充実した練習会となりました。

176410

また大会当日は、今夏の東京五輪で日本第一号の金メダルを獲得された髙藤直寿選手、2011年にパリ世界選手権を制した佐藤愛子先生と世界王者二名が加わり、大会講師として各種イベントや表彰式を盛り上げてくださいました!

 

チャレンジマッチでは佐藤愛子先生による、講話・礼法指導・練習という内容となっており、柔道を始めて一年未満の選手にとっては、楽しく柔道が学べる場を作り上げてくださいました!

5H1A0918

 

髙藤選手は、表彰式のプレゼンターとして優勝者に賞品をお渡しいただきました。

現役五輪王者から優勝を祝ってもらえる…最高の機会だと思います!

今回出場いただいた選手の中から、世界王者が出てくることを私も楽しみにしております。

髙籐先生の今後のご活躍も楽しみにしております!

5H1A0601

 

ご参加いただいた講師の皆様、本当にありがとうございました!!!

 

最後になりますが、関東大会に関わっていただいたすべての皆様に感謝申し上げます。

 

そして選手・ご家族の皆様。本当にありがとうございました。

自分も成長しなければと皆様の頑張りをみて感じております。

 

今後も大会運営に少しでも貢献できるように頑張っていきます!

5H1A10925H1A1166

 

「三笠艦記念第13回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会」

 

本当にありがとうございました!

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その429:絆が支えるひのまるキッズ)

第13回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会は、本日、なんとか成功裏に終了することができました。

先月の北信越大会に続き今年度2度目のフル学年での開催。

エントリーは500組上限を設けたはいえ、今できる最大限の可能性を引き出せたと自負しています。

これも関係してくださったすべての皆様の並大抵ではないご協力のおかげです。

心より感謝申し上げます。

大会の詳細はスタッフからそれぞれの担当ごとにご報告させていただきます。

ここでは、ちょっと違う角度から今回のひのまるキッズを駆け足でご紹介させていただきます。

まずは、この写真。

1637486870478

イベント会場終了後に畳み上げを黙々と行う柔道家の後ろ姿。そうです、東京五輪男子日本代表監督の井上康生氏

今回は、ご父兄として参加いただきましたが、開会式で一言!の要請に二つ返事でOK。開会式後、しばらくたって姿が見えないなぁ・・と思っていたら、スタッフから送られたのがこの写真でした。さすがです・・。

1637486865458

さらに、会場内をグルっと回っていると出くわしたのが、補助係員のこのメンバー

IMG_20211121_144138

かつてひのまるキッズ中国四国大会で6年連続優勝を果たし、中学でも大活躍、高校1年生で見事インターハイを制した木原君(左)、関東大会で活躍した松浦君(真ん中)、中見君の(右)東海大相模高校1年生トリオ。

久しぶりの再会でしたが、相変わらず礼儀正しく、本当によく育ってくれた!と思わず涙腺が緩みそうになりました。

1637486852858

また、後で本人から聞いたのですが、今回のスペシャルゲスト・東京五輪金メダリストの高藤選手も、高校時代ひのまるキッズの補助係員をし、今、活躍している村尾三四郎選手の子どもの時の活躍をしっかり覚えているとのことでした。

そして、そして、今年度から設置した『古賀稔彦賞』には、奥様の早苗さんと、長男・颯人さん、次男・玄暉さんがプレゼンターとして駆けつけてくれました。

今日、11月21日は古賀稔彦氏の誕生日でした・・・。

IMG_20211121_142140

会場では、いつも以上に様々な人からご挨拶をいただき、2年ぶりの本格開催の実感をじっくりを感じさせていただきました。

様々な絆に支えられて開催できたスポーツひのまるキッズ関東大会。

ここでは、書ききれない素晴らしい思い出いっぱいの一日となったことは言うまでもありません。

いまから、ここから、来月の中国四国大会まで一気に突き進みます!!

永瀬義規

line_153897383772280

 

 

紅葉!

視力が落ちたと感じる中島です!

最近過ごしやすい日が続いていたので

先日少し出かけて散歩をしてきました。

紅葉は色づいているかな?

というくらいでこれからだなという

感じでしたがこのくらいの季節が

すごくちょうどいいなと思いました。

 

00E10A15-621F-4463-8F39-0DE06E104685

めちゃくちゃ逆光になってしまいました(笑)

改めて秋はいいな〜と思いました。

散歩をしていたらお散歩をしている犬にも

たくさん会いました。

一度おさまった犬飼いたい欲が

再燃しそうでした(笑)

森林浴をしたら心身共にリラックスできました。

将来引越しをしてもある程度自然があるところに

住みたいなと改めて思いました。

皆さんもたまには緑の中で深呼吸してみてはいかがでしょうか?

話は変わりますが、

クリスマスツリーを早く出さないと

あっという間にクリスマスが終わってしまうので

急がないとと焦っております!

年明けまでほんとにすぐにすぎてしまうので

思いついたこと?は早めに終わらせていきたいです!

皆さまも朝晩は冷えるので体調を崩されないよう

お気をつけください!

 

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その428:待ちに待った日)

IMG_20211114_180817

昨日と今日、千葉ポートアリーナにおいて

全日本学生柔道優勝大会が開催されました。

学生たちにとっては久しぶり、とにかく、待ちに待ったイベントでした。

大会は感染症対策、入場制限、さらに全ての大会をYouTubeでライブ配信したり、通常とは違ったオペレーションで運営側も大変だっと思います。
以下YouTubeアドレスです。

11月13日(土)
第1試合場:https://youtu.be/HKoKHjgm7OE
第2試合場:https://youtu.be/NPqaXPrnw0E
第3試合場:https://youtu.be/s8xZB96XhqQ
第4試合場:https://youtu.be/spH3qQs6vzE
第5試合場:https://youtu.be/ucdPvqmzh5k
第6試合場:https://youtu.be/_qzAH9M8cf4
11月14日(日)
第1試合場:https://youtu.be/7gxQ1OIFtVs
第2試合場:https://youtu.be/8RPSLpF2w6c
第3試合場:https://youtu.be/HIt_99qhlyQ
第4試合場:https://youtu.be/aZJKnxgtKiU
第5試合場:https://youtu.be/8e65ucKNf1M
第6試合場:https://youtu.be/ereLwAOf1ok

IMG_20211113_143106

私は会場には初日しか行けませんでしたが、

試合の結果よりも、

大会関係者のなんとかここまで持ってこれたという安堵の表情に、

イベント運営を生業としてるものの一人として、

他人事とは思えない気持ちでいっぱいになってしまいました(末端の関係者ではありましたが・・・)

男子70回、女子30回・・東海大学が男女アベック優勝を果たした今大会。

彼らの栄誉を讃えつつ、

今回は、学柔連の皆様に感謝と尊敬の気持ちをここに書き留めておきたいと思います。

本当にお疲れ様でした。そして、あと二つ!!!

いまから、ここから、さあて、次は我々の番、ひのまるキッズ関東大会です!!

永瀬義規

朝晩寒くなってまいりました!

簡易的な加湿器を買おうか悩んでいる中島です。

 

最近朝晩寒くなってきてなかなかベッドから出られない日々が続いております。

ハロウィンもおわり、クリスマスムードが一気に高まっていますね!

わたしもクリスマスツリーを早く出さなければ!と急に思い立ちました。

飾り付けをするときは楽しいのですが、しまうときにはなんだかとても切ない気持ちになりますよね、、、

話は変わり、この間自然あふれる場所に行ったのですが、

気候もちょうどよくすごくリフレッシュできました。

やはり空気が澄んでいるところはいいなと思いました。

春ではないのであまり虫も現れず、わたしにとっては

ちょうどいい季節でした。

ちなみに秋の花粉症もないのでこの時期は最高です!

歳を重ねるにつれ、自然を求めてしまうのは

なんなんでしょうか(笑)

また新たな場所を開拓できたらうれしいです。

 

最近ラーメン欲?麺欲?がとまらない中島のおすすめの一杯です↓

 

58D5961A-5AC7-4CD2-975D-A2044812B95E

 

かもが分厚くて食べ応えがあり、とてもおいしかったです!

都内にはまだまだたくさんおいしいラーメン屋さんがあるので、

いろいろ周ってみたいなと思っています。

と、ブログを書いていたらまた食べたくなってしまったので

これで終了します(笑)

 

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その427;それぞれのひのまるキッズ)

素根インタビュー

まもなく、待望の弊社機関誌『コトユメVol.2』が今月中旬に発行されます。

手前味噌ですが・・・

正直、凄くいい!!!

コンテンツがとにかくいい!!

柔道はもちろん、

ひのまるキッズ開催種目のソフトテニス、バレーボールから

サッカー、野球に至るまで・・・

それぞれのフィールドで、様々な方のインタビュー満載。超豪華キャストです!!

そのテーマは、

『マナーってなんだろう』

その中で一押しが、ひのまるキッズOGで、東京五輪金メダリストの素根輝さんとの対談です。

まあ、私のコメントはさておき、素根さんのお話が素敵でした。

一番、心に残ったのが・・。

彼女にとってのひのまるキッズ

これを聞いた時に、本当にやって良かったなぁ~

ってしみじみ思いました。

内容は、本誌をお楽しみに。

でも、さわりの部分が先日、スポーツひのまるキッズYouTubeで所為迂回されていますので是非ご覧ください!! 巻頭写真をクリック!!願います。

素根選手のひのまる時代の秘蔵映像もありますよ♪

www.youtube.com/watch?v=2zwbX3zjWbM

冊子は無料で、全国の道場や過去の参加者に送付されます。発刊したら一番にお伝えしますね。

いまから、ここから、それぞれのひのまるキッズ物語・・舞台創り。愚直に励みます!

永瀬義規

 

みちょスポ特別号【第12回スポーツひのまるキッズ北信越小学生柔道大会】

10/31(日)、アルビス小杉総合体育センターにて「第12回スポーツひのまるキッズ北信越小学生柔道大会が開催されました。

 

今年入社した私にとっては、初めて経験する大会となりました。

本当なら、6月には柔道東北大会、8月には月バスカップが開催されるはずでしたが、

それぞれ延期・中止となってしまい、北信越大会が初めての大会となりました。

 

私は今回主に、受付・式典を担当しましたが、上手くできたというより反省点が多く、今後への課題・反省を感じた大会でした。

ただそんな中でも、参加選手・ご家族が大会を通じて絆を深めている姿を見かけたり、受付で対応させていただいた際に、私の名札をみて対応させていただいたことを覚えていただいたりと、こんな未熟な私でも大会を運営するにあたり、「少しでも貢献できたかな」と感じることが出来た大会でもありました。

大会に参加いただいた皆様、お声がけいただいた方々、本当にありがとうございました。

 

さて、今回の北信越大会では、5名の講師の方にご参加いただきました。

青井久幸先生

CB6A0554

安達春樹先生

064A1624

小野綾子先生

064A1601

山部香苗先生

064A1592

出口クリスタ先生

064A1631

 

ひのまるキッズ大会では、大会前日に「前日練習会」を行なっているのですが、前日から青井先生・安達先生・小野先生にご参加いただきました。

参加選手にマンツーマンで指導いただいたり、乱取りを行なっていただいたりと参加選手に練習の大切さ、柔道の楽しさをお伝えいただきました。

 

大会当日では、柔道セミナー・各イベント(受身コンテスト・打込コンテスト・エビしぼりレース)・チャレンジマッチ・表彰式等すべてのイベントで講師の先生にご参加いただきました。

各イベントで先生と交流出来たり、表彰式で憧れの先生から表彰してもらえる機会なんて、本当に貴重だと思います。

2016年のリオ五輪銅メダリストの山部先生、現役選手として現在もカナダ代表として活躍され、世界選手権・グランドスラムを制している出口先生と交流したり、表彰されることで同じステージを目指したいと思うきっかけになった選手もいるのではないのでしょうか。

 

参加いただいた講師の皆様!ご協力いただきましてありがとうございました。

 

 

最後になりますが、北信越大会に関わっていただいたすべての皆様に感謝申し上げます。

そして参加選手の笑顔・涙…選手がここまで感情を表に出せるくらい頑張っている姿、支えている保護者の皆様の姿を見ると、自分のこれまでの姿勢が恥ずかしい…というより悔しいと感じました。

この悔しさは今後の大会運営にぶつけていきます!

 

「第12回スポーツひのまるキッズ北信越小学生柔道大会」

本当にありがとうございました!

第12回北信越大会が終了しました!

先週末「第12回スポーツひのまるキッズ北信越小学生柔道大会」を

富山県射水市のアルビス小杉総合体育センターにて

行ないました!

コロナ対策をとりながらの開催のため

参加者の皆様をはじめ大会に関わっているすべての方に

ご協力いただきながら無事に大会を終えることができました。

今回は昨年度一切開催することができなかったブースの

様子を振り返っていきます!

 

オリジナルミサンガづくりのミサンガワークショップ↓

064A2857

 

会場でも除菌を行なった除菌水CELA↓

064A2861

親子で体組成↓

064A2867

理想の体幹で試合へ↓

064A2864

クラウンヒロさんのパフォーマンスも大人気↓

064A2987

地元の食材を使ったおみやげを販売↓

CB6A0284

試合の合間にあつあつのたこ焼き↓

CB6A0586

がんばったご褒美にクレープ↓

CB6A0585

刺繡が選べるミツボシブース↓

CB6A0274

 

保険のことならおまかせ大樹生命保険ブース↓

93E20E6B-A791-4C91-AEE2-4597736A8A63

試合だけではなく親子で1日中楽しめるような

大会になったのではないかと思います。

参加者の皆様、関係者の皆様

本当にありがとうございました。

 

柔道日記~123~

こんにちは。吉原です。

 

さて、、

久しぶりのひのまるキッズイベントでした。

第12回スポーツひのまるキッズ北信越小学生柔道大会

 

近日中に大会レポートはHPにて掲載させていただきますが、

まずはブログにて。

 

6年生限定&北信越地区限定にした昨年度と違い、

全学年に戻して、さらに昨年以上のコロナ対策として新しいシステム導入など、いろいろ違うことを行った大会でした。

 

結果速報システムはこちら

https://taikai.hinomaru-kids.jp/judo/o/result/1

 

去年もそうでしたが、今回も初めてだらけの大会で、

あたふた。。。

たくさんの方に助けていただきながら開催できました。

 

今年もこの北信越大会をスタートとして

関東大会→中国・四国大会→近畿大会→東北大会→東海大会→九州大会と続いていきますので、気張って、そして楽しくやっていきたいと思います。

 

写真で振り返れるように写真多めの大会後ブログです!

064A1413CB6A0031

CB6A0159

今年の開会式は人数縮小。

CB6A0203

恒例の選手宣誓。黒部市錬成館 七澤親子です!

https://youtu.be/WZe1dXglPLA

CB6A0189

6年連続表彰。8名の選手と出口クリスタ先生で記念撮影。

 

CB6A0529

チャレンジマッチ。初めての試合は思い出になったでしょうか?

CB6A0221

今回も活躍しました。除菌隊。畳の除菌はCELA水を使用!

 

CB6A0927 064A2001

064A2295CB6A0289

きれいな礼の写真や…

CB6A0230064A1954

親子での写真や…

064A3506 CB6A0899 CB6A1717 064A1739 064A2636 CB6A2031

豪快な技もありました。

 

写真販売が始まった際にはメールにてお知らせいたしますので、

ぜひご覧ください。

 

次は今月の関東大会。いまから、ここから、倒れないよう健康管理も含めて頑張ります!

吉原大智