テイクアウト!

こんばんは!

低気圧?のせいなのか体調がすぐれない中島です。

 

さて、最近は甘いものが食べたかったり、

しょっぱい辛いものが食べたかったり

気分がコロコロ変わります。

今はそうでもないのですが、

数日前チキンが食べたくて仕方がありませんでした。

本当は新大久保の韓国チキンが食べたかったのですが、

買いに行くわけにもいかず、、、

と悩みながら(?)

散歩をしていたら、近所の韓国料理店で、

テイクアウトの文字を見つけました!

そこではチキンを買ったことがなかったので、

迷っていたのですが、試しに買ってみました!

 

A5C822D1-5EE2-46A0-87AF-CE8621A5943B

 

写真だとあまりおいしそうではないかもしれませんが、

私が求めてた味でテンションが上がりました!

いや、求めてた味ではありましたが、

結構辛かったです、、、

ごはんが進む味でした

ほかのメニューも食べたいなと思いました!

自粛生活ならではの発見でした

柔道日記~91~

こんにちは。

吉原です。

 


緊急事態宣言が解除されたものの

すぐにコロナ流行以前のように活動を戻すと

また第2波が来るのではと恐れております。

私の地元でも再度感染者が増え始めました。

https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020052707254

緊急事態宣言は解除されましたが、気を付けていきましょう

 

 

さて、ちなみに皆さん動画を見ていただいておりますでしょうか?

https://www.youtube.com/user/sportshinomarukids

 

なかなか慣れないですが、

これまでにないくらいの時間

パソコンと向かい合って作っております。

 

まだ皆さんに届く前の段階で、講師の先生方からのメッセージを聞けて、うれしい部分もありますが、

このお話を早く子供たちに伝えねば!!という気持ちでテロップをつけたりしています。

 

きつい!とか大変だ!とかを伝えたいわけではなく、

ぜひ先生方からのメッセージを聞いてほしいです。

 

家でできること、なにかに取り組みはじめるきっかけになること、

ためになることは必ずあると思います。

 

一度聞いてみてください。

編集が遅く、メッセージをいただいてから少し時間がずれておりますが、

今からもアップします。

 

ぜひ、自分の子供に、道場の子供に、仲間に共有していただければと思います。

 

https://www.youtube.com/user/sportshinomarukids/

 

話は変わりますが、

私は変わらず、自炊を頑張っております。

最後に写真を貼っておきます。

※あくまで素人が少し頑張ってできるようになり始めた!という程度です。料理に関して細かい注意は聞きません。(笑)アドバイスは聞きます。

 

20200527_115138 20200525_182657 20200518_060452 20200515_064640 20200515_081751 20200515_070005 20200515_083203 20200518_113451

 

最後に育てすぎた豆苗を載せておきます。

20200525_185515

この日から2日たっておりますので、さらにすくすく育っております。

それでは!

吉原大智

季節は変わっていきます!?

こんばんは!

ジャンクフードが食べたい中島です。

 

暑かったり、寒かったり体調を崩しそうな気候ですが、

体調はいかがでしょうか?

自粛生活が続く中で、四季を感じる方法が、

気候やちょっとした風景?なのですが、

昨年我が家に植えたバラが咲きました🌹

 

2435D77A-0CF7-4CCB-A079-7A11039C9841

 

思ったよりも大きくて重さに耐えられて

いないような感じですが、

きれいに咲いてくれて嬉しいです。

近所にもバラ園があり、

様々な色が咲いていて

こんなに種類があるんだなと

改めて知りました!

道端や近所の方の家には、

どんなお花を植えているのかを

見るようになりました。

とくに今は色鮮やかな花が多いです。

あじさいやひまわりの咲く時期も

楽しみにしたいと思います!

 

母の日♪

こんばんは!

タブレットのスペックが、

限界を迎えている中島です。

 

5月10日(日)は母の日でしたね!

兄弟3人そろうことは久しぶりでしたので、

何をしようかと話し合って、

夜ごはんを作ろうということになりました。

みんなで作れるように餃子にしました。

例の素晴らしいサイトをみて、

おいしそうなものを選んで、

役割分担をして料理しました。

写真を撮るのを忘れてしまったんですが、

羽付きで味もそこそこ美味しくて、

母も少しではありますが、

休んでくれたので、よかったなと思います。

そして、近所のスイーツ店でテイクアウトをして、

いちごのタルトを買いました!

 

7DF3590F-92A6-478E-B858-71DCDCFACDC3

 

母に食べてもらって、

少しだけ味見したのですが、

久しぶりのケーキがすごく美味しかったです!

いちごがふんだんに使われていて、

最高でした。

 

母には長生きして、いつまでも健康で

いてもらえたらと思います。

感謝してもしきれませんが、

わたしができることを精一杯して、

楽しい時間を共有できたらいいなと思います!

 

柔道日記~90~

おはようございます。

吉原です。

 

とうとう90回目です!!

桁が変わるのも見えてきました!

 

 

“90”といえばわたくしの元々の階級と一緒ですね!

元々の。

 

さて、私のいる東京都はニュースの通り、新型コロナウイルスの新規感染者が減ってきました。

まだこの先第2波の心配もあると思いますので、

緊急事態宣言の今、できることとして

まだ家にこもって仕事をしています。

 

 

GWはずっと家で過ごしました!

すると

103335

なる日が存在するということで、いつも通りといえばいつも通りですが、

例にもれず、料理して食べていました。

103021103020

 

ただ、家に居続けると珍しいこともするようになりました。

 

走るのが嫌いな私が

自主的に走りに行くようになり、

朝強くない私が

やたらと早起きになりました。

 

ノーダイエットデーはこの日で終わりですが、

ほかのことは習慣として続けていこうと思います。

 

それでは、、、、

吉原大智

 

5月です!

 

こんばんは!二の腕のお肉が落ちてきた中島です!

少し夏の匂い?がしてきますね!

 

緊急事態宣言が出された中で、

GWが終了しましたね!

皆さんはどのようにして過ごされましたか?

 

なんだかホットケーキミックスが、

スーパーで売り切れ続出なようで、

お菓子作りをする人も多かったのかなと思います!

 

わたしも友達と久しぶりに話したりしました!

なかなか集まる時間が減っている中で、

こういう機会があって貴重な時間を

過ごすことができました。

 

また、初の試みで、リモートで運動をしてみました。

普段ジムに行っている仲間と、

自宅でできるような運動をやりました️‍♀️

じんわ〜り汗をかいて、程よく筋肉痛もきて、

改めてみんなで運動するのは

楽しいなと思いました☺️

これからも定期的に続けて、

程よくリフレッシュしていけたらいいなと

思います!

少し前まではこんなこと考えられなかったのですが、

時代は進化していると改めて感じる写真です(笑)

 

 

703BBB69-A0EF-48F6-A7F3-A08FD8D347DB

 

 

食って大事!

こんばんは!久々にUNOがやりたい中島です!

だんだん暖かくなってきて、

外に遊びにいきたくなるのですが、

今はおうちで過ごす時間を

大切にしましょう!

 

最近は、外食することもなく、

家で食べることが多く、

少し手間がかかるものを

頑張って作ってみたり、

家にある食材をどうやって、

調理したら美味しくなるか

考えています!

写真を撮り忘れてしまったのですが、

つい先日コロッケをつくりました!

しっかり下準備をしたのですが、

たあおいしいくらいで、

納得のいくものができませんでした。

ですが、美味しいという言葉を聞くと、

改めて作って良かったなと思います!

反省することも多いですが、

今までやってこなかったことを

今だからこそできる考えられる気がするので、

やっていこうと思います!

そして、テイクアウトをやっているお店も

増えていて、家族ですきなお店が

やってたりするので、たまには気分を変えて、

テイクアウトもしてみたいです😊

 

ちなみに余談ですが、

筋トレの成果も少しずつですが、

出ている気がします。

今回の目的は痩せるではなく、

筋肉をつけることなので、

継続することを忘れずに

やっていきます!

 

↓かなり前の写真ですが、

最近はこういう言葉の一つ一つが、

なんだか身にしみます、、、

 

EC15319F-8673-4422-A9A7-CA88ED424F3B

柔道日記~89~

こんばんは。

吉原です。

 

新型コロナの収束はまだ先で、

緊急事態宣言も延長となる方針ですすみ、

「おうち時間」がさらに延びますね。

 

もともと家からでないことが苦手ではない私もなかなか辛さが出てくる頃になりました。

 

最近は食材の買い出しを3日に一回行く程度の外出だけでしたが、延長になるということで、、、

 

でも今が辛抱の時だと思いますので、終息へ向かうようGWも外出は控えようと思います。

 

実家の福岡に帰ろうか、、などと考えていた半年前とは違い、両親にも心配ばかりさせていますが、なんとか元気です。

おうち時間のおかげでオムライスだけでなく料理が少しずつできるようになりました。

 

今日は鶏肉のトマト煮込みを。

20200430_220041

(盛り付けと写真にはセンスがありませんがお許しください。。)

大学生の時からずっと見ているYouTubeを参考に作りました。

 

YouTubeつながりで、、、

ひのまるキッズチャンネルも始動しました!!!!

 

ぜひご覧ください。

チャンネル登録もしてください!

https://www.youtube.com/channel/UCeYRGE8MMqdiDa44EZnyWdg?view_as=subscriber

 

よろしくお願いします!!!

 

吉原大智

 

 

トレーナーがやってきました!


こんばんは!

ジンジャーエールが飲みたい中島です!

しばらくやっていたダンスに飽き始め、

新たに違うトレーニングを始めました!

それがまためちゃくちゃきついです。

音楽と一緒なので、

なんとなく聴きながらできるので、

きついけどあとちょっとと

思いながら挑戦中です!

筋肉痛の毎日ですが、いつかこれも

慣れがくるように続けていきます!

題名のとおり、自粛中の我が家では

家でのトレーニングが流行ってます。

弟をはじめとするトレーナーが、

メニューを考えてここを重点的に鍛えていく

ということで、家族を巻き込んでやっています!

こういう状況にならなければこんなことも

なかったのかもしれないと思って、

プラスに考え、家族で充実した時間を過ごせたら

いいなと思います。

少し鍛えただけでひどい筋肉痛になるのが、

悲しすぎる毎日ですが、頑張ります!

皆さんも今こそ普段は避けてたことなど、

やってみてはいかがでしょうか?

73B27CF7-6586-460E-9E24-FBDE0C5B4581

 

食!食!食!

こんばんは!思い切りスポーツがしたい中島です!

天気がいい日が続いていますね!

近所では小学生の元気な声が聞こえてきます。

 

規則正しく食事をしているせいか、

とても調子がいいです。

改めてしっかりと三食毎日食べることや、

決まった時間に食べることで、

流れがうまくいっている気がします。

また、旬の野菜を食べることで、

とても栄養価が高いモノが食べられますし、

何より旬のものは味が濃くてほんとに

おいしいです!

今のはやりはたけのこです。

新じゃがもおいしくて、

改めて家族そろっておいしくご飯が

食べられていることに感謝したいと思います。

最後に妹に弊協会の代表からいただいた

卵で料理を作ってくれたんですが、

月曜日にブログをあげていただれかさんと

かぶってしまいました(笑)

卵をたっぷり使ったみたいで、

味が濃厚で美味しかったです!

 

 

99A6DA71-C6CA-4297-941E-2CBB8A316E14

 

最近の毎日の楽しみはもっぱら食です(笑)