「使わなくなった器具」の墓場たちpart31

おはようございます。事務局の清水です。
週末に自宅から自転車で金沢八景までツーリングしました。久しぶりに交通量の多い横浜の道路を自転車で走ったので緊張の連続でした!道が狭く坂が多いため、結構な頻度で幅寄せをされました。通勤でもごくまれですが幅寄せされたこともあるので今更なのですが。。。
ただ車の教習者を乗せたマイクロバスがバイクを煽るような運転を目撃してしまったので、大好きな街なだけに残念でなりません。
日本では自転車やバイクが安全に通行できる環境が少ないので、共存できる道路を作ってほしいと思います!
今回は自転車利用者が自ら危険から身を守る安全オススメグッズをご紹介いたします。

★POC(ポック) AVIP WO Rain Jacket
POC(ポック) は「全力でアスリートを重大事故から守る事」を提唱しているスウェーデンのブランドです。
「AVIP WO Rain Jacket 」は雨の中で走行する場合に着用するレインジャケットです。
AVIPAttention(注意力)、Visibility(可視性)、Interaction(相互作用)、Protection(保護)の略で、ロードバイクのための安全性と機能性を中心に考えられたコレクション。
ジャケットの色は明るいオレンジで、視認性向上のための反射ロゴを背中と腕に配置されています。クルマのドライバーへのアピールになるウェアとしてオススメです。
スペックサイズ:XS,S, M, L, XL,XXL
重量:257g素材:100%ポリアミド

★DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) LEDグローブライト
安全性に特化させた「LEDグローブライト」
私は自転車走行時に手信号を必ず行います。道路交通法により自転車走行時には右左折・停止を行う際に手信号、もしくは方向指示器、灯火により後方車両に合図を送る必要があります。
手信号が自動車運転者や背後を走行する自転車運転者に見えづらいので便利なものはないかと探していると「LEDグローブライト」がありました!
「LEDグローブライト」を使用することで、より安全な走行を促進すると同時に自転車のマナー運転向上を促す製品です。
操作方法もボタンひとつで点灯・点滅・ランダム点滅・消灯の切り替えができるので簡単です。
連続点灯は約70時間の使用が可能なので往復の通勤時間3時間、5日出勤でも安心して使用できます。(個人の感想)

グローブサイズ M(手のひら幅9.5cm)
重量 グローブ本体:各16g ライト本体:各13g
材質 グローブ本体:ポリエステル70% ナイロン30%
対応電池 ボタン電池CR2032×1(グローブ1点あたり)

視認性を高めたからと言って安全になった実感は乏しいと思います。安全を守れるのは、紛れもなく自分でしかありません。ぜひ安全のためにもお試しください。

「使わなくなった器具」の墓場たちpart30

おはようございます。事務局の清水です。
先週から引き続きアレルギー性鼻炎の症状を改善するべく、毎日のメニューにビタミンやミネラルをたっぷりと取り入れ、バランスのよい食事を心がけております。
おかげさまで帰宅ランニングも鼻をたらしながらの復活です(笑
今回は、先週に引き続き鼻炎・風邪にも役立つオススメグッズをご紹介いたします。

★北見ハッカ通商「ハッカ油」
昭和感満載のパッケージに心を奪われました。
CDのジャケット買いをするようにパッケージデザインで購入してしまう、私の悪い癖。しかし、先週から鼻炎対策として「しそ」をオススメメニューに提案いたしましたが、「ハッカ」「シソ科ハッカ属」に分類され、全世界で栽培される多品種ハーブです。
日本語で「ハッカ」、英語で「Mint」(ミント)、イタリア・スペインなどラテン語では「Mentha 」(メンタ)と呼ばれています。
すーすーする成分の正体は、ハッカ草に含有する「ハッカ油」と言う精油によって出されるものです。
天然の和種ハッカを使った「ハッカ油」「食品添加物」と表記されているので、ほんの少量でしたら香料としてお水に数滴を入れれハッカ水としてうがいや、紅茶に入れてミントティーに。
また、鼻炎・風邪の時にマスクに「ハッカ油」を数滴だけ染み込ませると、すーすーして鼻の通りも良くなりますのでお試しください!
そして、手軽に「ハッカ」を試せる一押しのアイテムは「ハッカ飴」です。

一袋あたり、270グラムです。スーパーやコンビニなどで売ってる飴が一袋大体100グラムなので、高い値段ではないと思います。(値段は400円前後)
砂糖・水飴・ハッカ結晶だけを原料とした「ハッカ飴」は、思っていたよりは「ハッカ」の刺激はあまり感じられずにほどよい清涼感でやみつきになります。飴がハッカの葉の形で見た目も可愛いです!

今回紹介した使い方はほんの一部です。その他にもいろいろな使い方をすることができます。手頃な値段で購入することができ、さらに殺菌・消臭効果もある「ハッカ油」
まだハッカ油を使ったことがないという人もぜひお試しください!

「使わなくなった器具」の墓場たちpart29

おはようございます。事務局の清水です。
ここ最近は乾燥した日々が続き、部屋の湿度管理を怠り、鼻炎アレルギーがぶりかえして
しまいました。
日常生活の中で注意を払うことで、アレルギー性鼻炎の症状を改善していきます!

特に食事に関しては、焼肉・ステーキ・から揚げ・とんかつ・ハンバーグ・・・・・挙げたらきりがないですが、たんぱく質と脂を多く摂りすぎているのを自覚しています。
毎日のメニューにビタミンやミネラルをたっぷり含む野菜などを取り入れ、バランスのよい食事を摂る習慣を心がけていきたいと思います!

★オススメのメニュー「しそ」

しその中に含まれている活性酸素炎症をおさえる働きをします!
もち麦+白米のご飯に「井上商店 しそわかめのふりかけ」をふりかけておむすびに。
簡単で手軽にできるので食卓に1ついかがでしょうか?

★オススメのメニュー「しょうが」

生姜の辛み成分であるショウガオール鼻炎抑制につながる効果を発揮します。
岩下の新生姜のてんぷらが今、一番のマイブームです。
卵と冷水を溶き、小麦粉を加えてさっくり混ぜ、ころもを作ったら新生姜にころもをつけて揚げます。
さっぱりとした味でついついビールのお供に(笑

以上、オススメのメニューをご紹介いたしました。
アレルギー性鼻炎が発症すると根治するのは難しいです。
薬を飲むことも大切ですが普段からの食事で体質改善を行っていくようにしたい、しなければならないので楽しみながらメニューを増やしていきたいと思います。
ぜひオススメのメニューがあれば清水までよろしくお願いします!

「使わなくなった器具」の墓場たちpart28

こんにちは!事務局の清水です。
今週は帰宅ランニング中に2回も雨に降られて、全身ずぶ濡れになってしまいました。
リュックの中までも水没してしまったので防水用のリュックを購入検討中です!

さて、前回にこれからのトレーニングに向けて必要?or 欲しい器具・グッズをランキング形式で勝手にご紹介した後に、思い立って購入した商品があります。

第3位に輝いた「ケトルベル」です。今回は「ケトルベル」を使ったトレーニングをご紹介します。

丸い形の重りに取っ手がついたところから見た目が、「やかん(英:kettlebell)」に似ていることでその名前がついたそうです。
筋力トレーニング用の器具でダンベル・バーベルよりも歴史が古いと言われています。

ケトルベルのハンドルが重心の軸から離れているため反動を利用した動きで体全体の強さを活性化させることができるようです。

全身の筋肉を使うことで1分間で約20カロリー消費できるので20分も続ければランニングで5㎞程度走った時と同じぐらいの消費になるのではないでしょうか?

トレーニングの種類は30種類以上あるので、トレーニングには困りません(笑
初心者の私でも確実に効果的にトレーニングできる「クリーン」「プレス」を組み合わせて実践しています。

★「クリーン」

出典 thekbfairy.com

「クリーン」は、上腕二頭筋を中心に鍛えられるトレーニングです。
ケトルベルが腰の位置あたりに来た所で肘を曲げて体の方へ引き寄せて、肘を伸ばし、腕を元の位置に戻す。これを繰り返します。
「クリーン」はプレス、スクワット、ジャークなどとセットで出来るため、トレーニングとして組み入れやすい動きです。

★「プレス」

「プレス」は、前面三角筋(肩の前)と側面三角筋(肩の横)を同時に鍛えるトレーニングです。
ケトルベルを頭上まで持ち上げ鎖骨の辺りまで下し再び押し上げる動作を繰りかえします。

ケトルベルの大きさは大きくてもヤカンサイズぐらいなのです。
トレーニンググッズ・器具であふれている清水家でもまだ部屋に置くだけのスペースはあります!
テレビを見ながらでも、お風呂上がりにでもわずかな時間で「ケトルベルトレーニング」することができます。
少しずつでもいいので継続して実行すれば効果が期待できそうです!
ぜひお試しください!

朝に運動でいいことたくさん!?

こんばんは!

寒くて外に出たくない中島です!

朝運動するといい。

と、よく耳にしますが、

なぜ朝に運動するといいのか気になったので、

調べてみました!!!

 

朝

 

運動の時のエネルギー源は、糖質➡脂肪

の順番で分解していきます。

夜の間何も食べていないので、胃の中は空っぽの状態です。
当然血糖値も低く、エネルギーを得るためには、血液中の糖分ではなく、
身体に溜まっている脂肪から作ろうとするとのことです。

つまり、脂肪燃焼しやすい時間帯だということです!

 

そして朝運動することで、基礎代謝は10%もアップするのだとか。

これは自律神経の働きとも無関係ではありません。

自然に動いていても日中は交感神経が優位になって

体温が上がっていくのが普通ですが、

朝から運動をすれば身体の目覚めを早くすることが出来るというわけです。

朝運動することで、痩せやすい体を作ることが可能ということです。

代謝が良くなると同じ運動でも消費カロリーがアップしますから、

運動の効率も違ってきます。

朝運動するといいことはたくさんあるのです!

 

朝からできる簡単な運動としてストレッチが挙げられます。

 

朝①

 

ストレッチなら道具も必要ないですし、運動神経も関係ありません。

じっくりと筋肉をほぐすことで代謝が上がり、目覚めも良くなります。

動きによっては内臓を刺激して便秘の解消にも役立ちます。

急に動かすのではなく、

あくまでゆっくりとじわじわ体を動かすようにしてください!

くれぐれも強くやり過ぎて痛めてしまうことのないように!

 

一方で朝の運動時に注意すべきことをお伝えいたします。

まったくの空腹の状態で運動することはあまりおすすめできません。

  • 野菜ジュース
  • バナナ
  • ヨーグルト
  • 牛乳

など軽く栄養補給できるものを口にしてから運動してください。

くれぐれも食べ過ぎにはご注意を!

また、何も食べない状態で運動をすると、

エネルギーが足りない!と脳が思ってしまい、

脂肪を溜め込もうとして逆効果になる場合があります。

また、低血糖の状態だとめまいがすることもあるそうなので、

ほんの少しでいいので何か口にしてから動くようにしましょう。

運動前、運動中の水分補給は忘れずに行うようにしてください!
ぜひ、この季節布団が恋しくなってしまいがちですが、
少しだけ早く起きて太陽を浴びながら、
有意義な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

「使わなくなった器具」の墓場たちpart27

こんにちは!事務局の清水です。
今年最後の3連休はどのように過ごされたのでしょうか?
3連休は「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」と「サイクルモード2017」が行われ自転車イベント三昧でした。

まずは、「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」へ。
「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」は世界最大のサイクリングイベントである「ツール・ド・フランス」の名を冠し、その雰囲気をそのまま再現した自転車競技イベントです。

会場はJRさいたま新都心駅周辺で自宅から1時間半ぐらいでツール・ド・フランスの雰囲気を味わうことができます。

ツール・ド・フランス本大会で活躍したスーパースター達が集結し、1周約3.0kmの周回コースを19周、合計57kmで熱戦が繰り広げられます。

今回は、連休初日に行ったこともあり、海外招聘選手達が日本文化を体験する「さいたま市内交流会」を観てきました。
「さいたま市内交流会」では海外招聘選手達がさいたま市名物のうなぎ蒲焼の試食や、殺陣パフォーマンス体験がステージで行われており、黒山の人だかり。
侍や忍者に変装したフルームやキッテルが最高でした!

また、自転車関連商品の販売、安全教室等で楽しめる2017サイクルフェスタ」
フランスとさいたまの食が楽しめる「2017さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム」なども堪能いたしましたよ。

また、「ツール・ド・フランス」で有名なツールド悪魔おじさんことディディさん、テレ東に取材されていましたよw

連休最後の日は、「サイクルモードインターナショナル2017」へ。
「サイクルモードインターナショナル2017」は幕張メッセで開催される日本最大のスポーツ自転車フェス
最新モデルのスポーツ自転車をはじめ、フレーム、パーツ、ウェアの展示、さらに試乗することができる、スポーツ自転車の総合展示・試乗会です。

さいたまクリテリウムを観て興奮さめやらずの私はクリストファー・フルームがツール・ド・フランスで駆った自転車の展示もされているのでわくわくです!

また、今年のトレンドとして注目の「E-bike」

スポーツ用電動アシストバイクの「E-bike」が昨年よりもメーカーや車種が増えており、本格的に展開されそうですよ!
シマノのE-bikeユニット「Steps」、パナソニックのe-MTB「XM1」、ヤマハ「YPJ-XC」、トレック「VERVE+」を展示されていました。
また、旅と自転車をテーマにしたブースもあり、自転車キャンプが大好きな私は、しばらくその場からは離れられませんでした(笑

サイクルモードの良いところはメーカーの説明の話が聞けるところです!
自転車ショップの店員さんから聞けないような開発ストーリーや裏技も参考になりますよ。
普段高くて手が届かないような自転車も試乗できるチャンスがあるのでぜひ一度ご来場してみてはいかがでしょうか?

「使わなくなった器具」の墓場たちpart26

おはようございます。事務局の清水です。
先週末に首を寝違えてからいまいち調子が戻りません(笑
寝相が悪いので改善できる良い方法があればと探しています!

運動をしていると1時間半ぐらいで身体の中にあるエネルギーが不足になる傾向が高いので、1時間ぐらいを目安に補給食を摂るようにしています。

補給食を摂取せずにハンガーノック(ガス欠)状態で運動していると、突然走る速度が落ちてしまったりして身体の動きがだんだん鈍くなり動けなくなってしまいます。

そもそも、マラソン(42.195km)を走るときに必要なエネルギー量はどのくらいでしょうか?
調べてみると、走るときに必要なエネルギー量は、体重(kg)×距離(km)

体重60㎏の方がマラソンを走ると
60kg×42.195km×42.195≒2,530kcal

一般的な成人の摂取カロリーの目安は、だいたい1800kcal~2200kcal前後なので、フルマラソンの場合補給できるタイミングが重要です。

エネルギー補給の観点からも、1時間以上の運動をする場合は4~8%糖質を含んだ飲料を摂取することが望ましいらしいです。

今週は、お気に入りの補給食をランキング形式で勝手にご紹介します(笑

★第3位 ブラックサンダー

手ごろな価格、サイズも丁度ポケットに入るのでとても重宝しています。
コンビニなどで手軽に入手できるのも大きなポイントです。
ただ、チョコレート菓子なので夏場や体温で溶けてしまうところが難点です。

★第2位 マルコメ「プラス糀 米糀の甘酒ゼリー」

飲む点滴とも呼ばれている甘酒は毎日の栄養補給に最適です。
そんな甘酒をスポーツシーンで摂りやすくするべくウィダーインゼリーみたいなパッケージで発売。
東京マラソンエキスポでテスト販売をしていた時に購入しました。
アルコール0%とのことで、自転車に乗っていても安心です。
後をひかないすっきりした味でした。

★第1位 Mag-on エナジージェル

エナジージェルの中で、一番美味しいと思います(個人的感想)
エナジージェルではマグネシウムを豊富に含んだ製品で、筋肉のけいれん予防に効果的です。
レース中に枯渇しがちなカロリーとマグネシウムを一度に摂取できるのでこの「Mag-on」をお守りとして1つポケットに入れておくのも良いと思います。

補給食には色々な種類があります。カロリーや栄養素、味や食べやすさなどさまざまな違いがあるので
色々な種類を試してみて自分に合うものを探してみてはいかがでしょうか?

「使わなくなった器具」の墓場たちpart25

おはようございます!事務局の清水です。
先週の土曜日に世界最高峰の障害物レースと呼ばれる「リーボック スパルタンレース」参加いたしました。

開催地は相模湖プレジャーフォレスト。
前日から降り続く雨の中で行われたレースには、4443名の出場者が集結。

いつも参加しているマラソン大会とは雰囲気が異なり、筋肉系の参加者や外国人の参加者が多い印象です。

開催されたレースはSUPER(距離約10km以上、障害物約25個)」
SPRINT(距離約5㎞以上、障害物約20個)」KIDS(12歳以下)です。

私が参加したレースは「SPRINT」
相模湖プレジャーフォレストのおそらくMTBのコースだったところに20個の障害物が設置されていました。

「スパルタンレース」のお決まりがあるのですが、スタート前に、MCが英語で選手たちを煽ります。

(MC)Who am I ?
(選手)Spartan!!
(MC)Who am I ?
(選手)Spartan!!
(MC)Who am I ?
(選手)Spartan!!
(みんなで)Abuuu Abuuu Abuuuu!

これを言いたいがために参加していると言っても過言ではありません。

たった5㎞の中に20個の障害物が用意されていたのですが、冷たい雨の中で体力が無駄に奪われていき、障害物をクリアすることに必死だったため、記憶が少し飛んでいます(笑


有刺鉄線を四つん這いしたり、40㎏程の鉄球を棒のところまで運んで、バーピー5回、そして鉄球を再び運んで元の位置に戻したり、20kgのサンドバックをかついで歩いたり、バケツに石をいれて運んだり、泥水の中に潜ったり、雨で悪コンディションの土に手を着いたり、もう泥泥泥。


障害物をクリアできなかったらバーピーをペナルティとして30回!
両手を挙げつつジャンプして、地面にうつぶせになり、再度ジャンプ。

高い参加料を払って、わざわざ辛い思いをするなんてと家族に笑われました。でも良いのです。

チーム参加の場合、自分一人ではクリアできなくても仲間で助け合ってクリアしても良いので、絆も深まるし、普段よりも諦めないでがんばりましたよ!

しばらく泥遊びはしなくていいと思います!

「使わなくなった器具」の墓場たちpart24

おはようございます!事務局の清水です。
今週末に参加する「リーボック スパルタンレース」に必要な装備を備えています。
台風が近づいていることもあり、雨の心配もしなければなりません。
雨天決行ですので、泥だらけになる覚悟で挑みます!

今週は、これからのトレーニングに向けて必要?or 欲しい器具・グッズをランキング形式で勝手にご紹介します(笑

★第3位 ケトルベル

丸い形の重りに取っ手がついたところから見た目が、「やかん(英:kettlebell)」に似ていることでその名前がついたそうです。
筋力トレーニング用の器具でダンベル・バーベルよりも歴史が古いと言われています。

ケトルベルのハンドルが重心の軸から離れているため反動を利用した動きで体全体の強さを活性化させることができるようです。

全身の筋肉を使うことで1分間で約20カロリー消費できるので20分も続ければランニングで5㎞程度走った時と同じぐらいの消費になるのではないでしょうか?

ケトルベルの大きさも重要です。大きくてもヤカンサイズぐらいなので、トレーニンググッズ・器具であふれている清水家でもまだ部屋に置くだけのスペースはあります!
購入した場合は4㎏から始めていく予定です。

★第2位 パワーブリーズ

パワーブリーズは、人間の呼吸に必要な筋肉を鍛えることが出来るトレーニング器具。

呼吸に必要な筋肉を鍛えることで、運動中の呼吸に関する疲労や全身の疲労が減少し、持久力をアップすることができるため、運動パフォーマンス向上につながります。

長時間のトレーニングすることなく、1日2回30呼吸をすることで、
横隔膜や肋間筋などの呼吸筋を手軽にいつでも強化できます!

また、ハンディ型なので「ケトルベル」同様、置く場所に困りません。
半年前から購入検討しています(笑

★第1位 トランポリン ハンドルタイプ

トランポリンの上で飛び跳ねることはバランス感覚の向上と、筋肉や関節の連携強化を図る効果につながります。

トランポリンのジャンプ運動は下半身だけに負荷がかかっているように見えますが、全身の筋肉を使います。
お腹、背中、肩、首、お尻などの筋肉がバランス良く鍛えられて、カラダ全体が引き締まる夢のような器具です。
弊社の中島が体験してブログでも紹介しておりましたが、清水の今すぐ欲しいランキングで急浮上の第1位です。
ただ、我が家で購入した場合、リビングに設置予定なので、下の部屋から苦情が入りそうで購入にふみきれません(笑

以上、勝手にランキング形式で個人的に欲しい商品を紹介いたしました。
先週末に、2月に開催の「青梅マラソン」エントリー当選通知が来ましたので頑張ってトレーニングに入りたいと思います。
この3商品の内どれかが「使わなくなった器具」にならなければ良いのですが。。。

「使わなくなった器具」の墓場たちpart23

10月の筋肉が喜ぶ「スパルタンレース」参加まで
2週間を切りました。まだまだ理想の筋肉を手に入れるまでにはほど遠い清水です。

ランニング後に踏み台昇降を継続しています。
わずかではございますが、下半身の筋肉を多く使うのでヒップアップにつながっているようです。もう少し継続していれば、ポッコリお腹の解消背中のたるみを引き締めることができそうです。

大会までの2週間、強いトレーニングを続けていても肉体的にはマイナスになることも経験上多いので注意が必要です。
長期間トレーニングをしてきたので自分の弱点を補いつつ、身体のケアをして大会に挑むことにします!

我が家は話題になった健康器具やダイエット器具がまだまだ沢山あります。
面倒になって「使わなくなった器具」の墓場と化しており、その中から選りすぐりの逸品をご紹介します。

★エアリーシェイプ スタイル フィット

公式から
●1日わずか30分で、理想のボディラインを目指す、女性にうれしい4つのコースを搭載
●「ウエストストレッチコース」は、背すじを「押し上げる」動作でストレッチさせ、
女性らしい、しなやかなS字ラインをキープ
●「ヒップエクササイズコース」、「ヒップシィエプ&アップコース」は、ヒップを「立体的に動かす」動作や
「広範囲に締めつける」動作で、骨盤まわりの筋肉を整えて、理想のヒップラインを目指す

骨盤ダイエットに効果的な機器としてロングセラー商品のツカモトエイムの「エアリーシェイプ」。
座っているだけで骨盤矯正をするマッサージチェアは我が家のリビングに常設してあります。
骨盤ダイエットとして人気が出た商品ですが、良いフォームで走ることができるように、エクササイズやストレッチとして積極的に取り入れるために使用しています。

使った感想として
両サイドから膨らんできて、骨盤を締め付けながら揉んでくれます。
また、締めたり緩めたりが絶妙です。
テレビを30分観ている間に骨盤の歪みも改善されるのであれば毎日続けることも可能です!

また、見た目もポップでデザインも可愛らしくて、女性向けのマッサージチェアなのでインテリアとしても違和感がありません。
ぜひ、座っているだけで骨盤ストレッチができるエアリーシェイプ スタイル フィット」をお試しください。