今月のイベント🌰

こんにちは、中村です。

今月のイベントを紹介します!

11月17日(日)オンライン練習会を開催!

講師の先生による柔道セミナー

株式会社東邦によるお洗濯セミナー

参加の皆さまにはウタマロ石けん(専用ケース付)をプレゼント!

イベントの中でキーワードを発表するのでアンケートに答えて豪華景品をゲットしよう!

申込期限は11月13日(水)までとなっております

お申込はこちら↓

【申込フォーム https://hinomaru-kids.sukumane.biz/sukumane/event/detail/34

昨年度、オンライン練習会の記録動画はこちら


同じ日には愛知県の名城公園にて

秋の健康+げんき大運動会in名城公園を開催!

特別ゲストにはアテネオリンピック金メダリストの野口みずきさんが一緒に競技に参加します!

種目は

マラソン、パン食い競争、玉入れ、綱引

楽しい競技がいっぱいの企画です。

総合得点によっては豪華賞品も獲得できるので一致団結をして豪華賞品を当てよう!

申込み期間が11月10日(日)までとなっています

子どもから大人まで参加できる楽しいイベントとなっていますのでお申込みお待ちしております!

詳細はこちら↓

https://taiseikan-runs.com/

11月も色々なイベントを開催しますのでご参加をお待ちしております。

1月の九州大会や3月の柔道マガジン杯の仮エントリーも始まりました。

はじめてのラジオ📻

こんにちは、中村です。

先日、丸久グループのFM山口、山口放送、FMわっしょいのラジオに電話出演をしました。

はじめてのラジオだったので1日中ソワソワしていて電話がかかってくるたびに緊張

台本通りに進んでいましたが電話中はずっと緊張していました

小さいころから前にでて何かをしたり発表したりするのが苦手なタイプなので今回のラジオ出演は頑張ったかなあと思います

少しずつ人前で話すことに慣れていきたいと思いました

12月8日に山口県のゼオンアリーナ周南で第15回中国・四国小学生柔道大会を開催します

試合以外にも楽しめるブースが沢山あり、柔道経験がなくても参加できるはじめての柔道教室なども開催しますので

ぜひ遊びにきてください!

北信越大会も15回目を迎えることができました

こんにちは、中村です。

ひのまるキッズ北信越小学生柔道大会を富山県射水市のアルビス小杉総合体育センターで開催!

私のブログでは講師の先生を紹介します

今回は朝飛大先生、上川大樹先生、西井華蓮先生、向翔一郎先生、永山竜樹先生の5名の豪華講師陣にお越しいただきました。

朝飛先生、上川先生、永山先生、向先生、西井先生

朝飛大先生

指導者として、世界で活躍をしている選手を数多く育てている大人気講師✨

上川大樹先生

世界選手権優勝、ロンドン五輪100㎏超級日本代表✨

西井華蓮先生

選抜体重別2連覇、世界選手権銀メダリスト✨

向翔一郎先生

富山県出身、東京五輪90㎏級日本代表✨

永山竜樹先生

パリ五輪60㎏級銅メダリスト✨

講師の先生方の2日間を紹介します。

★前日練習会★

練習会には約160名ととても多くの選手のみなさんが参加。

朝飛先生から返事やあいさつの大切さを子どもたち伝えてもらいました。


今回は4ヵ所に分かれそれぞれ講師の先生から技を説明してもらいました。

大会当日

チャレンジマッチでは

当日欠場の選手もいましたが、10名のみなさんがチャレンジマッチに出場し、はじめての試合を行ないました。

試合で負けて泣いている子もいれば、勝って泣いている子もいましたが、最後は朝飛先生からひとりひとり褒めてもらい、笑顔で賞状を受け取りました。

みんなで記念撮影

イベント会場では

低学年・高学年セミナー、打ち込みコンテスト、受身コンテスト、えびしぼりレースを行ないました。

表彰式では、向先生と永山先生にプレゼンターをしていただき、優勝者にメダルや副賞を渡していただきました。

本当に多くの関係者のお陰様で、無事、第15回北信越大会を終えることができました。

ありがとうございました。

次回のひのまるキッズは、山口県で開催する第15回ひのまるキッズ中国・四国大会です。

中国・四国大会もよろしくお願いいたします。

学生大会に行きました

こんにちは、中村です。

今年も全日本学生柔道体重別選手権大会にジャパンスポーツコミッションの代理店業務と柔道マガジンの取材のお手伝いをしました。

代理店業務では協賛社受付と企業表彰などの手伝いをしました。

柔道マガジンの取材では

柔道マガジンに掲載予定の優勝インタビューをしました。

TVインタビューの後は各メディアの囲み取材。

新聞社やテレビ局など報道の人たちにまぎれてましたが、慣れないインタビューには少し違和感がありました。

インタビューの終わらないうちに優勝者が次々とくるので大変でしたが選手の色々な話を聞けたのでよかったです。

インタビューをもとに原稿を書くライターさんはすごいなと思いました。

12月に発売の柔道マガジンが楽しみです!

https://hinomaru-kids.sukumane.biz/sukumane/page/judomagazine2023t


東海大会も15回目に

こんにちは。 中村です。

愛知県武道館でTAiSEiKAN presents 第15回スポーツひのまるキッズ東海小学生柔道大会を開催することができました。

私のブログでは大会を盛り上げてくださった【講師の先生方を紹介】します!

今回は、朝飛大先生、青井久幸先生、上川大樹先生、和田梨乃子先生、竹市大祐先生にお越しいたさき、セミナーやコンテストを行ないました。

上川先生、朝飛先生、和田先生、青井先生、竹市先生

かつてひのまるキッズに出場していた選手が講師として2名帰ってきました!

和田梨乃子先生は、

第1回ひのまるキッズ東海小学生柔道大会で入賞し、マナー賞受賞✨

竹市大祐先生は、

第5回ひのまるキッズ東海小学生柔道大会で選手宣誓を務め

第3回、第4回ひのまるキッズ北信越大会で2連覇✨

講師の先生方の2日間を紹介します。

前日練習会には130名の選手が参加!

JSPO-ACP 岡本先生にお越しいただき、講習をしていただきました。

JSPO-ACPについて:
https://www.japan-sports.or.jp/portals/0/acp_SP/index.html

竹市先生も子どもたちと一緒にしっぽとりに参加。

とても楽しそうでした!

講習会では

上川先生には出足払、竹市先生には袖釣込腰の技の入り方のポイントを説明していただきました。

朝飛先生の寸劇まじりのトークで選手の皆さんもとても楽しそうに笑っていました。

そして当日!

開会式では

6年連続出場の選手に刺繍入りスポーツタオルを贈呈

講師の先生と記念写真を撮りました。

チャレンジマッチでは

朝飛先生と一緒に体操

礼法を習い、いざ試合へ!

最後に朝飛先生からひとりひとり良かったところを伝えてもらい、みんなで記念撮影

イベント会場では

高学年・低学年セミナー、受身・打ち込みコンテスト、えび・しぼりレースを行ないました。

講師の先生から技の説明やひとりひとりに賞状を渡しました。

表彰式では

ひのまるキッズ出場経験のある和田先生、竹市先生にメダルや副賞を入賞者に渡していただきました。

本当に多くの関係者のお陰様で、無事、第15回東海大会を終えることができました。

ありがとうございました。

次回のひのまるキッズは、富山県で開催する第15回ひのまるキッズ北信越大会です。

東京五輪選手、パリ五輪選手が講師としてお越しいただきますのでお楽しみに!

横須賀ストーリー

こんにちは 中村です。

リビングライフpresents三笠艦記念第16回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会を横須賀市で開催しました!

今回は6名の講師にお越しいただきました。

太田彪雅先生、田嶋剛希先生、古賀玄暉先生、古賀ひより先生、青井久幸先生、朝飛大先生

ひのまるキッズ出場経験のある選手が講師として戻ってきました。

講師紹介

田嶋剛希先生

第1回大会に出場、大会は2回戦敗退ながらも1回戦では見事な技を見せていました。

2024年世界王者✨ パーク24(株)所属。

太田彪雅先生

第1回大会出場、6年生の部で優勝

2021年全日本王者✨ 旭化成(株)所属。

古賀玄暉先生

第1回大会、第2回大会出場、無差別ながらも入賞しました。

2021年、2022年選抜体重別優勝 ✨  旭化成(株)所属。

古賀ひより先生

2023年講道館杯優勝✨ パーク24(株)所属。

第1回大会出場、 3年生の部で第3位

ひのまるキッズの講師といえば

朝飛大先生と青井久幸先生です。

朝飛大先生

第1回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会から講師としてお越しいただいております。

青井久幸先生

第3回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会から講師としてお越しいただいております。

6名の講師の先生方にお越しいただきました。

チャレンジマッチ

18名と沢山の選手の皆さんがチャレンジマッチに出場しました。

試合に負けて泣いてしまった選手もいましたが、

朝飛先生からひとりひとりに試合で良かったところなど褒めてもらい

賞状を受けとっていました。

イベント会場では

高学年セミナー・低学年セミナー・受身コンテスト・打ち込みコンテスト・えびしぼりレースを行ないました。

打ち込みコンテスト

受身コンテスト

セミナー

田嶋先生には、前半表彰式と後半表彰式のプレゼンターをしていただき

選手・保護者に副賞を渡していただきました。

今回は、ひのまるキッズ出場経験のある選手が4名も講師として戻ってきました。

ありがとうございました。

次回のひのまるキッズは、堺市で開催する第14回ひのまるキッズ近畿大会です。

お楽しみに!!

1日カメラマン📷

こんにちは 中村です。

全日本学生柔道優勝大会にいきまた。

昨年度優勝の優勝大学

国士舘大学、環太平洋大学、東海大九州の優勝旗返還

ジャパンスポーツコミッションの代理店業務では

協賛をしていただいている企業の対応や

準決勝戦からかはカメラをもってアドボードが映るように試合の写真を撮りました。

プロのカメラマンさんや記者の方たちと一緒にインタビューの音取りや入賞大学の集合写真を撮りました。

いい写真を撮ろうと頑張りましたが、むずかしかったです。

人が動いている写真を撮るのは難しい

カメラの持ち方とピントの合わせ方は分かるようになったので少し成長しました。📷

2日目の決勝戦はの時には、カメラの電池切れ

携帯で写真をとりました。

次の全日本学生体重別選手権大会も1日カメラマンになりたいと思います。📷

青森県弘前市で東北大会を開催しました!🍎

こんにちは 中村です。

今年度最初のひのまるキッズ柔道大会を青森県弘前市の青森県武道館で開催しました。

このブログでは講師の先生方の2日間をご紹介!

前日練習会では130名の選手が参加!

講師の先生は

ひのまるキッズでの指導は70回を超え、最多参加の大人気講師の青井久幸先生。

高校、大学、実業団と各カテゴリで日本一を経験。現在は石川道場を開設し道場での指導などを行なっている、石川裕紀先生。

東京五輪60㎏級金メダリスト。リオ五輪では銅メダルを獲得。パーク24(株)所属の髙藤直寿先生。

豪華講師陣が揃い、練習会参加率40%越えとなりました。(他の大会ではおおよそ25%)

JSPO-ACPの後、講師陣からの技術指導、乱取り、質問コーナを行ないました。

技術指導では

石川先生からは大外刈を

髙藤先生には一本背負投を説明していただきました。

練習会の休憩時間には、髙藤先生のまわりに子どもたちが集まり話をしている場面もありました。もみくちゃです(笑)

質問コーナでは

髙藤先生の好きな食べ物はなんですか?

石川先生には、連続技の入り方を教えてください。

など様々な質問があり、時間切れとなるまで質問が絶えませんでした。

講師の先生がたも子どもたちと一緒に練習をしていただき、とてもいい練習会になりました。

さらっと流して書きましたが、今年度より練習会の最初にJSPO-ACP(アクティブチャイルドプログラム)を行ないました。

5~6人グループを作り、初対面の子とも自己紹介をし、地方の子とも仲良く会話をしていました。

楽しみながら体を動かし、とても楽しそうでした。

そして当日!

チャレンジマッチ

今回のチャレンジマッチでは9名の選手が参加!

青井先生と一緒に準備体操

初めての試合で緊張して泣いてしまう子もいましたが、頑張って試合をしていました。

最後は、青井先生から賞状を受け取り記念写真を撮りました。

イベント会場では 

コンテストやセミナーを行ないました。

今回は五輪チャンピオンに世界チャンピオン、SNSで大人気の先生までとても豪華な講師陣でした。

ありがとうございました!

次回のひのまるキッズは、横須賀で開催する第16回ひのまるキッズ関東大会です。

講師も来週には正式発表します。お楽しみに!!

中華ランチ会👲🏽

こんにちは 中村です

青野社長とTOCの3階にある 健康中華 青蓮にいきました

しゅうまい

写真を撮り忘れましたがその他に

エビチリ、酢豚、スープ、大盛りのご飯

サービスでレバニラをいただきました

大盛りのご飯は食べても食べてもなくならないほどの大盛りでした🍚

どの料理もとても美味しかったです

美味しいものをいっぱい食べても太らないように頑張ります!

昨日は新井さんからスイカをいただきました🍉

家に持ち帰ると秒でなくなりました

とても美味しかったです!

デリシャスミュージアム🍻

こんにちは 中村です

仕事終わりに国際展示場の駅前で開催していたデリシャスミュージアムに行きました!

東京デリシャスゾーンでは

チキンタコス🌮

チキングリルブリトー🌯

ブリトー量があり満腹感がありました

江戸屋台ゾーンでは

鮨 竜太のトロたく太巻きは

赤シャリでトロがめちゃくちゃ美味しかったです!

地焼き鰻 にょろ助の白焼き蒲焼き肝串を食べました!

カリッフワっとしていて美味しかったです

うなぎの肝は初めて食べましたが美味しかったです


締めのデザート

チョコレート、いちご、マンゴー

お米を使ったデザート

初めて食べる味がしました