「使わなくなった器具」の墓場たちpart18

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いています。
日差しの強さも9月と言えど紫外線対策はまだ必要です。

日焼けは肌へのダメージはもちろんのこと、屋外でのアクティビティ時の体力消耗にもつながりますので女性だけでなく“男性”もケアが必要です。

まだまだダイエット系やフィットネス系器具のご紹介は続きますが、一旦お休みさせていただき、歳を重ねた私には身体をケアしていくことも大切だとトレーニングを積み重ねる度に思い知らされます。
パフォーマンス向上や、ケガの予防としてしっかりと続けていきたいものです。
簡単で楽に続けられるスキンケアをご紹介いたします。

アルガン

★「アルガンオイル」
私は自転車でツーリングやランニングをする機会が多いので、強い日差しを浴びることや汗を沢山かくなどが原因で、肌の内側(角質層)は乾燥しがちです。

自転車でロングライドしている時や、山でトレイルランニングをしている時に日焼け止めや保湿ケアを行うことよりも日焼け後のケアを行ってきましたが、歳を重ねるにつれ「シワ」「シミ」目立つようになってきました。

日焼け予防もできて保湿の効果の高いケアができるものを探してみたところ「アルガンオイル」を試してみることに。
この「アルガンオイル」1本だけを持ってまめに肌をケアできるのであれば楽なことはありません。

オイリー肌の私はオイルまで加えたらベタベタになりそうだなと思っていましたが、過剰な皮脂を抑えられ適切な皮脂量が出るように調節してくれているようです。

「アルガンオイル」は天然の油膜として肌の表面を覆うことでで、紫外線から肌を守るだけではなく頭部の日焼けも防ぐヘアケアとしてもご利用できます。
また、日焼け止めを塗布前に、洗顔直後「アルガンオイル」を塗ることで
一層の日焼けを防ぐだけでなく、いつも通りのクレンジングや洗顔でもスッキリと日焼け止めが落ちやすくなります。

軽い使い心地でしっかり潤う「アルガンオイル」は屋外でのアクティビティをサポートするスキンケアとしてとてもおすすめです。

食欲の秋に食べたい♪

みなさん! こんばんは!
最近涼しくて毎日服装に困っている中島です!

最近の気候はこの時期には珍しく
過ごしやすい気候ですね~( ˘ω˘ )
そろそろ9月に入り、食欲の秋が近づいております。
秋はおいしい食べ物が多すぎて、
新商品をついついチェックしてしまったりしますよね。

というわけで、まことに勝手ながらこの秋食べたい新商品を
中島がランキングづけしたいと思います!
どうぞお付き合いください(笑)

今回はスイーツ編です!
3位☆ガルボほっくり紫いも

 

ダウンロード
こちらはすでにコンビニで買ったことがあり、

試したのですが、
やはりいもはおいしいという結論に(笑)
いくつ食べても飽きない味で、

ついつい手を伸ばしてしまいました。

いもの優しい味にほっこりしました♨

2位☆味わい濃厚トッポ<香ばし栗>

 

トッポ
CMでもおなじみ最後までチョコたっぷり
というところがわたしのお気に入りポイントです♪
シーズンごとに新しい味を出していますが、
ハズレがないのではないかと思うほど
おいしい、そしてサイズ感が良い◎

もいろいろなものに合いますよね!
今回の味はもちろん気になりますが、
これからの進化にも期待が高まります!

1位☆プレミアム和栗モンブランソフト

 

ミニストップ
ミニストップで発売中!
わたしはみた瞬間、
「あっ、これは間違いない」と
思うほど、見た目がおいしそうです!!!

こちらはにもこだわっていて、

茨城と熊本のを使っているそうです☺
ミニストップのソフトクリームは以前から
おいしいと好評ですが、
これも間違いないのではないでしょうか。
こちらは早速買いに行きたいと思います♪

わたしの独断で勝手に書かせていただきました!
最後までお読みいただき、ありがとうございます😊
くれぐれも食べ過ぎには注意をして、
たまには自分へのご褒美として
試してみてはいかがでしょうか?

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その215:感無量!『絆』をあらわす二つの言葉)

1504441351045来月の10月8日に愛媛県松山市で開催される

第1回スポーツひのまるキッズ自転車わっしょい!in松山競輪場

イベントの詳細は近日中にご紹介いたしますが、先日の出張時に、このイベントに大々的にご協力いただく『NONちゃん倶楽部』にお礼を兼ねて伺いました。

何が大々的かというと、「タンデム車(二人乗り自転車)を親子が何チームかに分かれて松山競輪場を周回リレーし順位を争う」自転車わっしょい!へ、タンデム車を必要台数貸し出してくださるという内容。

当日、そのタンデム車が保管されている事務所に行き、所有者である「NONちゃん倶楽部」の津賀代表にお礼を申し上げ、その際「なんでタンデム車をこんなに所有しているんですか?」と何気なく聞いたところ、こういう答えが返ってきました。

1504441720533

1504441702409

実は夫が薬害にて視覚を失ってしまった。ただ、愛媛県は全国でも珍しいタンデム車の公道走行が認められている県ということもあって、夫とタンデム車で活動するようになったんです。主人に・・

お前が俺の眼になり、俺がお前の脚になる

と言われて始めたこの行動が、やがて様々な活動を生みました。残念ながら夫はこの世を去りましたが、遺してくれたこの言葉が今の私の生きがいになっているのです。

P_20170903_212921

スポーツを通じて親子の絆を深める、ひのまるキッズの理念と彼女の『絆』への思い・・。

今回、つなげてくださった元・競輪選手で今は実業家・ひのまるキッズ応援団の井上氏を中心とする地元の皆さんに深く感謝するともに、絶対に続けなければならないイベントだと自覚して自らを鼓舞させています。

そして、もう一つ。

ワンダーウーマン2

昨日、楽しみにしていた『ワンダーウーマン』をIMAXで見ることができました。

私自身、最近の中でもトップ3に入る作品と感動させていただきました。

内容は、劇場で見ていただくとして、自らの死を覚悟して向かう愛しい人を主人公が止めるクライマックスシーンで、愛しい人が放った一言にも鳥肌が立ちました(細かい言葉は間違っていたらごめんなさい)

俺は今日・・・、お前は明日を・・・

あ~、・・・の部分、言いたいけど言えませんが、愛し合うものとして、共に共通の敵に立ち向かう戦士として、そして、平和を望み未来に望みを託す同志として、本当にお互いの『絆』を結ぶ最高の一言でした。

いまから、ここから、最愛の人に最高の言葉を残せるように己を磨いていくつもりです。

永瀬義規

 

 

 

「使わなくなった器具」の墓場たちpart17

まだまだ暑い日が続いていますが、夜のランニングは絶好調です!
自宅やオフィスなどで冷房の効いた場所に長くいることで、体は冬の時期よりむしろ冷えやすくなります。
適度な運動で汗を流して代謝を高めていきましょう!

健康維持・ダイエットの為に運動を続けていますが、身体を動かした後のケアは意外に何もしないという方も少なくありません。
疲労を蓄積させないためにも、体を動かした後のケアは欠かせないものです!

まだまだダイエット系やフィットネス系器具のご紹介は続きますが、一旦お休みさせていただき、歳を重ねた私には身体をケアしていくことも大切だとトレーニングを積み重ねる度に思い知らされます。
パフォーマンス向上や、ケガの予防としてしっかりと続けていきたいものです。
簡単で楽に続けられるケアグッズをご紹介いたします。

asi1

★「ニューハレXテープ」
トレイルランニングやウルトラマラソンのトップアスリートが高頻度で使用する足首テーピング
かかとを固めるというと、足首のねんざで痛みを抑えるためと思いがちです。
捻挫予防だけでは無く、足首の横ブレを防ぐことで足首の反発力が維持され着地時の力が推進力に変わりパフォーマンスアップにつながります。

■足首 横ブレを防ぎながらける動作を確保

【使用テープ】ニューハレXテープ
asi1
asi1

1.足を椅子の上などに置き、足首を90°にし、裏紙の中央A部分
だけ剥離紙を剥がす。
足の裏のかかとの位置にテープを合わせ貼り付ける。

2.内側のかかと側のテープを地面より垂直に貼り付ける。

3.つま先側のテープはくるぶしが丁度隠れる位置に向かい少し斜め に貼ります。

4.外側も同様にかかと側テープを垂直に貼りつま先側のテープは
くるぶしが丁度隠れる位置に向かい少し斜めに貼る。

5.テープ全体を肌や重なった部分にしっかりと密着するように貼り つける。

最初は「ニューハレXテープ」を購入していたのですが、ロールタイプを買えば、Xテープの自作もできるので絶対お得です!
ぜひお試しください!

新たなエクササイズに挑戦!

みなさん、こんばんは!
24時間テレビをみてほぼほぼ泣いていた

涙腺ゆるゆるな中島です><
さて、わたしはからだを動かすことが好きで
今はホットヨガをやっているのですが、
もっと体を動かしたいという気持ちが大きくなり、
先日トランポリンのエクササイズを体験してきました!

 

トランポリン

暗闇×音楽×運動は近年とてもはやっていますよね?

ミーハーなわたしはずーっとやってみたいと思っていて、

友人と予定が合ったので体験予約をしました。

1回のプログラムが45分と短めなので、

余裕でいけるかな~と思ってましたが、

始まると同時に汗が、、、

初心者向けのプログラムでしたが、

トランポリンの上でリズムをとることが難しく、

最初はなかなかに乗れていない感じがありました(;´・ω・)

ですが、知っている曲や基本的な動きができてくると、

心の底から楽しめている自分がいました!

途中でダンベルを使う動きがあり、

腕の筋肉が全くないわたしは、

早く終われ~と心の中では思っていましたが、

終わった後のプルプルした感じが達成感に満ち溢れていました。

やはり少しつらいと思える運動ほどやり終えた達成感は

半端ない!!!のです!

結局会員にはならず、、、

また、新しいものにチャレンジしたいと思います!

いつか締まったからだになる
ことを夢見て、、、

 

みなさんも自分に合った運動を無理せず、行ってみてください♪

 

今週で夏休みは終わりですが、

暑さに負けず頑張っていきましょう!

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その214;変わる、変える、変えない、変わらない)

P_20170827_120553_BF

世の中にはいろんな立場がある。立場が変われば、考えも違う。こんな簡単な原理が全く分かっていないのは寂しい限りだ。

ひどい人になると、自分の考えを一生押し通して、鉄のような「考え」のくさりで自分も縛り、他人も縛ろうとする。

『考え』の奴隷という人生だ。

が、良いとか悪いとかの考えくらい頼りにならないものはない。いつでもどこでも永遠に「正しい」というような考えは、一つもない。これは「よい」あれば「ダメだ」といったところで、時が過ぎれば、すぐに逆になってしまう。

これは、鎌倉時代の禅僧で日本における曹洞宗の開祖である、道元の「善悪は時なり」という言葉の解釈。

Screenshot_20170826-135746

ある人との貴重な時間を終えて、同席した後輩が、なぜかいまいち会話の中身に腹落ちしない私に送ってくれたメッセージでした。

私はかねてより、

一度決めたら必ずやり遂げる。絶対にあきらめない。できるまでやる!

と言い続けている人間であり、それが自分自身のモチベーションを高める根幹にあります。

ただ、特にこの10年。そのためにどれだけのものを失ったか・・、自分だけなら自業自得ですが、どれだけの人に迷惑をかけたか・・、を考えると夜も眠れません。

正直、悪いなりにも少しづつ事業は好転し、今回、ありがたいスキームによってある意味『軌道に乗った』と感じつつあります。

前回の独り言でもつぶやいたように、これは支えてくれたみんなのお蔭であり、続けてきたことが導いた結果だと心の底から思っています。

でも、その『結果』はもしかして、自分の考えに固執せず、時の流れを読み、周囲の意見を聞き変化を恐れず対応していたら、もっと早いうちに手に入ったかもしれません。

勇気をもって、誰よりも先に、人と違うことをする

弊社のポリシーですが、これこそまさしく、

勇気をもって、誰よりも先に、善悪の見極めを率先する

と言いかえることができてこそ本物・・・。

P_20170827_111047

出張先。朝の番組では外交問題についてある人が、

「犬の鳴き声。日本ではワンワンですが、韓国ではモンモン。。同じ人間でも様々な解釈が生まれます。そんな時、『うん、確かにモンモンとも聞こえるな!』と思って対応するのが外交ではないでしょうか?」

とコメントし、空いた時間に散歩した古い商店街には懐かし看板。

かつて、この看板が無くなるとはだれも想像できなかったでしょう・・・。

P_20170827_120809

今回の話の結論は、それぞれの人生にあると思いますが、少なくても私の人生

変えない信念

変える決断

変わる勇気

を見極めていこうと思っています。

そう、男で死ぬために!変わらない男気は持ちつつ!!!

いまから、ここから、善悪は時なり!

永瀬義規

P_20170827_120529

「使わなくなった器具」の墓場たちpart16

お盆休みも終わり、都内には人や車の数も平常に戻り、快適だった「帰宅ランニング」コースにも人が戻りつつあります。
先週ご紹介した「心拍トレーニング」も順調に続いております。

毎日同じコースで「帰宅ランニング」を続けていると、信号の変わるタイミングまで分かってしまうというルーティン作業的な意識が働いてしまうので、自分のモチベーションや技術向上のために手法を模索いたしました。

パークランニング

★「パークランニング」で身近な自然を感じる
ビジネスやショッピングで日常的に訪れている場所でランニングコースとして身近に楽しむ「シティランニング」
緑や土の匂いを感じながら、自然の中を走る「トレイルランニング」
「パークランニング」は、「シティランニング」と「トレイルランニング」いいとこ取りをしたランニングスタイルです。
街中や家の近くの公園で、身近に自然を感じながら走ること、それが「パークランニング」です。

交通手段や体力、装備の心配がいらない公園は最適なコースです。
整備されている公園の中でも、見渡してみると意外に起伏があったり、整備されていない緑道があったりと新たな発見です。

環境への配慮や公園でのルールやマナーを守りながら起伏を利用して心肺機能と体のバランスを鍛えられる新しいトレーニングメソッドでもあります。

★都内でオススメのコース

代々木公園
(渋谷区代々木神園町、神南二丁目)

パークランニング

開園日:常時開園
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。

入園料:無料(一部有料施設あり)

さあ皆さん、「パークランニング」で身近な自然を感じてみましょう!

バランスボールを使ったエクササイズ♪

こんばんは!
最近ボウリングで自己最高スコアがでた中島です!

夏休みも後半にさしかかってきましたが、
みなさんは飲み過ぎたり食べ過ぎたりしていませんか?

本日はバランスボールがあるご家庭で簡単にできる
腹筋の鍛え方をご紹介したいと思います。

なぜ、バランスボールを使ってやるかというと
腰に負担がかからない
というメリットがあるからです!


腹筋

 
わたし自身元々腰に痛みが出やすいので
いわゆる通常の腹筋の仕方だと
腰への負担が大なのです、、、
ですので、負担がかからない腹筋の方法を
探していたところバランスボールを使用した
腹筋にたどり着きました!

まずは、膝を90°に曲げて
上半身をバランスボールに預けます。
その状態で胸の前で手をクロスし、
下半身はそのまま上半身を45°程度上げます。
これを1セット10回〜20回とし、
2〜3セット続けてみてください!

 

バランスボール腹筋

ポイントは上半身をあげたときに目線を
おへそに向け、意識をお腹にもっていくことです☝

家にバランスボールがある方はぜひ試してみてください!
体幹を鍛える以外にも使い道があるということを
知っていただけたら幸いです!

 

腹筋の鍛え方で腰に負担がかからない方法を

研究中ですのでまた、ご紹介できればと思います☺

では、残りの夏もバテずに
乗り切っていきましょう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

以上、中島でした!!!

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その213;続ける)

終戦記念日

8月15日は終戦記念日でした。

72年前のこの日の正午、昭和天皇はラジオを通じて日本の降伏を伝えました。

政府によると、満州事変から日中戦争、太平洋戦争へと拡大した戦争は15年におよび、日本の戦没者は軍属・民間人含めて310万人だと報じられていました。

54歳の私でさえ、正直、戦争と言ってもピンときません。

でも、毎年、この日になってテレビ等で様々な特集番組が組まれ、決して二度と起こしてはいけないこととして胸に刻まれています。

今、アメリカと北朝鮮の間で起こっている出来事に対し、決して他人ごとではないということを我々は認識しなければならないと思っています。

地理的に両国の間に位置する? アメリカの同盟国としての立場がある? そんな事よりも、世界唯一の被爆国として、あの過ちを絶対に犯してはならないということを言い続けるべきだと心の底から思っています。

全ては時間が解決する・・ということはあり得ません。確かに時が経てば人はそのことを忘れてしまい、白紙に戻ってしまうということです。良いことも、そして、悪いことも・・。

だから、私たちは絶対に72年前のあの日に誓った先人の思いを伝え続けなければならないんです。

2011朝日新聞記事
ひのまるキッズでは、あの未曽有の大災害を生んだ東日本大震災の3か月後に『東北復興支援』として被災地より親子を招待することを続けています。

その数はこれまでで350名。

しかし、最近では「もうそろそろいいんじゃないか?」とか、「ほかの災害で被害にあった人はどうするんだ」みたいな声を聞くことがあり、正直、心を痛めていました。

そんな中で、先日、資料を整理していたら出てきた新聞掲載記事で目が覚めました。

そこには、この企画を始めた時の思いや、スポーツが生み出すパワーのことが書かれていました。

スポーツで飯を喰う! と言って立ち上げた弊社も、もう10年目を迎えます。
結果はどうであれ、人数は少なくても、この復興支援は、スポーツで生活をしている会社として、団体として絶対に続けていかなければならないことだと確信しています。

そして子供たちが、このひのまるキッズを体験することによって、当たり前のことを当たり前にできる人間に育ち、やってはいけないこと、やらなければならないことを判断できる社会人として世界を作り上げていってくれれば本望であり、そのための『場』を提供し続けることが、我々の仕事であると思っています。

いまから、ここから、終着地のないこの道をただひたすら歩み続けます。

永瀬義規

ひのまるキッズ六訓

「使わなくなった器具」の墓場たちpart15

お盆を故郷や行楽地で過ごされた方々の「Uターンラッシュ」が始まりました。
しかし、ここ2~3日の都内の道路はとても静かで車の数も少なく「帰宅ランニング」には快適でした!

そこで、快適な形で走り続けるペースは一体どれぐらいのペースであろうか?
やみくもに厳しいトレーニングを続けても効果はあるのだろうか?とふと思い、トレーニングに強弱をつけて実践することにしました。

我が家は話題になった健康器具やダイエット器具がまだまだ沢山あります。
面倒になって「使わなくなった器具」の墓場と化しており、その中から選りすぐりの逸品をご紹介します。

心拍

★「心拍トレーニング」を実践
心拍数を計測して自身の体の状態をチェックする「心拍トレーニング」を行うことにしました。
「心拍トレーニング」を行うことで、闇雲に走り続けるよりも効率的に自分の現状を客観的に把握することができます。

心拍数が高いほど、体への負荷が高くなります。
運動中の心拍数をリアルタイムで計測し、体への負荷を知ることができれば、効率良く体を鍛えられます。

脂肪燃焼を維持するためには最大心拍数の80~85%を維持することが望ましいとされています。
最大心拍数は「220-年齢」の値が目安になります。
ただし、個人差があり正確さに欠けるので「心拍計」を使用するのがお薦めです。

腕時計タイプなので心拍数や消費カロリーなどをリアルタイムに計測・表示し、トレーニングデータの管理・分析が可能です。
体力アップやダイエットなど、目的に合わせたトレーニングプログラムを組み立てることができます。

心拍2

※画像は手首に装着するだけいつでも簡単に心拍の計測が可能な光学式心拍計を搭載したタイプ。本体裏の内蔵光学式心拍計で手首の脈拍を計測するため、 ベルトタイプの心拍計を装着する必要がありません

心拍数を計測するメリットは練習やトレーニング時だけはなく、心拍数を普段から計測しておくと、体調の管理ができるようになります。
特にトレーニング効果が現れてくると、安静時の心拍数が低くなります。
逆に疲れが溜まっていると、安静時の心拍数も高く出る傾向にあります。

自己流で闇雲にトレーニングしている人、何を目安にすればいいか分からない方にはぜひ「心拍トレーニング」をオススメします!
理想的なペースでトレーニングが出来、なおかつ効率良くレベルアップが図れるのでぜひお試しください。