いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その35:いまから、ここから、ですね(^-^)v)

20140302_225543

本日、ここから新たな人生を踏み出します!
たぶん、死ぬとき『おい、俺の人生、楽しかったね』って言えるかどうかは、今日からの数年で決まると思います。

今まで以上に、己を尽くします。

いまから、ここから、よーい、ドン!

永瀬義規

ひのまるキッズ関東大会パフォーマンス決定!

AKB_1530

こんにちは!

4月13日(日)横浜文化体育館にて開催の『第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』今年度もパフォーマンスとして
「トリコロールマーメイズチアリーディングスクール」様がチアリーディングを披露いただけます!
地元横浜のJリーグチーム「横浜F・マリノス」の専属チアチームで昨年も素晴らしいパフォーマンスをしていただきました。
今年も素晴らしいパフォーマンスに期待です!
参加者の皆様お楽しみに!(^^)!
そして、ひのまるキッズ関東大会まだまだエントリー募集中です。
下記、エントリーサイトへアクセスください!
お待ちしております。

★第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou6/

魂の試合!保護者の部!

HK14_0464

こんにちは!

2月9日(日)大阪市中央体育館にて開催された『第4回スポーツひのまるキッズ近畿小学生柔道大会』
今大会も保護者の部が開催されました。
近畿大会でははじめての実施。
今年度から開催された保護者の部、2013年度の保護者の部を締めくくるとてもいい試合になりました。
史上最多の人数がエントリーした近畿大会。
保護者の部は紅組と白組にわかれて試合をするのですが、その日初めて同じ組になりともに試合を戦うお父さん、お母さんたち。
初めて会ったとは思えない、自分の組を応援する姿がとても印象的でした。
この1年保護者の部を開催しましたが、みなさんどうだったでしょうか。

実際に試合をしたお父さん、お母さん
お父さん、お母さんが出場して目の前で応援した子供達
一生懸命な姿を子供の前で見せている同世代の方々をみて他ひのまるキッズにご参加いただいたみなさんはどう思ったでしょうか。
何か心打たれたのではないでしょうか。
とにかくアツい、アツい気持ちのこもった、魂の試合をみることができました!
今年度、ひのまるキッズの保護者の部に出場してくださいました、85名の皆様、本当にありがとうございました。

HK14_0601

エントリーまだまだ募集中!
★第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou6/

ひのまるキッズ関東大会エントリー募集中!

AKB_0321

4月13日(日)横浜文化体育館にて開催の『第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』エントリー締切が3月9日と迫っております!
来年度の関東大会エントリーよりエントリー方法が変更となりました。
従来と違う方法なので参加者のみなさまにはご迷惑をおかけしております。
ひのまるキッズ関東大会ブログにエントリーの操作方法のマニュアルがあります。
ご覧いただき、不明な点ございましたら0120-493-269までご連絡ください。

たくさんの皆様のご参加をお待ちしております!

★第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou6/

娘の大学入学で、改めて考えた『親子の絆』

IMG_0080

私事で恐縮ですが、次女が大学に合格しました。
ホッとひと安心ではあるのですが、同時に、
入学金・授業料と怖いくらいの金額がかかることを改めて思い知らされ、
ちょっと途方にくれているところです。
2年前に、長女で同じことを経験しているわけで、
当然わかっていたことなのですが……、
「親って大変だなぁ」とつくづく実感するとともに、
自分が大学に入るときにも、
両親が同じような苦労をしていたんだなぁと思うと、
申し訳ない気持ちと、ありがたい気持ちになります。

「大学を卒業させるまでは親の役目」
そう思って頑張っているお父さん、お母さんも
たくさんいらっしゃると思います。
私自身もその一人ですが、果たして子供たちが
その気持ちをどれだけ理解しているのか……?
「感じているのなら、少しは普段の生活態度で示しなさい」と
小言の一つも言いたくなりますが、
言ったところで、親の一人相撲みたいになってしまいますしね。

それに私自身も、その年齢の頃には、
やはり親の苦労をわかろうとはしていませんでした。
大学入るのに、浪人までしてしまいましたし。
「周りのみんなも浪人しているし、浪人させてもらうのは当たり前」、
親への感謝は「卒業して、社会に出て出世して返す」くらいに、
簡単に考えていたと思います。
それが、社会に出て、結婚して、子供が生まれ、育てているうちに、
そんなことはすっかり忘れ、親よりも子供が最優先になっている――。

でも、それがある意味、連綿と続いていく親子の絆、
家族のつながりなのかなぁと、勝手に解釈しています。
自分がそうだったように、
おそらく子供たちも、自分が親になった時に、
いろいろなことに気付いていくんだと思います。

とはいえ、少しは親孝行らしいことしなくちゃなぁと、
つくづく感じている今日この頃です。

(写真は少し前ですが、東京・赤坂の豊川稲荷にお参りした際、「その通りだなぁ」と思って撮影した言葉です)

スポーツひのまるキッズ事務局 林

今年もやります!ひのまるキッズ関東大会ヨコハマ・グッズ横濱001ブース出店決定!

SKE_1146

こんにちは!

4月13日(日)横浜文化体育館にて開催の『第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』、今年もヨコハマ・グッズ横濱001より、2年に一度の審査会で横浜が選んだ横濱ブランドのグッズを販売していただくことになりました!
横浜ならではの様々なグッズを販売いたします。
特に、遠方から大会に出場される選手のみなさんにお土産としてぴったりです!
大会当日は会場内の出入口付近のロビーにて出店予定です。
是非みなさんお買い求めください!
お楽しみに(^^)!

ひのまるキッズ関東大会エントリーはこちらから!
★第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou6/

ひのまるキッズ講師陣紹介!【パート3 朝飛先生】

_AKB0420

こんにちは!

ひのまるキッズ事務局の村中です。

ひのまるキッズ講師陣紹介パート3!
本日は朝飛道場館長の朝飛大先生をご紹介します。

朝飛先生はとにかく柔道大好きの笑顔あふれる先生です。
先生も笑顔あふれることながら、指導していただいている子供たちの楽しそうな笑顔がとても印象的なんです!!
朝飛先生にご指導いただくと柔道がだいすきになる、楽しいと感じることができます。
柔道クリニックでのご指導のときは技術面をただ指導するのではなく、体を動かす楽しさから柔道をご指導いただいています。
小学生の参加者たちは楽しくてしょうがない!
とにかく朝飛先生にご指導いただいた子はみんな自然と笑顔になるんです。

柔道に対して、
『きつい』『つらい』『もうやめたい』ではなく、『楽しい』『おもしろい』『もっとやりたい』という気持ちにさせてくれるのが朝飛先生だと私は思います。

先生が館長を務めていらっしゃる朝飛道場は全国強豪道場で有名です。
そんな先生の指導を熱心に聞くのは参加した選手だけではなく、同伴している指導者、保護者のみなさんも同じです。
先生から子供も大人も多くのことを学ぶことができます。

そして、先生はいつか私にこんなことをおっしゃっていました。
「私は柔道がだいすきで毎日毎日柔道のことを考えています。そして指導する私自身が柔道をだいすきでなければ教えるこどもたちは柔道をすきになってくれない。」

誰よりも柔道がだいすきな先生。

これからもひのまるキッズに参加するみなさんに笑顔と柔道の楽しさを教えていただきたいです。
いつも大会にご協力いただいている先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
参加者のみなさんもぜひ朝飛先生とお話してください!
きっと、柔道の技術以上に多くのことを感じることができます(^^)!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エントリー募集中!締切3月9日迫る!!
★第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会★
http://hinomaru-kids.jp/kantou6/

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その34:言うは易く、行うは難し)

20140223_122850

先日の近畿大会で、お陰様で35回の『スポーツひのまるキッズ小学生柔道大会』を開催することができました。
正直、2009年4月に関東大会を始めたとき、社員でさえ、「これでどうやって収益を上げるんだ」と疑心暗鬼の
スタートでした。

あれから35回・・・。

心が折れかかったことも数回あり、その度に応援してくれる人々、頑張ってくれている社員、そして支えてくれる
家族の助けでなんとかここまでこれました。

本当にありがとうございました。

先日、引っ越しのため、荷物の整理をしてたら、昔の手帳がどっさり出てきて、ページをひっくり返して当時のことを思い出していました。

そして、面白いことを発見しました。

ちょうど近代柔道の編集長になった25歳くらいからの記録でしたが、編集長~渡米~帰国そして、二度のオリンピック、全柔連、
古巣に戻って常務取締役・・・と、週に一回は「まだまだできる、もっと頑張らないと」って書きなぐっていたのと同時に、
常に人のことばかり「●●がこう言った、●●はどう思っているんだろう」と愚痴めいた言葉がいつもそこにはありました。

ところが、創業して「ひのまるキッズ」を始めてから、それこそ、人に裏切られ、収益がまったく上がらず、常にどん底(笑)の
毎日なのにかかわらず、そのメモには「いまから、ここから!」「一日一死で悔いなく行こう」と自分に対しての叱咤激励が
そのほとんどをしめているのです。

そして、極めつけは「動機善なりや、私心なかりしか」

ただ、これを今までは少し違った解釈をして自分自信を奮い立たせていたことに先日気が付きました。

四国の友人がよく使う、彼の師事する稲盛さんのお言葉ですが、私は、『無欲に良いことをやっていれば必ず成功する』と勝手に
解釈して、ことあるごとにこの言葉を掲げていました。

ところが、先日、その友人と話していたら、「永瀬、たしかにそうだけど、俺は『事業を始めるときに、その事業を始める動機が
良いことかどうか、そして、その事業で利益を上げた時には自分に使うのではなく、その利益をまた良いことに使う。そうすれば
その企業は世の中に必要とされる存在になり、多くの人に支えられ、もっと大きくなっていくんだ』と理解してるよ」と言われました。

自分自身が、毎日、毎日、一日一死の思いで精進するのは当たりまえ。そうやって積み上げた利益をまた、世の中のために使って
こそ、本当の成功が生まれる・・。

言うのは簡単だけど、行うのは難しい・・。

そして、6年前の会社創業時に妻からもらった一枚のメモ。
『新会社設立おめでとうございます。長年の夢が叶って良かったね。そんなあなたに”Save for rainy days”という言葉を贈ります。
景気のいい時こそ、悪い時に備えてしっかり貯える会社にしてください』

20140223_135950

どこまでいっても『良いこと』をやりつくし、その収益は世の中のために有効に使い、健全経営で社員の生活を守る!!

言うは易く、行うは難し。  でも、必ずやります!!

いまから、ここから、新年度を迎えるにあたり、『有言実行』を今一度心に刻みます!!

永瀬 義規

ベスト8まで表彰!ひのまるキッズ関東大会

SKE_2317

こんにちは

4月13日(日)横浜文化体育館にて開催の『第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』
ひのまるキッズでは唯一の体重無差別での開催です。
表彰は各学年ベスト8までおこないます。
昨年の写真を見ると関東大会独特と言いますか、8名の選手と8名の保護者の方での記念撮影は迫力があります!

エントリー締切は3月9日(日)です!
たくさんのみなさんのご参加をお待ちしております!

★第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou6/

ひのまるキッズ物産ブース

HK14_0771

こんにちは!

ひのまるキッズではさまざまなブースを出店しております。
その中で地元の物産店を各大会で出店しております。
2月9日(日)大阪市中央体育館にて開催した『第6回スポーツひのまるキッズ近畿小学生柔道大会』でも『せのや』様のご協力により大阪ならではのお土産を販売していただきました。
ひのまるキッズは各大会どの地区からでもご参加可能となっております。
遠方からご参加されるご家族のみなさんもお土産として是非会場内の物産ブースをご利用ください!

★第4回スポーツひのまるキッズ近畿小学生柔道大会ブログ★
http://www.hinomaru-kids.jp/judo/2013/2013kinki/