柔道日記~132~

おはようございます。吉原です。

さて、

今週末から2週続けてひのまるキッズ柔道大会です。

と、いうことで私は今福岡にいます。

年末に帰省した時以来の福岡です。

年末は北九州ですが、、、

あの時はこんなに長いまん延防止期間になると思っておらず、

この大会が6週連続ひのまるキッズ!の最終週になっていると思っていました。

感染が急拡大し、

まん延防止が各地で出て

各大会が延期、中止、縮小となり、

この九州大会が2022年初の6学年での開催です。

何とかこの日まで準備できたことを

自分自身は多くの人に感謝しながら、

そしてこの大会が多くの人から感謝していただけるよう

頑張ります!

吉原大智

もうすぐ九州大会!

突然の記憶喪失がこわい中島です。

今週末はついに九州小学生柔道大会です!

コロナ禍ということもあり制限をせざるを得ない

状況ですがこの大会のために多くの方々にご協力

いただいているので無事開催できるよう

最後まで突っ走っていきます!

参加選手の皆さんも日頃の練習の成果が

出せることを祈っていますし、

最終学期のいい思い出になればいいなと思います。

さて急に暖かくなり花粉がすごいですね、、、

暖かくなることは嬉しいのですが

どうもこの季節が好きになれせん。

もはや夏がきてほしいです(笑)

皆様も体調には気をつけてよい春をお過ごしください!


最後においしすぎたカレーうどんを

はらせていただきます。

温かい汁物もあと少しだと考えると

寂しい気持ちになりますね、、、

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その444;にんげんだもの)

東京オリンピックを経験し、まだまだできる!

と思って挑んだ新事業。取り組んで約半年。

4月1日に名古屋でスタートするため、かなりの頻度で名古屋を訪れ、半年で出会った人数は、

なんと!

スポーツひのまるキッズ東海大会でかけずりまくった12年間で出会った人たちとすでに同じくらいとなります。

最初は、新たに出会う人の100%がひのまるキッズのことを知らず、『俺の12年間は何だったんだろう・・』と落ち込んでいましたが、そのうち、

1+1=2

とお会いする人がひのまるキッズを知らなければ知らないほど、ひのまるキッズを知る人がどんどん増える!!と、ウキウキする自分がいることに気が付き、今はそれが快感にこそ、なっています(笑)

そして、ここに来て、あることを強く思うようになりました。

それは、

自分に起こりうること全てが己の責任

ここでも何度かこの言葉をここで記したかもしれませんが、これまでとは全く違う感情でこの言葉に対峙しています。

人ができないのは、その人ができない(しない)状況を作っている自分の努力不足。

計画がうまく進まないのは、その計画を進めようという自分の意思をうまく伝えていないから。もしくは、自分に人の心を動かず熱情が足りないから。

そして、何より、

できなかったり、しなかったり、うまくいかないのは、仕方がない。だって人間ってそんなもんだから・・。

と考えるようになり、

だったら、まずは自分がもっと努力しないと! いまより1ミリでも前に進むために己の現実、今日、を認め、後から来るものに何かを残すために愚直に挑戦していこう

と日々思うようになりました。

できの悪い、人間の自分だから、まだまだ鍛え甲斐はあるってことですよね!

そして、こうやって自分が新たなことに挑戦できるのも、今ある現実を受け止め、粛々とやるべきことをやっているスタッフのおかげと、改めて感謝しています。

もちろん、既存事業に対しても少しも手は抜いていませんけどね(笑)

いまから、ここから、毎日、ここから!です。

永瀬義規

第5回スポーツひのまるキッズ神奈川県小学生ソフトテニス親子大会が終了いたしました!

花粉の季節がきており、すでに鼻水がずるずるな中島です。

先週末、第5回スポーツひのまるキッズ神奈川県小学生ソフトテニス親子大会を行ないました!

台風や新型コロナウイルス感染症の影響もあり約2年ぶりの開催となりました!

晴天に恵まれ、約120組の親子がソフトテニスを1日中楽しみました!

とにかくこの大会は親子の笑顔が多くみられる大会です。

親子の絆が感じられる写真をのせていきます!

まずは親子での選手宣誓です。

息のぴったりあった選手宣誓で緊張もまったく感じられないほど堂々としていました!






ミズノ株式会社の小林幸司先生による講習会も大好評!

1人1人丁寧にゾーンごとにレベルにあった講習をしていただきました。

親子で楽しめる講習になったのではないかと思います。

また株式会社和光ケミカルの方に日焼け止めの塗り方を教えていただきました!

大会関係者の皆様の協力があり今大会を開催することができました。

本当にありがとうございました。

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その443;春よ、こい!)

3月最初の日曜日、第5回スポーツひのまるキッズソフトテニス親子大会が、平塚にて開催することができました!

大会には神奈川県中から120組の親子が参加。

この大会には珍しく(笑)、晴天に恵まれ朝から晩までこのイベントならではの

親子の絆深まりまくり!!

の一日でした。

私も慣れないマナー賞選考委員業務を・・と目を皿のように選手たちのプレーに注目していましたが、

いやあ、難しい・・・

みんな、マナーばっちりなんです。

さらに私が担当したAゾーンは親子共に実力者のペアが勢揃いで、そのマナーの良さ、親子の声の掛け合い、相手への思いやり・・、に加えて素人の私が見ていても思わず

ナイスプレー!!

とペンを握りしめる手に汗が感じられるほど興奮してしまいました。

大会講師で『コトユメVil.2』で対談していただいた小林氏の講習も、相手に合わせたわかりやすい説明に混ぜて、さりげなくマナーの大切さを伝える絶妙なバランスに思わず

ナイスプレー!!

そして、ほとんどの人たちに景品が当たる表彰式を終えた選手たちが、帰り際にこぞって挨拶に来てくれた時のすがすがしい気分は、他では味えない貴重なものでした。

その中で、最後に立ち話をさせていただいたお父さんに、

いやあ、楽しかったです。実は娘は6年生でこの大会が小学生最後の思い出でした。コロナ禍で練習もできなく、中学生に上がってもテニスを続けてくれるか心配でしたが、さっき、『お父さん、楽しかったね!来年、○○(妹)とのペアの時に自信が無かったら私が出てあげるよ! その時は中学の部活休んでいいよね!』って言われました。続けてくれるみたいです!!

と言われた時には、涙腺大爆発寸前でした(笑)

もうすぐ・・もうすぐ、他のイベントも全開放できる日が来る。

その時まで、信頼するスタッフと粛々と準備に励みます。

春よ、こい!

いまから、ここから、負けないぞ!!

みちょスポ特別号-第四号-【第12回スポーツひのまるキッズ東海小学生柔道大会】

2/27(日)、愛知県名古屋市の愛知県武道館にて「TAiSEiKAN Presents第12回スポーツひのまるキッズ東海小学生柔道大会」が開催されました。

東北大会・近畿大会の中止・延期により2022年内最初の大会となった、東海大会ですが、新型コロナウイルス感染再拡大の影響もあり、6年生限定での大会開催となりました。

前日練習会、柔道イベント等もできなかった大会ではありますが、選手皆さんの熱戦のおかげで熱い大会となりました。

ご参加いただいた選手・ご家族の皆様には、御礼申し上げます。

また今大会でも、これまでの大会同様に大会2週間前からの検温、入場前の消毒、QRチケットでの入場管理、待機室へのご協力など新型コロナウイルス感染対策に講じての開催となりました。

また東海大会におきましては、会場内での密を避けるために、軽量級と重量級の受付時間、試合時間を分けての開催となりました。

ご協力いただきまして、ありがとうございました。

今大会でも、素晴らしい講師の皆様にご参加いただきました。

藤田博臣先生【1997パリ世界選手権日本代表】

原沢久喜先生【2016リオ五輪,2021東京五輪 銀メダリスト】

影浦心先生【2021ブダペスト世界選手権 優勝】

ひのまるキッズの大会では、前日に練習会を開催しているのですが、今大会では前日練習会もコロナウイルス感染対策の観点から開催を見送らせていただきました。

そこで今大会では、開会式直後に、セミナーとして、先生から直接指導を受けられたり、一緒に練習ができる場を設けさせていただきました。

セミナー終盤では、先生が上手だった選手を指名して、全員の前で披露する場が設けられました。

選手たちは堂々と技を披露した後、先生に褒められると見せる嬉しそうな表情をが印象的でした。

今年度の大会は、残すところ九州・近畿の2大会のみとなります。

安心安全を第一に皆様に1日楽しんでいただける大会の開催のため、準備を進めて参りますので、よろしくお願いいたします。

東海大会、本当にありがとうございました!

第12回スポーツひのまるキッズ東海小学生柔道大会が終了しました!

糖尿病を恐れている中島です。

先週末、愛知県武道館にて、

第12回スポーツひのまるキッズ東海小学生柔道大会

を開催いたしました。

新型コロナウイルスの影響で6年生限定と

なりましたがなんとか6年生だけでも

最後の大会ができないかということで

開催いたしました!

当日は東京オリンピックにも出場した原沢久喜先生や

2020年ブタペスト世界選手権100㎏超級で優勝を果たした影浦心先生にも

お越しいただき世界を制した技を

教えていただきました。

また試合以外にも楽しめるようにと

ブースも出店していただきました。

柔道衣の刺繍が選べる「ミツボシ」↓

参加者に向けたキャンペーンを実施「大樹生命」↓

試合前に体幹を強化「アスリートサポートトレーナーズHINOMARU」↓

手づくりはんこのワークショップ「nao♡hanko」↓

フリースクール「YUMEスクール」のご案内↓

今大会が開催できたのも

審判をはじめ手伝っていただいた競技役員、

学生の皆様、地元の方々のおかげです。

皆様に感謝の気持ちで

いっぱいです。

また選手、親子にとって

思い出に残る大会であれば幸いです。

このあとも大会は続きます。

コロナ対策をとりながら少しでも

心に残る大会にしていけたらと思います。


柔道日記~131~

こんばんは。吉原です。

東海大会が終了しました。

2年半ぶりに開催ができました。

東海大会では初の錬成道場だけの大会でした。

軽量級と無差別で入れ替えとしたため、開会式~表彰式まで2回行いました。慣れない運営でバタバタとしてしまいましたが、スタッフ、そして参加者の皆さんのご協力に助けられました。

今回の6年連続出場は5名。このような状況下であったので、欠場もありましたが、後日賞品はプレゼントさせていただきます。

講師については別のスタッフがブログで詳細を書きますが、

上の写真の通り、日本重量級トップの2名にお越しいただきました。

基本的には距離を取りながらマスクをしてセミナーを行ないましたが、最後に記念撮影。

皆さんの思い出になってくれていたらうれしい限りです。

大会後のブログ写真ではいつもは投げ技を中心に選ぶのですが、今回は別角度の1枚を選んで載せます。(個人的なお気に入りです。)

表情はわかりませんが、試合に向けて気合十分なことが雰囲気で伝わります。

今日から大会のブログが続きます。ぜひご覧ください。

吉原大智

【急募】大会運営スタッフを募集します

スポーツひのまるキッズ協会事務局で、私たちと一緒に働く仲間を募集します!お知り合いも含め、ぜひ、ご紹介ください(^^)

<募集要件>
○職種:事務局業務(スポーツイベント企画・運営、各種書類作成、物品管理など)
○雇用形態:契約社員(~2023年3月31日)
 ※試用期間3か月
 ※契約期間満了ののち正社員への移行を前提
○給与:月給220,000円~265,000円+諸手当+賞与年2回
 ※一律手当て含む
 ※職歴等により考慮
○勤務時間:9:00~17:30
○勤務地:東京都千代田区神田神保町2-38 いちご九段ビル7F
○交通費:支給(20,000円/月以上の場合は要相談)
○待遇:社会保険有、年次有給休暇は法定
○休日・休暇:土・日・祝日・年末年始
 ※イベント時は土日出勤→振替休日

<選考方法>
○書類選考(メールまたは郵送)
○面接2回

<必要な経験等>
〇PC操作(Word:文章作成、差し込み印刷等、Excel:四則計算、簡単な関数等)
※クラウド等、Webシステムなどに興味をもってのぞんでいただける方尚可

<事業所情報>
団体名:一般社団法人スポーツひのまるキッズ協会(http://www.hinomaru-kids.jp/
事業内容:スポーツイベントの企画・運営
所在地:東京都千代田区神田神保町2-38 いちご九段ビル7F
担当者:新井みどり
連絡先:03-6261-0503
    info@hinomaru-kids.jp

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その442;やり切った5日間)

第12回スポーツひのまるキッズ東海小学生柔道大会が無事終了しました。

コロナ禍の中、6年生限定の縮小大会となり、さらに、想定内ではあったものの、お手伝いの高校生が来れなくなったり・・。

様々なことがあったものの、愛知柔道連盟の先生方の最大限のバックアップと、

名古屋で起こした新規事業である

ひのまるキッズYUME School 名古屋中央校(アトラクション型フリースクール)のスタッフの全面的な協力で何とか乗り切ることができました。

本当にありがとうございました。

今回、このフリースクールの内覧会3日間と大会2日間の計5日間。

この間のTOKYO2020以来のヘロヘロ爺さんとなってしまいましたので、今日はこの辺で失礼します。

東海大会の詳細は担当スタッフより熱い投稿が続きますので、お楽しみに!!

いまから、ここから、明日からまた気張れます!

永瀬義規