いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その436:レガシーを残す)

1641274998258

昨年、パラリンピック柔道競技に先駆けて行われた記者会見。
終了後、登壇されていた上村春樹講道館長に挨拶に伺ったら、グイッとつかまれて一言。

永瀬、レガシーを残さないといかんぞ

レガシー

正直、その時は「スバルからそんな名前の車が出ていたなぁ・・」としか思い浮かびませんでしたが(笑)、最近、実はこのことばかりを考えています。

レガシー:未来の遺産となり得る物事を作ることを「レガシーを残す」「レガシー(を)創出(する)」などと表現できます。例えば「任期が切れるのを前に、政権のレガシー作りに奔走する」などの表現が可能です

グーグル先生に聞いてみたらこんな解説が出てきます。

超手前味噌ですが、

なんだ、これまでやってきたことをそのままやれば良いんじゃないか・・

とつい最近まで思っていたのですが、今、それはちょっと違うんじゃないのか?と思いつつあります。

確かに、ラッキーにも様々な人の助けを借りて、

勇気を持って、

誰よりも先に、

人と違うことをする

をモットーに突き進んできましたが、果たしてそれを『未来の遺産』となりえるところまで持ってきているだろうか・・という気持ちで一杯になっています。

さらに、新年のご挨拶で上村館長にお会いして、その気持ちがより強くなっている自分がここにいます。

もちろん、答えは、

まだまだそこには至っていません。

では、どうすれば良いのか?

正解はまだ見いだせていません。

ただ、今年、せっかく還暦を迎えるのだから、少なくてもこれまでのようにただがむしゃらに突き進むのではなく、しっかりと地固めして後から来るものに残す準備に入ることをじっくりと考えてみたいと思います。

いまから、ここから、まだまだ未熟者です。

永瀬義規

 

 

 

みちょスポ-1/6号(ブログ回その9)-

皆様!あけましておめでとうございます!

2022年もみちょスポをどうぞよろしくお願いいたします!

今年は、北京冬季オリンピックに年末にはカタールワールドカップが開催されます!

 

個人的に海外サッカーを楽しんでおりますので、ワールドカップ楽しみです!

 

少し、更新頻度が少なくなってしまった時期がありましたので、2022は短くても、

毎週何かしらスポーツなり、ブログを上げていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!

 

今日、関東では雪が降り5cm-10cm雪が積もるなど、日本全国厳しい寒さが続いております。

また新型コロナウイルスもオミクロン株の流行が始まりつつあります。

 

体調には皆様お気を付けください!(自分にも言い聞かせます!)

2022年!楽しんでいきましょう!

2022年あけました!

  • 寒すぎてホットドリンクを

カイロがわりにしてしまう中島です。

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

さてみなさんはどんな年末年始を過ごしましたか?

わたしはスポーツの年末年始でした!

 

ウインターカップもはじめて

地上波でやっているところをみたのですが

見入ってしまうほど白熱した試合で

バスケにより興味をもつきっかけになりました。

また弟の母校が高校サッカーで躍進していて

家族全員で応援していました。

惜しくも国立競技場に行くことはできなかったのですが、

楽しいサッカーを見せてくれて感動してしまいました。

年々涙腺がゆるくなるのを感じる今日この頃です(笑)

駅伝も毎年みていますがいろいろなドラマがあり、

ついついずっとみてしまいます。

何かに一生懸命な人はかっこいいですね!

 

さて、お正月もたくさん食べてしまったのですが、

その分毎日動くように意識していたので

現状維持ですみました。よかったです。

今年は体力をつけて筋肉もつけて

鍛えてますと見た目でわかるようになりたいです。

最後にいつの日か食べたジャジャン麺を🍜

味付けが絶妙でおいしかったです。

740E0879-B965-44BE-B3DB-E94848E2BFAA

おいしいものを食べるために

今年1年頑張ります(笑)

本当に寒さが本格化してきましたので、

くれぐれも体調には気をつけて

今年一年も健康に過ごしましょう!

 

柔道日記~126~

吉原です。

2022年 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2022年のひのまるキッズイベントは

オンラインイベントからスタートします。

1月16日です。

ぜひご参加ください。

 

そして2月からは現地でのイベントが盛りだくさんです。

どうかオミクロン株などの流行で大会できなくなることがないように願って、

準備をしていきます。

 

来週のブログは年末年始の写真を載せようかと思います。

 

新年初ブログは以上になります。それでは!

吉原大智

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その435:謹賀新年。五回目の年男です)

line_495034855894582

新年あけましておめでとうございます!

皆さん、昨年は本当にお世話になりました。お陰様で何とかコロナ禍の中、とことん己を盡すことができました。改めて感謝です。

昨年の詳細はバックナンバーで(笑)。

http://www.hinomaru-kids.jp/kizuna/?cat=11

さて、本年、2020年は、寅年です。

私にとって5回目の年男となる一年です。

10月の誕生日で見事『還暦』を迎えるのですが、赤い柔道衣は、大学の同期たちと一緒に(私が浪人しているので)取っておくとして、今回は赤ダウンでご挨拶させていただきました(笑)!!

本厄の今年はとことん、最後の50代を噛み締めたいと思っています。

TOKYO2020で苦労した英語の再勉強

コロナ禍での運動不足解消のためジム再開

2年間怠った各種身体検査

などなど・・

ラッキーナンバーの『6』がつく60代に充実した10年間を過ごすためにも、まずは心技体・・己をメンテナンスしたいと思っています。

そして、今年のテーマである

顔晴る

子どもたちに笑顔を提供するためにも、心は晴れ晴れの気持ちで意地でも笑って過ごそうと真剣に思っています。

いまから、ここから、今年も『独り言』へのお付き合い、よろしくお願い申し上げます。

永瀬義規

 

 

 

2021年も残りわずか!

年を越す感じがまったくしない中島です。

2021年もあと少しで終わります。

今年を振り返ろうと思ったのですが、

本当にあまり前半のことを覚えておりませんが、

コロナの関係で延期になった大会を

3月に3大会続けて行なったことは

忘れられません!

なんとか6年生のためにと奔走していたのだと

思います。

そしてコロナの感染状況が悪くなったりしましたが、

東京オリンピックも行なわれ、多くの感動が

生まれました。

またこの時期にワクチンを接種しましたが、

副作用が出なさすぎて効いてないかと

思いましたが今かかってないので(?)

きいていると思います(笑)

秋からはひのまるキッズの大会が本格的に

始まりコロナ対策をとりながらの開催で

バタバタしながらもなんとか柔道大会を3大会、

ソフトテニス大会を1大会を行ないました。

毎年言っているかもしれませんが

本当に周りの方々に支えられながら

大会を開催できていると感じます。

困ったときに手を差し伸べてくれる、

そんな人にわたしもなりたいと思いました。

今年1年様々な方にお世話になりました。

ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

DD1CB462-F79E-4F88-9C4B-FE226F8632EE

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その434:年賀状を読み返した今年最後の日曜出勤)

2021年賀状

寒いですね~

人の体温に包まれていないオフィスで独り仕事をしていると、暖房はついているのですが、ゾクゾクとする寒さに震えてしまう時期となりました。

週末のイベントが続き、久しぶりの日曜出勤。

それも、オリパラ以後初めての愛車での通勤で早起きして来てしまいました(笑)

おかげで溜まっていたデスクワークもさくさくとこなすことができ、

次は・・・

と、来年の年賀状作成(遅いのですが・・)に取り掛かるべく、今年の年賀状を読み返してみました。上記がそれです。

ん?

俺、この一年、ちゃんとできていたのだろうか・・

と少し固まってしまいました。

答えは・・、

 

まだまだ・・です。

ただ、TOKYO2020を初め、今年は初めてお会いする方が非常に多かったため、自分がやっていることをわかりやすいように一から説明する機会が増えたことで、『原点回帰』を必然的に実行できたということは言えます。

先日、中国四国大会で講師初参加の上川先生に、ひのまるキッズにて先生のやっていただきたいことを説明した時に、同席したあるベテラン講師に『俺にも初めからそう説明してくれたら良かったのに(笑)!」と言われ、ふと気が付きました。

わかるだろう。ではなく、ビジョンをしっかりと説明しなければならない・・・。

何度でも、そう、なんどでも・・。

今、スタッフではなく、長年仕事を一緒にさせていただいているビジネスパートナーとひのまるキッズの理念の可視化について週一で議論を交わしています。

いろいろ議論を交わした結果、彼に

とにかく永瀬さんの頭にあるものを引っ張り出しましょう!!

と言われ、時間をもらって整理を初めています。

そこには、設立時からある理念、12年間やり続けて積み上げた実績、守ってきた伝統、将来への想いが一杯で、さらにそれが仕事以外のこと、大学の後輩への対応などに大きな影響を与えてくれています。

パートナーには、

あなたのいまから、とここからは、いったいいつまで続くのですか?

と笑いながら聞かれますが、

たぶん、答えは人生最後の時に訪れるのだと思っています。

その時を楽しみに生きていこうと改めて思っています。

それでは、みなさん、今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。

そして、来年もよろしくお願い申し上げます。

いまから、ここから、来年は、年男。還暦を迎えてしまします!!! 楽しみ、楽しみ!!

永瀬義規

 

みちょスポ特別号-第三号-【第12回スポーツひのまるキッズ中四国小学生柔道大会】

12/19(日)、山口県周南市のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターにて「第12回スポーツひのまるキッズ中国四国小学生柔道大会」が開催されました。

HIR_0077 HIR_0402

年内最後の大会となった、中国四国大会ですが、寒さの厳しい中での大会となりました。

私も今シーズンの初雪を山口で見ることになりました。

そんな寒い中で開催となった大会ではありますが、選手皆さんの熱戦のおかげで熱い大会となりました。

ご参加いただいた選手・ご家族の皆様には、御礼申し上げます。

また今大会でも、北信越・関東大会同様に大会2週間前からの検温、入場前の消毒、QRチケットでの入場管理、待機室へのご協力など新型コロナウイルス感染対策に講じての開催となりました。

HIR_0061 HIR_0069 HIR_0697

ご協力いただきまして、ありがとうございました。

 

HIR_0135

今大会でも、素晴らしい講師の皆様にご参加いただきました。

濱田初幸先生

HIR_0546

青井久幸先生

HIR_0565

近藤優子先生

HIR_0609

西山将士先生

HIR_0333

上川大樹先生

HIR_0335

 

ひのまるキッズの大会では、前日に練習会を開催しているのですが、今回は前日練習会から5名全員に参加いただき、素晴らしい前日練習会となりました。

IMG_2149

準備体操から始まり、基本的な受身の練習の後に、技術講習、乱取り等内容盛りだくさんの練習会となりました。

IMG_1958IMG_2417

柔道未経験な私ではありますが、一緒に混ざって体験したいなと心から思いました。

皆さんが楽しく練習する姿を見れて嬉しかったです。

IMG_2783

大会前日にも関わらず多くの方に参加いただきありがとうございました。

 

 

そして当日も試合だけではなく柔道イベント、ブースなど1日中楽しめるのが、ひのまるキッズの特徴であり、魅力です。

柔道イベントでは、柔道セミナー・コンテスト・えびしぼりレースなど講師と1日中柔道を楽しみながら上達できる企画を開催いたしました。

IMG_3077

コンテストでは、日々の練習や直前に行なわれた技術講座の成果をしっかりと発揮し、講師に褒められ、嬉しそうにする選手の皆さんの表情…本当に素晴らしかったです。

IMG_3257

コロナ禍ということで様々な制限の中での開催となりましたが、中四国大会楽しんでいただけましたでしょうか?

 

今年度の大会は年明け以降、近畿・東北・東海・九州と全国での開催が続きます。

安心安全を第一に皆様に1日楽しんでいただける大会の開催のため、準備を進めて参りますので、よろしくお願いいたします。

 

中四国大会、本当にありがとうございました!

第12回スポーツひのまるキッズ中国・四国小学生柔道大会が終了しました。

寒すぎて帽子を買おうとしている中島です!

先週末第12回スポーツひのまるキッズ中国・四国小学生柔道大会を

開催いたしました。

全国各地から多くの親子にご参加いただきました。

感染対策を行なったうえでブースなども

地元の方々にご協力いただきながら出展しました。

わたしからはブースの報告をいたします。

刺繍の色が選べるミツボシ↓

ミツボシ

手ぶりの刺繍に釘付けヨコブリシ↓

ヨコブリシ

 

柔道グッズを販売デフィール↓

デフィール

体組成で今の状態を知る伊藤超短波↓

伊藤超短波株式会社

マドレーヌを販売もみじや↓

もみじや

軽食を販売敦煌↓

敦煌

クリスマスカードづくりの月刊タウン情報

トライアングル↓

月刊タウン情報トライアングル

真剣に何かに取り組む小学生の姿を見て

わたしも力をもらいました。

試合以外にもさまざまなことが体験できる

ひのまるキッズ!

来年は2月に柔道大会を行ないます!

寒くなってきましたので寒さに負けず

元気な姿でお会いしましょう。

柔道日記~125~

こんばんは。吉原です。

 

先週末に

第12回スポーツひのまるキッズ中国・四国小学生柔道大会が終了しました。

とても寒く、午前中は雪だ、という予報で寒さに怯えていましたが、当日は雪も降らず、会場内も参加者の熱気に溢れていました。

 

さて、今回も写真で大会を紹介しようと思います。

今回取り上げるのは関東大会に続き保護者の部、

そして、今大会では2連覇(3連覇)を達成した選手が3名いましたのでその3名のご紹介、

そして親子で通る花道で見た「親子の絆」。です。

 

まずは決勝戦を紹介!

HIR_3080

4年生男子無差別 大野佑心選手(3連覇)

HIR_3852

6年生女子無差別 武田桃佳選手

HIR_4011

6年生男子軽量級 桶谷陽南斗選手(3連覇)

 

そして親子の絆フォト!

 

今回、コロナ対策として畳のレイアウトを変え、参加者動線を作りました。

一方通行になっているので、試合後にはここを通って会場を出ます。

その花道では親子の絆を感じるショットがたくさんありました。

HIR_0965 HIR_1003 HIR_1039 HIR_1383 HIR_1434 HIR_2694HIR_0959

 

 

そして保護者の部!

保護者の部では紅白に分かれて試合を行ないました。

HIR_0684 HIR_2737 HIR_2825

最終結果は1-1の同点優勝。

皆様笑顔でお子様と写真撮影を行ないました。

この後の大会も保護者の部開催へ向けて参加者募集中です。

 

今回が2021年最後の大会でした。

また年が明けたら

オンライン練習会、近畿大会、東北大会、東海大会、九州大会と続きます。

現在3大会エントリー受付中です。

また皆さんにお会いできることを楽しみに頑張ります!

 

吉原大智