オンライン柔道練習会【東海地区】を開催します!

夢占いが当たっているように感じる中島です!

今週末は本来ならば、東海大会を行なう予定でした。

新型コロナウイルス感染症の影響で、中止という形に

なってしまい、参加者の方には申し訳ない気持ちで

いっぱいです。

大会やイベントがなくなっている今、

楽しみにされていた方にお詫び申し上げます。

 

さて、リアルなイベントはなかなか開催することが難しい状況ですが、

会場に来られない方でも参加できるよう、

オンライン柔道練習会&オンラインセミナーを

東海地区限定で行ないます!

講師には、ひのまるキッズおなじみの朝飛大先生と

ヌンイラ華蓮先生をお呼びして、

柔道練習会を開催します!

032EC080-97A8-4234-8932-70F47A945F55

 

そのほか親子で楽しく学べる

お洗濯セミナーや親子ヨガを行ないます。

ぜひぜひご参加ください!

https://hinomaru-kids.sukumane.biz/sukumane/event/detail/3

 

まだまだ参加者募集中です!!!

 

このあとも地区ごとにオンライン柔道練習会は行なってまいりますので、

ほかの地区の皆様も少しお待ちいただけたらと思います。

また大会に関してもできるような状況になりましたら、

ぜひご参加いただけたらと思っております!

 

柔道日記~94~

吉原です。

昨日からみなさまにメールや電話をさせていただき、SNSにもアップいたしましたが、

東海大会の中止が決定しました。

 

大会がなくなってしまった6年生のために!と開催したかったのですが、

残念な結果となってしまいました。

 

初の大会プロジェクトリーダーとしての大会だったこともあり、

私も残念な気持ちでいっぱいです。

 

参加者の皆様には

今週

 

再度ご連絡を入れさせていただきます。

 

悲しい気持ちで始まってしまった1週間ですが、

がんばっていきます。。

さて今週も頑張りましょう。

 

吉原大智

暑さ対策万全に!

まだまだ暑い日が続いていますが、

いかがお過ごしでしょうか?

ドライアイの中島です!

 

普段から顔や体の日焼けは気にしているつもりなのですが、

最近日差しが強いときに外にいると、

目が焼ける気がして、気になっています。

実際に老眼を促進することもあるそうで、

肌だけでなく、全身しっかり対策をすることが、

大切です!

なので、私は今本気のサングラスを探しています。

地元でつけるのは少しためらいがあったのですが、

自分が気にしているほど、

周りは私のことを気にしないなと思うようになりました。

なので、目のためにも日焼けは気をつけていきたいなと思います。

あとはPCを見ている時間が長いので、

ドライアイにもなりやすいです。

というか、なってます。

たまにすごく目が痛くて、涙がでます。

スマートフォンなどの普及で余計に画面を見る機会が

増えています。

これ以上視力を悪くさせないためにも

目を大事にしたいなと思う今日この頃です。

あとは頭皮、髪も日焼けをするので、

外に出るときは帽子をかぶるようにしています。

当たり前のことなんですが、直射日光があたらないので、

暑さもやわらぎます!

ひとつひとつのことに意味があるんだなと

改めて思った夏でした。

まだまだ暑い日は続くそうなので、

外出時はもちろん室内でもご注意ください。

 

 

 

頑張れ花川くん58

皆様、大変お久しぶりです。

花川です。

投稿しなさ過ぎていなくなったと思った方もいるかもしれませんね。

すみませんでした。

安心してください、現在も全力で頑張っております。

というか、環境もがらりと変わり今が一番頑張っているといっても過言ではないです笑

最近、私の人生の中で一番うれしかったこと、一番悲しかったことが同時に訪れ、色々と忙しくもなりご無沙汰となってしまいました。←言い訳

また、めちゃくちゃネットに弱くメールもろくにできない私の父がこのブログだけは欠かさず見てくれて「面白いな!」と言ってくれていたのでこれからも面白いブログを書けるよう頑張っていきますので皆様よろしくお願いいたします!

 

まずは来週の東海大会!こんな時期で色々と壁を乗り越えなければいけないことがたくさんですが、出場してくれる参加者のために全力で突っ走りますよ!

柔道日記~93~

こんばんは。

ただいま帰宅中の吉原です。

 

全国的に稽古ができるようになってきたり、大会が戻ってきたりし始めましたね。

 

基本的に色々なところに出稽古にいくことで、柔道をしていた私は今自分自身が稽古できる場所はなかなかありません。


終わりの見えない状態は辛いこともありますが、

時が来るまでグッとこらえて乗り越えましょう。

 

今日も一日お疲れさまでした。

 

吉原大智

「使わなくなった器具」の墓場たちpart109

こんばんは。残暑厳しい日々が続いております!
熱中症にならないよう「アイススラリー」を家から出るときには必ず1つ持っていきます!
家が山の上にあるので、駅に着くと汗ダラダラ。
「アイススラリー」を保冷剤の様に手に持ちながら「手のひら」を冷やすのも熱中症対策の一つになりますね!

アイススラリー

なぜ「アイススラリー」推しなのかというと、先週の日曜日に弊社主催の「オンライン柔道練習会&セミナー~北海道・東北~」内の
熱中症対策セミナーの山下真澄先生のお話を聞いて、大塚製薬の「アイススラリー」ってすごいじゃんと思ったわけです。
熱中症対策に必要な水分とナトリウムイオンなどの電解質を氷状で補給し、
喉から食道、胃、腸へ貼りつきながら流れていくので、体の内部の温度も、下げることができるらしいです。

持ち歩きやすい大きさなので、アドベンチャーレースに参加する場合にもヘビーユースできそうです。

8月後半ですが、まだまだ暑い日が続きますが、熱中症対策を忘れずにお過ごしください。

オンライン柔道練習会【北海道・東北地区】をおこないました!

こんにちは、いい声になりたい中島です。

先週末オンライン柔道練習会&オンラインセミナーを

開催しました。

東北大会はコロナウイルスの影響で実施することができず、

大会で試合をすることはできないけど、

何かイベントができないかということで、

オンラインで練習やセミナーを行なうことになりました!

いつもは遠くでなかなかこられない東北地区の方々にも

ご参加いただきました!

最初は通信状況など心配なところもありましたが、

いざ画面越しでも子どもたちの生き生きしている姿や

笑顔、一生懸命に取り組む姿を見たときに

本当にやってよかったなと思いました。

講師に朝飛大先生、石川裕紀先生、山本杏先生をお呼びし、

朝飛先生には導入の部分で、

オンラインながらもコミュニケーションを

とりながら楽しく学びました。

石川先生と山本先生の技の講習会では、

カメラでも追えないスピードに子どもたちもびっくり!

7A7615FE-CFF1-4FE3-AAF2-592869E7331A

IMG_0440

IMG_0532

セミナーでは熱中症対策セミナーとして

山下先生に講義をしてもらい、

今の時期に重要な熱中症について学び、

水分のとりかたなどを教えていただきました。

IMG_0718

さらに親子で協力して行なうヨガも無藤先生に

教えていただきました!

子どもも大人も普段やらない動きに悪戦苦闘しながらも

気持ちを合わせて挑戦していたように思います。

DA9E88BE-3FDB-4679-AA2F-DC08EEBB5DDC

A0CA9153-B415-4B3A-ADD2-129DFA672DD3

 

午前・午後と2部にわかれて行ないましたが、

子どもたちの笑顔や親子で楽しむ姿をみることができて、

久しぶりにイベントを開催することができ、

私たちがこれからもできることをどんどんやっていこうと

改めて思いました!

このような状況があったか普段なかなか会えない参加者にあうことができたし、

オンラインでもつながることができたので、

プラスにとらえて今後に生かしていきたいです。

次は9/19(土)に東海地区限定で実施します!

ぜひご参加ください~~~

https://hinomaru-kids.sukumane.biz/sukumane/event/detail/3

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その368;夢あふれるGOOD JOB!!)

IMG_20200823_174246

スポーツひのまるキッズ史上、満を持して新たなスタートを切ることができました!

オンライン柔道練習会&オンラインセミナー~北海道・東北地区~

IMG_20200823_165059

詳細はこの後のスタッフブログでご紹介されると思いますし、近日中にスポーツひのまるキッズYouTubeチャンネルでもダイジェスト版を発表する予定ですので触れませんが、

ちょっこだけ・・・、

IMG_20200823_091155

IMG_20200823_111237 1

IMG_20200823_115918

そして、なにより今回は

企画・運営・集客の全てに私が関わっておらず、正直、一抹の不安がありましたが、そんなことは完全に払しょくされ、溢れんばかりの充実感で会場である朝飛道場を後にすることができました。

もちろん、まだまだ反省点は多くありましたが、終了後、講師たちとのディスカッションでバンバン問題点を自ら提示しているスタッフに不覚にもウルっときてしまいました。

道場を提供してくださり、自ら代表講師として陣頭指揮をとってくださった朝飛先生からも、

初めてにしてはかなり良かったね!!

とお褒めの言葉もいただきました。これも講師の先生方のお陰です。本当にありがとうございました!!

とにかく、皆さん、詳細報告、ダイジェスト紹介をお楽しみに!!

いまから、ここから、猛暑も、コロナも吹っ飛ばすGOOD JOB!!

今年度は、柔道練習会&セミナーを隔月で開催予定です。乞うご期待!!

永瀬義規

1598178473899

 

 

 

 

 

 

 

冷房をつけましょう!

ヘッドスパをしたい中島です!

うだるような暑さが続いておりますが、

皆さんいかにお過ごしでしょうか?

クーラーが手放せない季節ですが、

換気も必要とのことで、うちでは朝換気をしています。

まだ気温も高くないので、クーラーなしでも

生活できますが、夜はやはり厳しいです。

クーラーをつけずにまたは壊れているのに気づかず、

熱中症で亡くなられる方が増えているそうです。

我慢せずに涼しいと感じるくらいに

温度を設定してとにかく我慢しないことが

大切です!!!

そして涼しいからと言って水分をとることを

忘れないようにしましょう!

つい忘れがちなので時間を決めて一定の量飲むなど、

意識することが重要です。

わたしも家にいても飲みものを肌身離さず、

活動しています。

コロナウイルスの影響で遠出や外出する機会も

減っていて、家の中で過ごす人も多くいると思いますが、

熱中症の危険とは隣り合わせなので、

くれぐれもご注意ください。

 

さて、今週はいよいよ、オンライン柔道練習会です!

ねこたろを描いている石川裕紀先生も

講師として教えてくださいます!

参加者の皆さんはどうぞお楽しみに!

またねこたろとコラボした動画もアップしておりますので、

ぜひ見てみてください。

 

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その367;激情をもって今を生き、未来に向かう)

サラリーマン金太郎

あっという間に一週間が過ぎてしまいました。

世の中は、三連休とお盆休みが重なり、本来ならば、帰省して田舎の家族と楽しいひとときを・・となったはずでしたが、コロナ禍でそうはいかなかったようです。

猛暑は遠慮なく続いていますので、みなさん、熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

さて、この一週間。

私は、ひょんなこと(タブレットの誤操作)で漫画アプリをインストールしてしまい、お陰様で、大好きな「サラリーマン金太郎」を別シリーズを含めると41冊を読破してしまいました。

初めてヤングジャンプに連載されたのが1994年とのことなので、もう25年近く前のことですが、とにかく、すべてが新鮮。さらに、奥深い・・・。作者、本宮ひろ志先生の取材力には感服です。

そして、改めて読んでみて、一番心に残った言葉。それは、ヤマト建設創業者で主人公・矢島金太郎の親代わりでもある大和守之助会長が奥様と金太郎のことを話しているときの言葉、

爾今生涯

でした。

爾今生涯

爾今は自今と書いてもいいらしく、意味は「これからのち」ということらしいのですが、高校中退の金太郎が社会人となってからその必要性を感じて大学行き(渡米だったか・・)を決意することを知った会長が、

順番が逆になったところで何の問題でもない。爾今生涯、人間どこで区切ってもそこが出発点ということだ」と語るシーン。

まさに、いまから、ここから!です!人の一生は、いつでも「たったいま」からはじまるということですよね。

三島由紀夫vs東大全共闘〜50年目の真実〜.png②

そして、今日、一人で映画を見ました。

三島由紀夫vs東大全共闘〜50年目の真実〜

https://gaga.ne.jp/mishimatodai/

3月にオンエアでしたが、見るチャンスを逸してしまい、やっと念願が叶いました。

内容は、👆の公式サイトを見ていただければお分かりになると思いますが、三島由紀夫が自決する1年前に起こった1000人の東大全共闘メンバーとの討論会の実録。

この中で、響いた言葉が、

三島由紀夫が去り際に放った一言

私の君たちの激情は信じます

でした。

激情・・。情熱と熱情とどう違うのか調べてみると、

「激情」は、その激しさが他人から理解できない、排すべきものとしてとらえられるが、「情熱」「熱情」は、評価されるべきものとしてとらえられる。

だそうです。わかったような、わからないような・・(笑)

正直、劇中で三島由紀夫と東大生の論客が交わす言葉は難しく、一回見ただけでは理解できないところもありましたが、とにかく、彼らの『日本を変えてやろう』という熱い気持ちは伝わり、そのことを素直に言い残してその場を去った三島氏には感動を覚えました。

出会うべきにして出会った二つの作品。

テレビでは都知事が『特別な夏』を連呼してました.

私にとって2020年の夏は,

己の生き方を振り返る意味で「特別」となったかもしれません。

いまから、ここから、激情もって今を生き、未来に向かいます!!

永瀬義規