• 主催・主管・後援

    【主催】
    宮崎県柔道連盟、スポーツひのまるキッズ柔道プロジェクト
    【主管】
    宮崎県柔道場連盟、宮崎地区柔道会、株式会社ジャパンスポーツコミッション

■1年生男女混合軽量級・結果速報

(参加22名) 【1回戦】1-1~1-6 1-1濱田輝太(かわなべ柔道スポーツ少年団)○支釣込足△永田大地(長洲柔道塾) 1-2増永海斗(大刀洗豪武館)○横四方固△松山大希(臥牛塾丸田道場) 1-3岩下優真(一成塾柔道場)○縦四方固△永長響平(秀道場) 1-4加藤尚幸(高岡天桜館高岡警察署少年柔道クラブ)○不戦△岡本優樹(柔心館道場) 1-5宮永凌駕(修錬館)○袈裟固△讃井琢馬(善柔舘) 1-6酒生貴彰(高岡天桜館高岡警察署少年柔道クラブ)○袈裟固△清水鈴莉(串木野柔道スポーツ少年団) 【2回戦】1-14~1-21 1-14濱田輝太(かわなべ柔道スポーツ少年団)○優勢[有効]△児玉鼓太朗(海正館) 1-15安達淳晟(牧之原柔道スポーツ少年団)○優勢[技有]△中嶋悠翔(善柔館) 1-16増永海斗(大刀洗豪武館)○背負投△落合冠太(高岡天桜館高岡警察署少年クラブ) 1-17井上勇希(柔心館道場)○袈裟固△岩下優真(一成塾柔道場) 1-18古城綸太郎(生目柔道場)○体落△加藤尚幸(高岡天桜館高岡警察署少年クラブ) 1-19宮永凌駕(修錬館)○袈裟固△岩切真之介(宮崎地区柔道教室) 1-20加藤匠(柔心館道場)○優勢[有効]△本庄海空(大刀洗豪武館) 1-21松榮桃子(柔技館)○袈裟固△酒生貴彰(高岡天桜館高岡警察署少年柔道クラブ) 【準々決勝】1-30~1-33 1-30安達淳晟(牧之原柔道スポーツ少年団)○優勢[僅差]△濱田輝太(かわなべ柔道スポーツ少年団) 1-31井上勇希(柔心館道場)○優勢[有効]△増永海斗(大刀洗豪武館) 1-32古城綸道場(生目柔道場)○優勢[僅差]△宮永凌駕(修錬館) 1-33加藤匠(柔心館道場)○縦四方固△松榮桃子(柔技館) 【準決勝】1-38,1-39 1-38井上勇希(柔心館道場)○袈裟固△安達淳晟(牧之原柔道スポーツ少年団) 1-39古城綸太郎(生目柔道場)○優勢[僅差]△加藤匠(柔心館道場) 【決勝】3-41 3-41井上勇希(柔心館道場)○袈裟固△古城倫太郎(生目柔道場)

組み合わせ発表

お待たせしました。 大会の組み合わせ発表を行います。 PDFデータにて学年別にダウンロードいただけます。 ※大会当日までに組み合わせが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。   1年生男女混合 軽量級 無差別   2年生男女混合 軽量級 2年生男女混合 無差別   3年生男女混合 軽量級 3年生男女混合 無差別   4年生男子 軽量級-40kg 4年生男子 無差別 4年生女子 軽量級-35kg 無差別   5年生男子 軽量級-45kg 5年生男子 無差別 5年生女子 軽量級-40kg 無差別   6年生男子 軽量級-50kg 6年生男子 無差別 6年生女子 軽量級-45kg 無差別

トーナメント発表について

九州大会のトーナメント発表は 1/19の夕方〜夜ころになります。楽しみに、今しばらくお待ちください。