忘れ物について
柔道マガジン杯の際に横浜武道館での落とし物を
ひのまるキッズ事務局にてお預かりをしております。
水筒、タオル、靴、サンダル、上着等の落とし物があります。
心当たりがある方は、ひのまるキッズ事務局(03-5747-9703)までお問い合わせください。
また、落とし物は4月11日(金)まで事務局で保管をします。
ご連絡のない落し物は処分させていただきます。
2025.03.31
柔道マガジン杯の際に横浜武道館での落とし物を
ひのまるキッズ事務局にてお預かりをしております。
水筒、タオル、靴、サンダル、上着等の落とし物があります。
心当たりがある方は、ひのまるキッズ事務局(03-5747-9703)までお問い合わせください。
また、落とし物は4月11日(金)まで事務局で保管をします。
ご連絡のない落し物は処分させていただきます。
2025.03.31
順位 所属名
オープンの部トーナメント1部
優 勝 東海大学付属相模高等学校中等部 (神奈川県)
準優勝 さいたま市立田島中学校 (埼玉県)
第三位 国士舘中学校 (東京都)
第三位 埼玉栄中学校 (埼玉県)
女子の部トーナメント1部
優 勝 五條市立五條東中学校 (奈良県)
準優勝 愛知真和学園大成中学校 (愛知県)
第三位 渋谷教育学園渋谷中学校 (東京都)
第三位 さいたま市立田島中学校 (埼玉県)
優秀選手
オープンの部
大塚 晴斗 (東海大学付属相模高等学校中等部・神奈川県)
髙橋 行希 (東海大学付属相模高等学校中等部・神奈川県)
髙田 龍生 (さいたま市立田島中学校・埼玉県)
村越 煌 (さいたま市立田島中学校・埼玉県)
堀田 宗 (国士舘中学校・東京都)
幾島 慧朗 (埼玉栄中学校・埼玉県)
福田 虎之介 (明石市立望海中学校・兵庫県)
小見川 波大 (修徳中学校・東京都)
田村 篤斗 (東海大学付属浦安高等学校中等部・千葉県)
斎藤 聖真 (宇治柔道会・京都府)
女子の部
山川 乃々夏 (五條市立五條東中学校・奈良県)
麻田 彩妃 (五條市立五條東中学校・奈良県)
堂屋敷 朱理 (愛知真和学園 大成中学校・愛知県)
岡本 晏奈 (愛知真和学園 大成中学校・愛知県)
芳垣 理乃 (渋谷教育学園渋谷中学校・東京都)
藤田 雛子 (さいたま市立田島中学校・埼玉県)
オープンの部 二部 優 勝 守山市立守山中学校 (滋賀県)
女子の部 二部 優 勝 那須塩原市立三島中学校 (栃木県)
オープンの部 三部 優 勝 共栄塾柔道場 (富山県)
女子の部 三部 優 勝 明心館関本道場 (千葉県)
オープンの部 マナー賞 大崎柔道クラブ (宮城県)
女子の部 マナー賞 横浜国大附属鎌倉中学校 (神奈川県)
2025.03.23
柔道マガジン杯の視察・報道について
柔道マガジン杯の視察・報道を希望される方は、
事前申し込みが必要となりますので、
下記URLにて3月18日(火)15:00までに申請をお願いいたします。
https://forms.gle/7smbmB3CJtpUhqRm9
※ID管理のため、必ず事前申請が必要となります。
※当日はお名刺を頂戴いたします
※視察につきましては、ID発行ができない場合もございますので、ご了承ください。(IDのない場合は3階席のみ立ち入り可となります。)
TEL 03-5747-9703(平日9:30-17:00)
judo-m-cup@hinomaru-kids.jp
2025.03.12
選手変更につきましては
大会要項通り、
監督会議(22 日(土)8:30 開始)前までを最終締め切りといたします。
以下、選手変更届のデータを印刷し、提出をお願いします。
大会プログラム掲載名簿につきましては
02月06日時点でご提出いただいている本エントリーデータを使用させていただきます。
2025.02.13
表題大会の仮エントリー期間が終了しました。
全国各地からたくさんのエントリーありがとうございました。
各カテゴリでチーム定員を設けておりましたが、
主催者の協議の結果、
全チーム出場として受け付けることとなりましたので、下記リストのチームの皆様は本エントリーをお願いします。
各チーム1チームずつの出場となります。
第3回柔道マガジン杯 エントリーチーム一覧_
※本エントリーのご案内※
本エントリー用URLは仮エントリー時のメールアドレスにお送りいたしますので、ご確認のうえ、お申し込みください。
申込時の提出用選手リストにつきましては下記データをご使用ください。
12月10日(火)までのエントリーとなります。
期間内にお申し込みくださいませ。
2024.11.29
第3回柔道マガジン杯全国中学生柔道大会の大会要項を掲載します。
出場を検討されているチームは仮エントリーをお願いします。
仮エントリーフォーム
仮エントリー後、出場を辞退する場合は大会事務局(スポーツひのまるキッズ協会)までご連絡をお願いいたします。できるだけ多くの方にご参加いただけるよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
仮エントリー期間 ~11月25日まで
2024.11.01