ひのまるキッズ柔道

第5回スポーツひのまるキッズ九州小学生大会

開催 日時

平成26年1月26日(日)

会場

宮崎県武道館[地図]


大会結果

  • 1年生の部
  • 2年生の部
  • 3年生の部
  • 4年生の部
  • 5年生の部
  • 6年生の部
  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

1年生軽量級

優勝 大塚翔稀 安武道場 福岡県
準優勝 出口敬将 柔心館道場 福岡県
第三位 宮久保瑠碧 県武館柔道クラブ 鹿児島県
第三位 梅林昭文 県明道館道場 福岡県

  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

1年生無差別

優勝 池田蔵ノ介 鬼城柔道会 愛媛県
準優勝 福岡佑月 宗像Jクラブ 福岡県
第三位 田中龍清 荒木柔道クラブ 福岡県
第三位 木下勇之介 宝道場 宮崎県

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

2年生軽量級

優勝 吉原秀人 宇美町柔道教室 福岡県
準優勝 福永葉子 宮崎地区柔道教室 宮崎県
第三位 松尾弘史郎 精道館道場 佐賀県
第三位 久保龍之介 精道館道場 佐賀県

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

2年生無差別

優勝 高口誠雄 柳川昭代武道会 福岡県
準優勝 中武夢叶 一成塾 宮崎県
第三位 宮本 壮 脩柔舘 福岡県
第三位 池田恭盛  倫心館 吉田道場 熊本県

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

3年生軽量級

優勝 加藤 匠 柔心館道場 鹿児島県
準優勝 宮永凌駕 忠氣道場 鹿児島県
第三位 濱田輝太 かわなべ柔道スポーツ少年団 鹿児島県
第三位 宮田 輝 一成塾 宮崎県

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

3年生無差別

優勝 牧野泰晟 森義塾柔道教室 熊本県
準優勝 大久保竜真 鏡少年柔道グラフ 佐賀県
第三位 村上裕康 西福岡柔道クラブ 福岡県
第三位 岡田一輝 都城武道館 宮崎県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子軽量級

優勝 溝口葵月 末吉柔道スポーツ少年団 鹿児島県
準優勝 岩瀬愛華 武雄警察署少年柔道教室 佐賀県
第三位 宮原果南 えびの警察署少年柔道クラブ 宮崎県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子無差別

優勝 末吉真子 修道館 鹿児島県
準優勝 中馬優衣 米倉柔道館 鹿児島県
第三位 福川有花 坂本柔道塾 宮崎県
第三位 宮﨑結菜 脩柔舘 福岡県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子軽量級

優勝 福永雄仁郎 宮崎地区柔道教室 宮崎県
準優勝 大塚勝翔 安武道場 福岡県
第三位 北村侑大 大村東彼柔道協会錬成会 長崎県
第三位 古場颯真 武雄警察署少年柔道教室 佐賀県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子無差別

優勝 川村虎白 出水柔道スポーツ少年団 鹿児島県
準優勝 東郷丈児 修道館 鹿児島県
第三位 上津原寿輝哉 柳川昭代武道会 福岡県
第三位 野崎大靖 外町少年柔道クラブ 佐賀県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子軽量級

優勝 川端芽生 一成塾 宮崎県
準優勝 川添花菜 志摩柔道スポーツ少年団 福岡県
第三位 岡本心海 長洲柔道塾 熊本県
第三位 鳥居歩未 明道館道場 宮崎県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子無差別

優勝 森 心晴 尚武館 福岡県
準優勝 芝原和花 かわなべ柔道スポーツ少年団 鹿児島県
第三位 坂田早永 秀光塾 熊本県
第三位 楠見由栞 延岡少年柔道クラブ 宮崎県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子軽量級

優勝 吉田泰生 脩柔舘 福岡県
準優勝 下城伶生 脩柔舘 福岡県
第三位 友草海太 高鍋警察署少年柔道クラブ 宮崎県
第三位 梅林秀宇 明道館道場 福岡県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子無差別

優勝 大久保竜希 鏡少年柔道グラフ 佐賀県
準優勝 徳持英隼 脩柔舘 福岡県
第三位 児嶋十希亜 西都警察署少年柔道クラブ 宮崎県
第三位 小川琢摩 米倉柔道館 鹿児島県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子軽量級

優勝 妹尾春奈 宝道場 宮崎県
準優勝 桝永華恋 森義塾柔道教室 熊本県
第三位 福田実子 宮崎地区柔道教室 宮崎県
第三位 古城菜南美 宮崎地区柔道教室 宮崎県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子無差別

優勝 阪本和香奈 姫城柔道倶楽部 宮崎県
準優勝 中馬梨歩 米倉柔道館 鹿児島県
第三位 甲斐月子 宮崎県警察学校少年柔道教室 宮崎県
第三位 波多江楽良 波多江柔道スポーツ少年団 福岡県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子軽量級

優勝 草野 響 育成館 熊本県
準優勝 宮崎琳太郎 諸富少年柔道クラブ 佐賀県
第三位 栗山浩人 脩柔舘 福岡県
第三位 一坊寺恭助 志摩柔道スポーツ少年団 福岡県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子無差別

優勝 斉藤 立 振武館柔道場 大阪府
準優勝 森 健心 尚武館 福岡県
第三位 中西隆翔 小林Jr 宮崎県
第三位 井上翔汰朗 天理櫟本道場 奈良県

宮崎市長賞(大会最優秀選手)

優勝 草野 響 育成館 熊本県
  • ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

MRT宮崎放送賞(低学年の部MVP)

優勝 大塚翔稀 安武道場 福岡県
  • ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

トーナメント


  • 1年生
    男女混合軽量級
    男女混合無差別

  • 2年生
    男女混合軽量級
    男女混合無差別

  • 3年生
    男女混合軽量級

  • 3年生
    男女混合無差別


  • 4年生
    男子軽量級

  • 4年生
    男子無差別
    女子軽量級・女子無差別

  • 5年生
    男子軽量級・女子軽量級

  • 5年生
    男子無差別・女子無差別


  • 6年生
    男子軽量級

  • 6年生
    男子無差別
    女子軽量級・女子無差別

  • 保護者の部

 

前日練習会の模様

前日の練習会には150人以上の子供たちが参加しました。青井先生、手島先生が講師を務め、手島先生の世界選手権を制した背負投げを中心にご指導いただきました。子供たちは、一つでも自分の実にしようと真剣に話を聞き、打ち込みを実践していました。また、たくさんの地域からの参加もあり、普段は出来ない相手との乱取りも翌日の試合を忘れてるくらい熱が入っていました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

開会式

開会式では、矢野吉則大会会長がご挨拶、髙松健一郎宮崎市地域振興部長からの歓迎の言葉も頂きました。そして、選手宣誓は、地元、宮崎地区柔道教室の福田実子選手とお母さんの雅子さんが引き締まった表情で堂々たる宣誓をしていただきました。


  •  

  •  

  •  

  •  

ブース

今回は、ナイスガイ、イトダネーム、スポーツひのまるキッズの販売ブースをはじめ、副道場では、地元NPO法人みやざき子ども文化センターの飛び出すカード作りやフルハウスサーカス団のバルーン教室、フリップスワウディー宮崎店による姿勢測定器を使った身体チェック、アサヒシューズによる足型測定と靴選びのアドバイスなど、たくさんの企業や団体のご協力を頂き、盛りだくさんでした。柔道以外でも親子でいっぱい楽しめるブースでした。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

大塚製薬・水分補給コーナー

今回も大塚製薬さんのポカリスエットイオンウォーターブースが選手たちの水分補給をしっかりサポートしてくれました。開会式でも水分補給の大切さを矢嶋先生がしっかりと説明。大会の合間には、パフォーマーのヒロさんによる水分補給クイズも行われました。冬の水分補給は、夏場ほど注意されることはありませんが、実はとっても大切。実力発揮のためには、まずは水分補給をしっかりと!子供たちもアンケートへの答えを調べるため、DVDでしっかり勉強していました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

クリニック&コンテスト

浜田初幸先生、矢島明先生、青井久幸先生、手島桂子先生、繁盛久哲先生をお迎えしてのクリニック&コンテストは今回も大盛況でした。クリニックでは、技に入るまでの作りや入ってから決め方など、実践に近い指導に子供たちも真剣そのものでした!コンテストでは、基本動作の大切さを認識してもらい、日ごろから反復している受身と打ち込みを披露してもらいました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

フォトギャラリー

試合中や試合前後の選手の表情を中心に集めてみました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

保護者の部

経験の差や体格の差もあり、十分に実力を発揮できない保護者の方も多くいらっしゃったと思いますが、子供の前での試合ということで、凛とした表情や一生懸命の姿が素敵でした。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

復興支援写真展示

スポーツひのまるキッズの『復興支援プロジェクト』の取り組み紹介と、共同通信社提供の『東日本大震災の写真展示』。新聞やテレビでの扱いは徐々に減っていますが、まだまだ現実は厳しい状況です。写真は掲示している様子しか抑えられてませんが、たくさんの子供たちが掲示している写真を見て、その惨状を目に焼き付けていました。


  •  

  •  

抽選会

今大会の目玉商品はなんと地元宮崎の『宮崎牛』その他にもたくさんの商品をサポート企業からご提供いただきました。何があたるかワクワク!


  •  

  •