• 開催日・会場・主催等

    日時:
    2025年8月10日(日)

    会場:
    大浜だいしんアリーナ(大阪府堺市堺区大浜北町5丁7−1)

    主催:
    大阪府柔道連盟
    一般社団法人スポーツひのまるキッズ協会

    大会エントリー期間:
    2025年6月2日(月)~6月30日(月)

マナー賞 

表題大会のマナー賞を発表いたします。

1年生 末永 優海(吉川道場・大阪府)

2年生 西村 碧人(能登川柔道スポーツ少年団・滋賀県)

3年生 磯野 愛心(兵庫少年こだま会・兵庫県)

4年生 剛迫 彩翔(六郷道場・愛知県)

5年生 福田 吟平(ウイング柔道クラブ・大阪府)

6年生 石渡 瑚花(新井道場・埼玉県)

 

後日、道場宛に表彰状と副賞を送らせていただきます。

大会結果 

近畿大会としては過去最多の人数にご参加いただいた本大会。

大会皆勤賞も36名とこちらは全大会通して過去最多。

朝早くから熱戦が繰り広げられ、イベント場やブースエリアでは笑顔がはじけていました。

 

ご参加いただいた皆様、大会開催にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!

 

入賞された皆様、おめでとうございます。

 

1年生男女混合軽量級(-24kg)
優 勝 溝渕挑也 (柔兵会・兵庫県)
準優勝末永優海(吉川道場・大阪府)
第三位坂田碧海(衣川柔道サークル・兵庫県)
第三位松田真幸(柔兵会・兵庫県)
1年生男女混合無差別
優 勝 中原佑太 (和柔道クラブ・岡山県)
準優勝内門和士(済美館・大阪府)
第三位福森勘太(三林柔道育成会・大阪府)
第三位末松那琉(須恵柔道クラブ・福岡県)
2年生男女混合軽量級(-27kg)
優 勝 横田湊士 (吉川道場・大阪府)
準優勝田上虎(里庄スポーツ教室・岡山県)
第三位福山颯大(大治柔道育英会・愛知県)
第三位北川楓(高月柔道スポーツ少年団・滋賀県)
2年生男女混合無差別
優 勝 甲斐旬晟 (鳥入道場・宮崎県)
準優勝沼辺和華(岐阜北柔道クラブ・岐阜県)
第三位日野勝浩(筑前町スポーツ少年団夜須柔道部・福岡県)
第三位村井多聞(上郡柔道少年団・兵庫県)
3年生男女混合軽量級(-32kg)
優 勝 小野輝都 (広畑柔道教室・兵庫県)
準優勝平山芽菜(姫路咲成館・兵庫県)
第三位松平美成(福岡道場・岡山県)
第三位升水優成(朝飛道場・神奈川県)
3年生男女混合無差別
優 勝 今井嵩 (志道館柔道教室・滋賀県)
準優勝槌田壮史(兵庫少年こだま会・兵庫県)
第三位山内那緒也(和柔道クラブ・岡山県)
第三位今谷天音(川口道場・広島県)
4年生女子軽量級(-35kg)
優 勝 濱本小乃羽 (久居柔道教室・三重県)
準優勝宮﨑希花(能登川柔道スポーツ少年団・滋賀県)
第三位前田花音(松阪市武道館柔道教室・三重県)
第三位吉田妃里(光洋柔道クラブ・大阪府)
4年生女子無差別
優 勝 金本才菜 (城陽市柔道連盟・京都府)
準優勝吉田希生(八次柔道場・広島県)
第三位子坂睦実(兵庫少年こだま会・兵庫県)
第三位三島あん(姫路中央柔道教室・兵庫県)
4年生男子軽量級(-40kg)
優勝 成田晴太 (春日柔道クラブ・東京都)
準優勝碇本湊人(長田柔道会・兵庫県)
第三位橋口実杜(あすなろクラブ・大阪府)
第三位小笹天蓮(福知山柔道教室・京都府)
4年生男子無差別
優勝 杉本龍輝 (伏原柔道教室・和歌山県)
準優勝大束照正(ミヤザキッズ・宮崎県)
第三位山下聖太(岐阜北柔道クラブ・岐阜県)
第三位横田幸之助(岸和田市柔道連盟・大阪府)
5年生女子軽量級(-40kg)
優勝 北口愛々花 (吉川道場・大阪府)
準優勝森本千晴(有朋柔道塾・広島県)
第三位山﨑咲空(大津柔道協会・滋賀県)
第三位神田ひまり(東村山柔道クラブ・東京都)
5年生女子無差別
優勝 大野陽菜 (六郷道場・愛知県)
準優勝片渕菜奈子(吉川道場・大阪府)
第三位能登谷心桜(吉川道場・大阪府)
第三位上林山琴葉(ニュージャパン柔道クラブ・大阪府)
5年生男子軽量級(-45kg)
優勝 村越翼 (東京拘置所少年柔道クラブ・東京都)
準優勝中原幹太(和柔道クラブ・岡山県)
第三位大須賀愛虎(羽田野道場・愛知県)
第三位村戸優斗(有朋柔道塾・広島県)
5年生男子無差別
優勝 竹田結翔 (庄野柔道クラブ・三重県)
準優勝水谷公亮(小牧柔道会・愛知県)
第三位内藤翔太(八幡柔道クラブ・京都府)
第三位永井進一郎(西宮柔道教室・兵庫県)
6年生女子軽量級(-45kg)
優勝 吉田咲幸 (柔兵会・兵庫県)
準優勝金田未梨菜(あすなろクラブ・大阪府)
第三位山内涼華(和柔道クラブ・岡山県)
第三位佐藤有桜(能登川柔道スポーツ少年団・滋賀県)
6年生女子無差別
優勝 三浦渚月 (瑞浪修徳館・岐阜県)
準優勝伊藤杏(神前柔道教室・三重県)
第三位久米小百合(KONEJUDOLAB・大阪府)
第三位駒瀬莉愛(田中柔道教室・岐阜県)
6年生男子軽量級(-50kg)
優勝 中野丞 (岐阜北柔道クラブ・岐阜県)
準優勝車谷嵐士(養気塾車谷道場・大阪府)
第三位臼井陽良(三上道場・福井県)
第三位大西生真(幸心会正善館道場・奈良県)
6年生男子無差別
優勝 鋳鍋臣 (八次柔道場・広島県)
準優勝森本陽太(岐阜北柔道クラブ・岐阜県)
第三位和田希夢琉(甲心館・熊本県)
第三位青木琥太朗(下館武道館・茨城県)

古賀稔彦賞 今井嵩 (志道館柔道教室・滋賀県)

朝日放送テレビ賞 濱本小乃羽 (久居柔道教室・三重県)

斉藤仁賞 鋳鍋臣 (八次柔道場・広島県)

大阪府知事賞 吉田咲幸 (柔兵会・兵庫県)

2025.08.10

トーナメント

表題大会の組み合わせ抽選を行ないましたので、発表いたします。

 

1年生男女混合軽量級(-24kg)

1年生男女混合無差別_0728

2年生男女混合軽量級(-27kg)

2年生男女混合無差別_0729

3年生男女混合軽量級(-32kg)

3年生男女混合無差別

4年生女子軽量級(-35kg)

4年生女子無差別

4年生男子軽量級(-40kg)

4年生男子無差別

5年生女子軽量級(-40kg)

5年生女子無差別

5年生男子軽量級(-45kg)_0728

※体重に誤りがありましたので修正いたしました。

5年生男子無差別

6年生女子軽量級(-45kg)

6年生女子無差別

6年生男子軽量級(-50kg)

6年生男子無差別_0728

※体重に誤りがありましたので修正いたしました。

チャレンジマッチ

タイムスケジュール

 

1年生男女混合無差別と2年生男女混合無差別のトーナメントを一部修正いたしました。

2025.07.28

 

※大会事務局の都合により、修正が出た場合は再発表の日付を記載します。

2025.07.18

ウタマロpresents第15回スポーツひのまるキッズ近畿小学生柔道大会

開催日時
2025年8月10日(日)

会場
大浜だいしんアリーナ(大阪府堺市堺区大浜北町5丁7−1)

〇エントリーマニュアルをご確認の上、お早めにお申し込みいただきますようお願い致します。
http://hinomaru-kids.jp/newentry/entrymanu.pdf

◯エントリ-サイトはこちら
https://m1.members-support.jp/JSC/

〇大会案内 

2025近畿大会案内

エントリー期間  2025年6月2日(月)~6月30日(月)