「使わなくなった器具」の墓場たちpart126

おはようございます。事務局の清水です。
朝、ごみ集積所に行ってきた帰りに我が家の駐車スペースから、可愛らしい声が。
この時期になると、毎年かかさず、フィリピンやベトナム、マレーシア、インドネシアなど遠く南の方からはるばる日本の我が家へとやってきます。
約2,000km~5,000kmもある距離。
今年も、来てくれてありがとう!と、言葉は通じませんが話しかけてしまいます。

times_chogai_07-1

なぜか、町内会で「我が家のゲスト」は見守られています(笑い

多くの人に見守られている「我が家のゲスト」。

昨年は、蛇や、カラスに襲わそうになったりしていたそうで、
もしかすると住んでいる私たちよりも、地域の人々に守られているようです!

しかし、我が家に泥やワラ、枯れた草を口にくわえて運びこみ、
それを粘着性のある唾液で固めて巣をつくるのですが、
すべて同じ場所に。
そして旅立っていくときに、いつも一部破損して住めないような、事故物件にしていくのです(笑
それでも、その巣をリフォームして使っているので、巣立った後も壊れないように見守っています。

前の年に子育てに使った巣と同じ巣に戻ってきて、そこでまた子育てを行う親鳥もいるみたいですが、今年も楽しみに巣立つまで、良い距離感で見守ります!

みちょスポ-第七号(6/3号)-

早いものでみちょスポももう第七号を迎えました。

今後もより皆様とスポーツが楽しめるよう

毎週更新してまいりますのでよろしくお願いいたします。


 

皆様にお知らせがございます。

6/20(日)に開催予定であった、東北大会を延期させていただきます。

楽しみにされていた参加者の皆様・ご家族の方々。

大変申し訳ございません。

延期日程等決まりましたら、お知らせさせていただきます。

http://hinomaru-kids.jp/tohoku11/wp-content/uploads/2021/05/2021tohokuenki.pdf

また6/20(日)は、オンライン柔道練習会を開催させていただきます。

このイベントは全国の皆様にご参加いただけ、参加費は無料となっております。

限定50組ではありますが、皆様のご参加をお待ちしております。

https://hinomaru-kids.sukumane.biz/sukumane/event/detail/12


 

それでは今週のみちょスポスタートです!

 

今週のトピックは

  • 大坂なおみ、全仏オープンを棄権。うつ病を公表。東京五輪へは出場意欲!
  • サッカー日本代表、フル代表vs五輪代表(U24)激突!フル代表貫禄の3-0で快勝!

 

 

  • 大坂なおみ、全仏オープンを棄権。うつ病を公表。東京五輪へは出場意欲!

テニスの大坂なおみ選手は、開催中の全仏オープンを棄権した。

大会前に試合後の公式記者会見への参加を拒否を表明した大坂選手は、

表明通り一回戦勝利後の記者会見に参加しなかった。

この行動に批判が多く集まったが、大坂選手はうつ病であることを告白し、

全仏オープンを棄権することを表明した。

テニスの大会では、記者会見への出席が義務付けられていることが多く、

全仏オープンも選手に義務付けられていた。

しかしながらこの会見を負担に思っている選手もいるようでテニス界からも

大坂選手を擁護し、復帰を待ちわびている声が聞かれている。

また、大坂選手は今夏開催される東京五輪の出場へは意欲を見せている。

大坂なおみ選手の一日でも早い復帰と心身ともに全快&全開を願っている。

(みっちょの独り言)

大会前から騒がれていた内容ですが、何よりも大坂選手の復帰を願っております。

テニスはコート上では孤独を感じるスポーツで、ラケットを叩きつける

行動をよく見かけます。

それだけの行動に出てしまうことを考えると、選手の精神的負担は相当なもの

であると想像できます。

今は回復を優先して、東京五輪では、強い大坂なおみ選手がみれることを

期待しております。

 

  • サッカー日本代表、フル代表vs五輪代表(U24)激突!フル代表貫禄の3-0で快勝!

サッカー男子の日本代表のフル代表と今夏五輪に出場するU-24代表が

対戦し、3-0でフル代表が勝利した。

この試合はフル代表の試合が中止となった影響で実現したもので、

五輪代表のOA枠(オーバーエイジ枠:年齢制限のない選手を

3名まで登録可能)はU-24チームに入ってプレーするなど、五輪代表にとって

も貴重な機会となった。

試合は終始、フル代表が実力と経験の差を見せつけ、3-0での快勝となった。

フル代表とU-24の代表監督を兼任している森保監督は「有意義な試合」と

語っており、両チームとも今後に期待が持てる内容となったようだ。

(みっちょの独り言)

珍しい対決が実現しました。

今後フル代表入りを目指すことになる、U-24の選手にとっては

大変貴重な機会になったのではないでしょうか?

フル代表は力を見せつけたものの代表争いの激化を感じた選手もいるのでは

ないでしょうか?

サッカーは低年齢化が進んでおり、10代でフル代表入り選手が世界の強豪国でも

見られています。

W杯など国際舞台での、好成績を目指す日本も若い選手の活躍が待たれている!

 

  • 編集後記

今週はテニスとサッカーについてお届けしました。

二種目とも東京五輪の種目です。

無観客の可能性もあり、自国開催とはいっても、通常の試合とは

異なる雰囲気での大舞台となる可能性があります。

しかしながら選手への思いは様々な形で届くと思います。

開幕まであと一か月と少しとなりました。

五輪本番までそれぞれのスタイルで大舞台を迎える選手を応援しましょう!

お知らせがあります!

1日1アイスをしたい中島です。

こんな早い時期に中島家にGがでてしまいました。

びっくりしすぎて相当叫んだうえに

足を負傷してしまいました。

すごく恥ずかしいのですが、

とても痛いです(笑)

何よりメンタルがだいぶやられてました。

前世で何かあったんじゃないかと思うほどの

因縁の相手なので今度お祓いをしたいと思ってます。

おかげで今年の夏は全然待ち遠しくありません。

そんなことを話したかったわけではないのですが、

お知らせがあります!

まずは6月20日(日)にオンライン柔道練習会を行ないます!

昨年度何度か開催させていただきましたが、

オンラインながら先生から直接丁寧に

教えてもらえるということで

好評をいただいております。

今年も開催させていただきます!

ひのまるキッズでおなじみ朝飛大先生↓

②朝飛大先生02

アテネ五輪銀メダリストの泉浩先生↓

10.泉浩先生

2012年ロンドン五輪日本代表の緒方亜香里先生↓

9.緒方亜香里先生

豪華講師陣の講習を受けられる貴重な機会です。

限定50組です!ぜひご参加ください。

https://hinomaru-kids.sukumane.biz/sukumane/event/detail/12

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その406;不要不急を考える)

IMG_20210519_142943

お客さん、不要不急ってなんですかね・・・

先日、会議時間ギリギリのために乗り込んだタクシーの運転手さんが、乗車後しばらくしていきなり話しかけてきました。

正直、私にとってのタクシー乗車時間は、デスクワーク時にSNS等で連絡を取り合っている案件確認のための貴重な時間。

まさに、乗車してから降車まで電話をかけまくっているうちに目的地到着・・というパターンなのですが、この時ばかりは、思わず話し込んでしまいました。

当社は今、テレワークを実施、推奨しています。

これは、リモートで十分なやりとりができる業務上、感染のリスクをおかしてまで通勤電車に乗り、それこそ無駄な時間を過ごすことを避けることが一番の理由。

イベントは準備が業務の8割。

常に、確認、確認、ダブルチェックなので、ZOOMは(特に複数で資料を確認するには)もってこいのツールです。

それは、地方現場とのやり取りではさらに効果的という事実もあります。

しかし、

確認業務には最適。報告にもギリギリOKかと思われますが、これが相談、さらに営業となると効果は急降下。

その場合は必ず万全の感染対策を施して直接面談を申し込みます迅速に動きます。

そうです、必要、緊急処置として。

それでは、

タクシーの運転手さんにとって、不要不急とは何でしょうか?

まず、彼らにとって、タクシーの運転をするということは、それを生業としている限りは有無も言わさず必要なことです。一人でも多くのお客様をお乗せするということに全てをかけることは必要ですし、乗せなければ給料をもらえないのならば、一秒でも早く仕事につかなければなりません。

緊急事態宣言が延長になりました。

それでは、一番、我慢を強いられている飲食業の方々にとって不要不急とはなんでしょうか?

お客様に美味しいものを提供するだけではなく、大切な一時を創出しその対価を得ている彼らにとって、お店の営業は必要であり、緊急を要するものだと思います。

この世に生を受けている全ての人にとって時間は平等。その時間の使い方は、それぞれで必要、緊急は違います。

そんなことは、わかっているよ。

だから、国が、自治体が、みんなの命を守るために緊急事態宣言、蔓延防止措置で感染対策を懸命にしてるんだよ!

と世間では聞こえてきます。

ただ、その対策がどうしても筋の通ったものでないように思えて仕方がないのが私の本音です。

運転手さんとの会話は30分くらいだったと思います。

そうだよね・・。運転手さんへの答えになっていないけど、毎日、毎日、己の仕事が世間から『不要不急』というレッテルを貼られることにビビりまくりながら自分自身と戦っているよ俺は。

そう言って、タクシーを降りた私の目に飛び込んできたモニュメント。

以前にも書きましたが、かつて、関東大震災の時に

『災い転じて福となす』と言って稽古を再開した日本における『五輪の父』

嘉納治五郎先生の眼には今の状況はどう映っているのだろうか・・。そんなことを思いながら目的地のビルに入りました。

いまから、ここから、

人の不幸は夢を叶えられないのではなく、夢を持たないこと。

我が人生。まだまだジタバタできますよ!

永瀬義規

 

 

 

 

 

 

 

「使わなくなった器具」の墓場たちpart125

こんばんは。事務局の清水です。

先週は「オーツミルク」の作り方を紹介しました。
飲み物系で清水ブーム真っ只中のアイテムは「あずき茶」です。
エキナカのショップに「おにぎり」と一緒に購入した「あずき茶」
様々なお茶を飲んで試してみたものの「あずき茶」は飲んだことがなかったのです。
何気なく手に取った「あずき茶」は今では、通販で箱買いです。
毎日、欠かさずに500mlを飲んでいます。

あずき

ほんのりとおしるこのような味わいが後味に残り、クセになります。
「あずき100%」の原料で作られているのでノンカフェインです。

妊婦でもないし、子供でもないし、コーヒーも寝る前にバリバリに飲んでいるので、
特にノンカフェインだろうがデカフェだろうが私は全然気にしていませんが(笑

小豆の効能で言われているのが「サポニン」
「サポニン」は中性脂肪の増加を防いだり、利尿作用でむくみを解消する働きが
あるようなので、スーパーフード扱いをされているようです。
お茶代わりに毎日の食事に取り入れられるから、ムリなく続けられています。
皆様もぜひお試しください!

みちょスポ-第六号(5/27日号)-

先週、梅雨入りの気配のブログで書かせていただきましたが

暑い日が続き、空を見ると夏によく見かける雲も見かけるように

なりました。

梅雨が終われば、今年も暑い夏がやってきます。

 

それでは今週のトピックです。

  • 大相撲 夏場所、大関照ノ富士二場所連続優勝!来場所は綱取りへ!
  • スケボー女子 開心那(かい・ここな)、夏季五輪史上最年少出場確実!12歳で夢舞台へ!

 

  • 大相撲 夏場所、大関照ノ富士二場所連続優勝!来場所は綱取りへ!

23日、夏場所15日間が終了し、優勝決定戦の末に、

大関照ノ富士が二場所連続優勝を決めた。

大関復帰場所での優勝となった照ノ富士にとっては、次の名古屋場所

で綱取りを目指す。

一時、序二段まで落ちた照ノ富士だが、「一日一番の気持ち」を持って、

安定した強さを見せている。

次の名古屋場所でも強さを発揮して、横綱照ノ富士が誕生するのか、

注目である。

(みっちょの独り言)

大関貴景勝との優勝決定戦までもつれた、夏場所ですが、最後は

初日から今場所の優勝争いをリードし続けた、照ノ富士に

軍配が上がりましたね。

序二段まで一旦は番付を落としながらも、横綱が手に届くところまで

きた照ノ富士関の姿を見てると「一日一番」といわれるように、「一日を

新たな気持ちで、一生懸命取り組むこと」の大切さを感じます。

私も一日でたくさん自分の課題を感じていますが、一つ一つ昇華して

気持ち新たに一日を迎えたいと思います。

 

  • スケボー女子 開心那(ひらき・ここな)、夏季五輪史上最年少出場確実!12歳で夢舞台へ!

東京五輪から新種目として開催されるスケートボード・パークの

予選対象大会の決勝が23日アメリカで開催され、12歳の開心那選手が

五輪出場権を獲得した。これまでの最年少記録は、

1968年メキシコシティ五輪の競泳・竹本ゆかり選手の13歳6か月であるが

開選手は東京五輪開会式時点で12歳10か月であり、夏季五輪史上最年少での

五輪出場となる。

日本選手権でも、19年大会優勝するなどすでに実力はトップクラス。

12歳でのメダル獲得となるのか。注目していきたい。

(みっちょの独り言)

12歳で五輪出場…すごいですね!

自分が12歳の頃何やっていたかなと思うと、日々のんびり

と暮らしていました…。

私自身、スケボーを見る機会がなかったので、五輪では見てみたい

競技の一つでしたが、新たに注目する理由が出来ました。

 

  • 編集後記

今週は先週に引き続き、大相撲と東京五輪からトピックを

選んでみました。

近々、第二回マイナースポーツ研究所を更新予定ですので

皆様お楽しみに!

それでは、来週のみちょスポまで楽しいスポーツライフを

お過ごしください!

まんべんなく!

最近何を着ていいかわからず結局分厚い服を着てしまう中島です。

このまま梅雨に入るのかなと思ったら、暑い日が続いていますね。

テレワークをしていると暑さを感じにくいので服装に困ります、、、

最近からだってつながっているんだなと思うことがありました。

それは鍼をしてもらっているときにアドバイスをうけたのですが、

目の疲れや肩こりなどは頭皮のこりとも原因のひとつということです。

それまで頭皮がかたいというかかたまっているなと

感じたことはなかったのですが、ドライアイ気味だったり

肩こりなどは感じていました。

疲れなどは一部分をやわらげるのではなく全体をほぐすことによって

こりなどを感じにくいというようなことでした。

実際に自分で触ってみたら本当につまっているな~

と感じるほどかたまっている感じがしました。

普段から頭皮をほぐすことを意識してみてください、

といわれ、一息ついたときにほぐしたり、

洗髪するときにほぐしたりしてみています。

そうすると自分でも少しほぐれてきたかもとわかるくらい

頭皮が動くようになったと思います。

よくストレッチをするときも伸ばしたい箇所だけをのばすのではなく

全体的にのばしたりする必要があると聞いたことがありますが、

まさに痛い箇所だけを処置するのではなく

全体的にほぐすことで様々な疲れやこりをやわらげることができるのだな

と実感しました!

と同時に一部ではなく全体を見ることは何事にもつながっているなと

思いました。

最後に今日の1枚↓

 

5057A31A-C751-43F8-8E8D-F9F9A2BE5EBE

 

インスタ映え?に疎い中島ですが、

つい写真を撮りたくなってしまいました!

見た目どおりすごく甘かったです!

 

 

柔道日記~115~

こんばんは。

吉原です。

 

大会の中での取り組みの紹介をします。

 

ひのまるキッズ大会では

試合場横に保護者の方に入っていただき、

カメラ越しではなく

直接お子さんの闘う姿を見てほしいと思っております。

ですので、試合場の横に入るときには撮影をしないでください。とお願いをしています。

 

試合場に来ていただいた方はわかるかと思いますが、

カメラマンさんに来ていただき、

試合中の写真を撮っていただいたりしております。

 

そのお写真は

大会後に販売しています。

 

大会での記録として撮っているお写真もありますが、

大会後に私がブログに掲載しているような

お子さんの試合中、一昨年だとブースを楽しんでいる姿などの写真が主なものです。

 

さて、何が言いたいかといいますと、

3月に行った大会の写真販売の締め切りが迫ってきております。

 

リンクは貼っておきます。

https://minnanoomoide.com/

大会のコードに関しましては大会のプログラムに書いてありますので、ご確認ください。

 

ご購入を検討されているかたはお忘れなく。

カートに入れっぱなしなどあるあるなミスで買えないことがないようによろしくお願いします。

吉原大智

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その405:恩と汗と涙の結晶)


IMG_20210523_160956

やっと揃いました!

コロナ禍の中、リアルイベントが開催できない我々ができること・・・。

これまでの柔道大会を全て振り返る冊子

スポーツひのまるキッズ小学生大会の軌跡

軌跡という名で恩を振り返り、

その場面場面で受けたご恩を再認識し。

深夜バスで向かって、レンタカーを使って、

大汗をかいて重い資料を手に事業説明、協賛のお願いの毎日・・・。

門前払いされては悔し涙、

粘りに粘ってOKをもらった時には嬉し涙

そして、大会中に親子の絆が深まるのを見たときの確信の涙

この一年間

一冊創り上げるたびに、様々な思いが走馬灯のように頭の中を駆け巡る

巻頭で『想い』をぶつけた文字は8冊で3万文字以上。

白内障が進んでどんどん見えなくなる右目を酷使して確認した写真は約1万枚。

こんなことがなかったら・・・

絶対に踏み切ることが無かった企画でした。

あらためて

この制作にかかわることで、『ひのまるキッズ六訓』の全ての心を感じることができました。

ひのまるキッズ六訓

是非とも、これまでスポーツひのまるキッズ柔道大会にかかわった人々、独りでも多くの人に読んでもらいたいと思っています。

皆様、本当に、本当に、ありがとうございました!

そして、スタッフの頑張りに感謝の気持ちで一杯、その仕事ぶりに誇りを持っています。

いまから、ここから、さらにパワーアップした一歩を踏み出すつもりです!

永瀬義規

P.S 全ての冊子がここからダウンロードできます。

http://hinomaru-kids.jp/judo/tsushin.php

 

 

 

 

 

 

「使わなくなった器具」の墓場たちpart124

こんばんは。事務局の清水です。

食欲が止まりません。先週は早朝に「チョコレートパフェ」を衝動的に食べてしまいました。
自宅でトレーニングをしているとはいえ、食べ過ぎ&ストレスをためないようにしたいものです。

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた緊急事態宣言が発令され、弊社でもテレワークの導入。
弊社は日ごろから、参加者とスタッフの安全確保を第一に、より安心な環境で大会を運営できるように心がけています。

テレワーク推奨の理由としては「感染拡大防止のため」というのが大きいところです。
自宅で仕事をおこなえるということで、満員電車から解放されウイルス感染リスクが
軽減できると考えています。
あわせてプライベートの時間でも、感染リスクを避けるために、できるだけ外出回数を減らすことに努めています。

しかし、買い物へ出かけた後に、買い忘れに気づいてしまったときほどの気の滅入りかたは「ハンパない」です(笑

なくても困らない牛乳。されど牛乳。。。

牛乳を買い忘れてしまい、思いついたのが「オーツミルク」
ストックしてある「オーツ麦」から、自分で「オーツミルク」をつくれば、牛乳の代替に。
消化吸収が良くビタミンB1も豊富。

そこでGoogleで検索して作ってみました!。

オーツ

材料
オートミール  1カップ
水      3〜4カップ

作り方
オートミールと水をミキサーに入れて、30〜60秒攪拌する。

ミキサー

大きめの鍋やボウルに目の細かいガーゼや薄めのさらしをセットし、水分とカスを分けていく。
残りが少なくなってきたら優しく乳搾りをするように漉す。

材料も水とオートミールだけなのでシンプルで、つくるのも簡単です。
植物性100%ミルクで、コーヒーに入れたりカプチーノを作るのにも合いますよ!
ぜひ、簡単なので試してみてくださいね。