気温の変化にはお気をつけて!

知らないうちに何かを落としがちな中島です!

昨年の今頃何をしてたかわからないほど、

あっという間に2020年が終わろうとしています。

新型コロナウイルスにはじまり、コロナウイルスに終わるという

散々な1年だったなと思います。

まだ収束しているわけではなく、

引き続き気をつけなければなりません。

イベントもさまざまな形で通常とは少し違った形で、

できる限りという1年になってしまいましたが、

どうしたら参加者の皆さんに来ていただけれるか

楽しんでもらえるかを常に考えて、

また通常どおりできるときまで、工夫を凝らしながら

ということになりそうです。

もっともっといいイベントにしていきたいのて゛、

イベントに参加された方はぜひ感想を聞かせていただけたらと思います。

 

 

さて、今週末は第11回スポーツひのまるキッズ中国・四国小学生柔道大会と

第2回スポーツひのまるキッズ千葉県小学生ソフトテニス親子大会

の2大会を行ないます!

みなさん本格的に寒くなってまいりましたので、

防寒対策をしっかりとして、

体調管理を行なってくださいね!

皆さんが楽しめるイベントになるよう、

ひのまるキッズも全力を尽くします。

そして、

柔道大会に参加される選手から

意気込みが届きました!

力強い意気込みをどうぞご覧ください!

 

 

 

そして、翌週にはオンライン柔道練習会も開催します!

ご家庭からお気軽にスマートフォンなどでも

ご参加いただけますので、ぜひご参加ください!

https://hinomaru-kids.sukumane.biz/sukumane/event/detail/4

 

それでは今週末元気な姿でお会いしましょう!

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その382;目標は『めじるし』)

IMG_20201206_114009

コロナ禍で都外に出れなくなる前にやれることはやろうと出張を前倒しにして全国を奔走していたため、全く訪れることができなかった母校に久しぶりにお邪魔しました。

まだまだ、稽古は様々な感染予防で思いっきりできているとは言えないものの、後輩たちの元気な顔を見れて一安心。

そして、稽古後、本日の目的である3年生の就活指導をコーチングの境修氏と一緒に行いました。

監督の意向で、どうせなら1年生も2年生も聞いたほうがいいということで、みんなで輪になって境氏の話を聞くことに・・・。

学生たちの真剣な眼差しに、思った以上の成果を(失礼)感じました。

内容は、またのチャンスでご紹介しますが、話の中で私的に一番刺さったのが、

目標はめじるしです。

という説明。

よく、目的と目標の違いは話題に上がり、私自身もレンガ積みの職人さんの話などを講演等でも使わせていただきますが、境氏が『目標はめじるし』と言い切った瞬間、自分の中ですぅ~と腹落ちするものがありました。

週末、同じような出来事でガミガミとスタッフに文句ばかり言ってしまい、自己嫌悪に陥っていましたが、自分自身が目印を明確においていなかったことが要因ということに気付かされ、明日からの対策作りに大きな手ごたえを感じています。

いまから、ここから、爾今生涯。日々勉強です。

永瀬義規

「使わなくなった器具」の墓場たちpart112

こんにちは。事務局の清水です。コロナ禍の影響でメッキリと外食する機会を失っていきました。
お取り寄せ、テイクアウトの回数は以前より増えており、そこで新しい出会いなどもあります。
以前はなるべく、自分の家からお弁当を持参していたのですが、
毎日同じようなメニューになってきていることもあるので、なにか食事でチャレンジできないかなと考えていたところ、大好きなカレーをレビューしてみようと思いつきましたので今週から「ランチカレー」を実施しています。

月曜日 カルディ「チキンコルマカレー」
北インドのカレーでレトルトにしてはコクがあり、玉ねぎの甘さが良くでていて美味しいです!具がもう少しあれば良いなぁ~と思います!チキンコルマ

火曜日 欧風カレー「ガヴィアル」
ボンディと似ていると言われているが、はてお味はどうなのか?実店舗へGO!
ランチ限定の「野菜カレー+ポーク」を注文。じゃがいもはボンディと同じようについてきました(笑
野菜もゴロゴロと入っており、甘さがあり、さらっと食べられてしまうのですが、ルーが冷めていたのがなによりも残念でした。

ガヴィアル水曜日 S&B「神田カレーグランプリ 欧風カレーボンディ チーズカレー お店の中辛」
「ガヴィアル」を食べたら「ボデディ」が食べたくなってしまいました。
チーズカレーのレトルトを食べたことがないのですが、しっかりとチーズがルーにマッチしており、追チーズの必要はありません。
コクもあり、具とのバランスも多すぎないところがとても気に入っています。

カルディ木曜日 S&B「スリランカ風キーマカレー 中辛」
同じようなカレーが続いたので、キーマカレーへ。キーマカレーのレトルトを温める前の段階であまり意識していなかったのですが
他のカレーと比べてみずっぽかったのが気になりましたが、ひき肉もひよこ豆、こまかく刻まれたしいたけもしっかりと入っており、
スパイスがしっかりと効いています。

すりらんか金曜日 ローソーン「スパイス香るキーマーカリー」
カレーと言えば新宿中村屋のカレー。新宿中村屋の缶のレトルトカレーもとてもおいしいので、期待値があがります。
ひき肉もひよこ豆も刻まれた野菜もしっかりと入っているのはS&B「スリランカ風キーマカレー」と同じ。
キーマカレー特有なのか水っぽさもS&B「スリランカ風キーマカレー」と同じ。
ルーはS&Bより少ないのですが、このくらいで十分満足です。

ろーそん

いかがでしたでしょうか?5日間のカレーレビューをお届けいたしました。
スーパーやコンビニで購入できるレトルトカレーです。
ぜひ、試してみてはいかがでしょうか?清水はあと一週間は続けたいと思います(笑

柔道日記~99~

こんにちは

次回第100回を迎える『柔道日記』を書いている

吉原です。

 

さて、

大会までもう1週間ほどになりました。

 

大会に向けて

忙しいときですね

IMG_0889

※昨年大会の写真です

 

今回というか、今年度は特に

感染症対策としていろいろな場面を想定して動かないといけないので、

やらなければいけないことも増えますね

 

例えば来週末の中四国大会に向けてはまず毎朝の健康チェックです。

参加者の皆様にお願いしているだけでなく

もちろんスタッフもしています。

127096

最後の日にまとめて…なんてできません。

 

いろいろな方のご協力で動いている大会なので

自らの手で大会をできなくするわけにいきませんから。

 

 

最大限の対策をしていきますので、参加者の皆様もご協力ください。

 

無事大会を迎えられて、無事終えられるように願って

次回100回目のブログへつなぎます。

 

次回は月曜日にあげられます様に。。

 

まあ上げるのは自分自身ですが。

でも月曜日だとまだ大会前ですね、

何を書きましょうか。

まあとにかく!

子どもたちのために!頑張ります。

吉原大智

いい肉の日♪

寒くなってきて、夜歩いていると悲しい気持ちになる中島です。

11月29日はいい肉の日でしたね!

中島家が春菊にはまっているという話は、

前にしたかと思うのですが、春菊にあう肉料理はなにかと話していて、

安定のすき焼きになりました。

百貨店で少しだけいいお肉を買って(なぜかいい肉の日で安くなっていた)

野菜をたっぷりいれて、わたしが個人的にすき焼き×じゃがいもが

好きなので、じゃがいももいれて食べました!

その日のランチが遅く、あまり量を食べられなかったのですが、

いいお肉は少しの量で十分満足したので、

おいしく味わうことができました。

この前は、メンチカツを作ってみたのですが、

キャベツの水気が取り切れていなく、揚げにくく大変苦労したのですが、

見た目はともかく、味はおいしくできたので、

課題は残りますが、よかったです。

最近は、作ったことがないものなどに挑戦するのにはまっています。

クリスマスや年末も近いので、ゆっくり時間をかけておいしいものを

つくるのに挑戦したいと思います。

全然関係のない、湯葉料理をのせます。

シンプルなんですけど、とてもおいしくて

日本人でよかった、和食最高!

とありがちな感想を言いたくなりました。

これは自分で作るよりもお店のほうが

絶対においしいので、また食べに行きます!

80D4D06F-849B-4353-844E-F9DBDFFE05FF

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その381;10年ひと昔といいますが・・・、まいりました(-_-;))


IMG_20201123_133253

7月末の『東北大会10年の軌跡』

9月末の『東海大会11年の軌跡』

に続いて編集作業を進めている『北信越大会10年の軌跡』の巻頭原稿を書かなければならないのですが、コロナ禍の影響で大会協賛営業の出張を前倒しにしたため、さすがに時間が取れず、先週の土日と、昨日今日を使っても間に合いません。

いつもスタッフに『優先順位をつけろ!』『物事の効率を考えろ!』と百万回も言い続けているのに、何とも情けない話です。

一応、かつて雑誌編集長を経験しているし、うまい下手は別にして、モノを書くことは得意としているのにかかわらず、この執筆には本当に時間がかかります。

それは、もちろん10年という年月を振り返るという作業自体が、膨大な資料を基に一つ一つ思い出さなければならないという単純な理由がありますが、

今回の場合、振り返えば振り返るほど、それぞれの思い入れが強すぎて、ふと気を許すとその時代に戻っている自分がいて、一つの出来事に1時間があっという間に過ぎ去ってしまうという・・・さらに、その時のあの子ってあれから活躍しているんだろうか・・・から恐ろしいことに、過去の中学、高校の資料を引っ張りだして、

そのうえ、その資料に載っていた子供たちの中に別の地区のひのまるキッズで見覚えのある名前なんて見つけたものなら、今度はその時の記憶に浸ってしまうという・・まさにとんでもない状況に陥っています。

10年ひと昔

そうなんです。昔と言われる、いわゆる覚えていなくても仕方がないくらい時間が過ぎているのですから、それを思い出そうなんてことが・・それも、脳みそも老化現象が始まっている歳ですし・・・とわかっちゃいるけど、やめられない♪♪という現象に落ち込んでいます。

ということなので、

私の今回の『独り言』は、

助けてくれ!!! という心の叫びなのでした。

最後まで読んでくださったのにこんな落ちで申し訳ありません。

いまから、ここから、ただ、妥協はしたくありません・・・。

永瀬義規

乾燥と湿気

急に冬用のコートにしたら、暑すぎてどうにかなりそうだった中島です!

いよいよ、冬本番という感じで、

夕方暗くなるのが早くなったり

朝晩寒い日が続いておりますが、

皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

本格的に冬に近づいているということで、

乾燥もひどくなっております。

テレビでもやっていたのですが、

加湿器などを効果的に使用するなど、

ウイルス対策をしていかなければなりません。

わたしは加湿器が好きで(?)

積極的に家の加湿器の水を替えたりするのですが、

1週間に1回はスポンジで掃除したり、

毎日水を替えることなど、

こまめなお手入れが必要だということを

いっておりました。

大掃除もしつつ、そういったこまめな手入れが

必要なものは常にきれいにしておく

ということを心がけてこの冬を

乗り越えて風邪などひかないように

気をつけたいと思っております。

全然関係のないとある日のゆうやけです。

もうすぐ終わりそうな紅葉をみていたら、

少し悲しくなりました。

2657704F-7DEE-4586-BCC3-11867CBA2D29

 

 

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その380:こだわり続ける)

IMG_20201122_170719

21日の昨日、1日に開催されたスポーツひのまるキッズ北信越小学生柔道大会にスポットライトを当てていただいた番組が放送されました。

BSフジ『JUDO』

番組詳細は以下のサイトをご参照ください。

https://www.bsfuji.tv/judo/pub/index.html

私は、用事でオンタイムでは見れませんでしたが、多くの人から『見たよ!良かったねぇ~』という類のご連絡をいただき、帰宅して早速録画を拝見しました。

これまでも何十回も各地テレビ番組で取り上げられており、その都度、注目された親子の一挙一動に感動していましたが、今回のそれは、いつもと異なるものでした。

コロナ禍の中での六年生限定大会。

これまでとは全く違った状況。それだからこそ、ひのまるキッズの大会開催の意義を改めて感じることができたのです。

それは、

ひのまるキッズは親子で参加しなければ意味はない。

ということ。

今更・・

ですが、今回ほどそれにこだわり続けたことに誇りをもてたことはありませんでした。

IMG_20201122_170710

そして、

今回の主人公の一人の田中君の目標達成後の第一声。

開催者冥利に尽きる感動をいただき、本当に感無量でした。

ありがとうございます。

IMG_20201122_171216

残念ながら番組を見逃した方。大丈夫です!         来週の28日に再放送がありますので是非ご覧ください!!

あ、こんなに楽しみにしていた番組より大切な用事は・・・

昨日は、私のパートナーのご両親の50回目の結婚記念日、つまり金婚式のお祝いでした。

縁があって家族になれたお二人の記念日。私とパートナーにとって何事にも代えられない大切なひと時を過ごすことができました。

感謝です。

1606028534771

いまから、ここから、胸張ってこだわり続けます。

永瀬義規

 

徐々に冬が近づいています。

事故物件を調べてしまう中島です。

暖かい日が続いておりますが、

新型コロナウイルスの感染者は未だに増え続けていますね、、、

今回の3連休も我慢ということになりそうです。

 

コロナウイルスが流行してからほとんど外食をしていないのですが、

どこの飲食店も続々とテイクアウトを始めていて、

気軽に家でお店の味が食べられることはとても嬉しいなと思います。

とくにわたしがおすすめしたいのが、パスタです!

麺がのびてイマイチかなと思ったんですが、

やはり工夫をされているのかとてもおいしく食べることができました!

あとは写真をとっていないのが残念ですが、

さめてもおいしいフライドチキンもおすすめです。

最近は油を抑えているものも多く、

胃もたれせずおいしく食べられます👍

家だとにおいなども気にせず食べられるので、

これから冬にかけて積極的に使っていきたいです。

あとは少し贅沢をしたいときはお取り寄せなども

活用して家でも楽しめる過ごし方を考えていこうと思います。

自分はかかっていないからと油断をしないで、

周りにも配慮しながら生活していくことを心がけながら

この冬を乗り切れればいいなと勝手に思っています。

 

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その379:658キロの道中で思ったこと)

IMG_20201114_141613

11日から3日半で四国営業回りをしてきました。

10月1日から出張を公式解禁して、今日まででトータル20日間、日本全国を奔走しています。

今回の出張でも面談いただいたすべての人が温かく迎えてくださり、本当に自分は幸せ者だと痛感しています。

IMG_20201113_114536

そんな中、大会ができない今年度は、各地区ごとにこれまでの歴史を振り返る『ひのまるキッズ通信○○大会特集号』を発行するにあたり、その説明もあることから、どこに行ってもこれまでの思い出話に花が咲き、時間があっという間に過ぎてしまいました。

今回のコロナ禍でたくさんのことが変化し、いや、変化せざる負えない状況の中、お会いした経営者がそれぞれ様々な試行錯誤でそれを乗り越えようとしているところを目の当たりにして、己の未熟さを思い知り、これからの覚悟を今更ながら固くしている自分がいます。

それぞれの思いは、地区ごとの『軌跡』巻頭で語らせていただきますが、特に今回は、レンタカーで走った658キロの道中。本当にいろんなことが走馬灯のように思い出され、センチメンタルな気持ちになる場面が多かったように思えます。

fbt

fbt

この11年。

体力は落ちています。

失った人、無くなったもの、あります。

でも、

思いは変わりません。

そして、やるべきことが明確になってきています。

帰京する直前、松山空港のラウンジでギリギリまでパソコンの画面とにらめっこしてふと顔を上げたら、11年前にこの空港に降り立って、初めて目に入った看板が目に飛び込んできました(巻頭写真)。

あの時、この看板を見て、飛び込み営業にもかかわらず理解を得られ、その日の夜に初営業の祝杯を挙げた後輩は今は天国にいます。

IMG_20201111_102403

でも、人はいなくなっても、ものが無くなっても、思いさえしっかり持ってれば、熱情をもって、信念をもって動けば思いは必ず叶う、という自信もこの11年で持てるようになりました。

動機善なりや、私心なかりしか

いまから、ここから、それがほんの少し見えてきたような気がします。感謝。