今年もあと2ヶ月!?

コンタクトに違和感を覚えている中島です!

もうすっかりキンモクセイの香りもしなくなり、

朝晩も冷えてきて、冬にむかっているんだなと

改めて感じます。

今年もあと2ヶ月くらいと毎年のことなんですが、

あっという間に過ぎてしまいます。

今年を振り返るのは早いとおもいますが、

2020年はいのちについてよく考えた

1年だったなと思います。

生きているということが当たり前ではないということを

改めて知ったし、健康に毎日を過ごしているといいうことが、

どれほど幸せなことか。

当たり前のことが当たり前ではなくなり、

それでも毎日元気に暮らすことができている

これはたくさんの人のおかげなんだなと

改めて知ることができました。

わたしは自分ができることを地道にやっていく

しかないなと思います!

1人でも多くの参加者に笑顔になってもらうこと

それだけは忘れないでこれからも様々なことに

取り組んでいきたいです。

いつも支えてくださる方本当にありがとうございます!

来週末の北信越小学生柔道大会では、

それが体現できるようにしてまいります!

 

 

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その375;健康第一)

1602993286875

先輩、これ僕からのプレゼントです。体温も血圧も心拍数も不整脈検査も、あらゆるデータが取れます。これをつけて毎日の体調管理をしてください。

久しぶりに会った後輩くんからいきなり渡されたウェアラブルコンピューター

私の趣味は機械式時計収集なので『男の腕には機械式時計』のポリシーは曲げられない!・・・とはいうものの、医療器具として試してみようと右腕に装着しています。

すると・・。いやあ、これには参りました。

たぶん20%も使いこなしていないので偉そうなことはことは言えませんが、

なんでもできます。

たぶん、数年後にはスマホはいらなくなるという話は本当ですね。便利です。

そして・・

これで元気になってください!

と送られてきた

鶏炭火焼き(宮崎)

https://item.rakuten.co.jp/f454010-takanabe/ip_01/

IMG_20201008_191353

馬肉ハンバーグ(名古屋)

IMG_20201010_173948

じゃがいも(北海道)

IMG_20200930_212705

すべて美味しくいただきました。感謝です。

全国の皆さんからたくさんのご厚意をいただき、感謝感激です。

そして、そして、先日、尊敬する経営者の大先輩に食事に誘っていただき、別れ際に言われたひとことが

健康第一!

そうなんです。

爾今生涯。今を悔いなく生きるためには健康でなければならないってこと、改めて感じています。

私だからやれること、私がやらなければならないこと。

すべて健康でなければ成し遂げられません。

58歳まであと二日。少なくても昨日13回忌だった父親が亡くなった歳まであと13年はバリバリ前進あるのみです。

いまから、ここから、健康第一、日々アクティブに!!

永瀬義規

「使わなくなった器具」の墓場たちpart110

今年は私が所属しているチーム自体がアドベンチャーレースに不参加表明、
トレーニングのモチベーションが揚らない事務局 清水です。

とは言え、全く走らないのも精神衛生的にも良くはないし、基礎代謝も低くなるので
今週から少しづつ走り始めました!
マスクを装着しているので、以前のようには速く走れないですが、はぁはぁと言いながら夜の川沿いを走ったり、ネオン街をぬうように走り抜けたり工夫しながら続けています。

帰宅ランニング後には、身体が若くないので悲鳴をあげているので1時間かけてストレッチします♪
最近は、YouTubeチャンネルに数多くストレッチのチャンネルがアップされています。
なかでも私のお気に入りは「ずぼらストレッチ」。
ハードルがとても低く設定していることもあり、毎日習慣化することが目的なので、ハードではありませんが続けていくことが出来ています。一応2週間続いています!
デスク作業が多いのでお尻まわりの筋肉が張ってしまいがち。
私には必要だったのですが、地道に努力して身体をケアすることに気が付くのも歳を重ねてきたからこその答えなのかもしれません(笑

最近購入した森拓郎プロデュースのほぐしローラーが、寝転びながら筋膜をリリースするのに丁度良い大きさで気に入っています。

ろーらー
凝ってる箇所をしっかりとらえるので手放せなくなっています。出張先や旅先でも持参できるサイズ&重さなので重宝しています。
ぜひ、みなさまもお試ししてはいかがでしょうか?

ハッシュタグ!?

この気温がずっと続いてほしい中島です!

 

いただきもののじゃがいもを使って料理をしたのですが、

多分じゃがいも自体がおいしかったからだとおもうのですが、

とてもおいしく料理ができて満足してます(笑)

なぜか写真を撮り忘れたんですけど、

カレーとチーズじゃがいも(カレー風味)?を作りました!

やはり料理を作るといろいろなものに

ありがたみを感じます。

改めて食材に感謝しようと思いました。

あと久しぶりに外食をした日があったので、

のせます(笑)

妹がInstagramで見つけたお店なんですが、

ちょうど昨日ハッシュタグでの検索はリアルな

写真が多いし、有効というテレビをやっていて

まさにそのとおりだなと思いました。

写真も多いからわかりやすいし、

人気のメニューもすぐにわかるので、

これは便利だな、もっと活用しようと思いました🍲

ちなみにおそばがすごくおいしくて、

幸せな気持ちになりました。

結構待ったのですが、待つ価値があるおいしさ、

雰囲気、店員さんの気遣いでした!

 

 

D2AB217A-F626-4F42-8E45-8B81083905AC

 

わたしもイベントをやっている以上、

参加者にまた来たい!来てよかった!

と思えるイベントにするということを

心がけたいと思います。

今年はコロナウイルスの影響で、

通常どおりとはいきませんが、

そんななかでもできることをやるということを

改めて行なっていきたいです。

 

柔道日記~96~

こんにちは

あと4回で100回を迎える『柔道日記』を書いている

吉原です。

 

最近の私はと言いますと

寝違えたのか背中が痛くて痛くて…

 

運動不足でしょうか

 

治りかけていたので運動をと思い、土曜日に体を動かしましたが

悪化。

振出しに戻りました。

 

痛くないように力が入っているからでしょう。

肩も凝ってきました。

 

時間が解決してくれればいいんですけど、、、。

 

さて、今年度ひのまるキッズで行なっているオンライン練習会が現在エントリー募集中です。

気になった方は一度動画をご覧ください。

機械をなかなか扱えないなーという方、

私もあまり機械は得意ではありませんが、ZOOMは比較的簡単にできるようになりました。

気になる方はぜひ協会までお問い合わせいただければと思います。03-6261-0503

以上、ご報告とご案内でした。

吉原大智

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その374;アクティブでいきましょう!)

IMG_20201006_114727

先週は久しぶりに地方出張に行きました!

5~8日の4日間。富山です!!

全部で20か所、30人近い人に会い、久しぶりに熱く語ることができました。

正直、長いブランクのため相当不安がありました。

東京駅で新幹線に飛び乗り、

前回の東海大会のようにならないように柔道連盟にしっかりとご理解をいただけるのだろうか?

射水市の不安を取り除く説明はできるのだろうか?

そして、

こんなにお会いしていないスポンサーが良い返事をしてくださるのか?

と、珍しく不安だらけで、まさにネガティブキャンペーン中の状況でしたが、

一瞬にして、ポジティブウィークに代わり、お陰様で、帰京の時には満足感十分の新幹線となりました。

ここでは細かいことは書きませんが、

こんな風になりたいと思える大先輩の心意気に感動し、

IMG_20201008_110658_1

ちょっと上と、ちょっと下の先輩、後輩に励まされ

1602404150785

素晴らしい地元若手経営者たちの熱情と懐の深さが己を奮い立たせた

1602404143846

 

 

4日間でした。

それも、すべて、能動的に、積極的に動いたからです!

そうです。昔からこれしか取り柄がないんだから、これをするしかないんですよね!!

いまから、ここから、アクティブこそ己が活かされるキーワード。暴れます。

永瀬義規

 

 

 

もはや冬!?

キムチ好きすぎて、もはやキムチをつけたい?中島です。

急に肌寒くなり、雨も降っておりますが、

皆さん体調など崩されたおりませんでしょうか?

季節の変わり目は、風邪をひきやすいので、

ましてやコロナウイルスやインフルエンザも流行するので、

くれぐれも気をつけてください!

わたしも重ね着をするようにして、

とにかく体を冷やさないようにしています。

これからの季節はやはり鍋ですよね!?

今年はいろいろな鍋に挑戦したいと思っています。

簡単なのに温まるし、おいしいなんて

一石二鳥以上あると思っています。

この間は塩ちゃんこを作ってみました🍲

キムチチゲもだいぶ理想の味に近づいているので、

極めていきたいです。

鍋は野菜もたっぷりとれるので

積極的に作って味?もこだわって

あまり好きではない冬を楽しめるように努力します。

作っていて実感するのは、

だしって最高だな〜

日本人でよかった〜

ということです。

うまみを感じられるのが、いいなと思います。

すてきな土鍋を買って、おいしい鍋をつくりたいです!

 

 

 

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その373:10年ひと昔)

IMG_20201004_163750

なかなか手が付けられなかった原稿を一日で書き上げようと、早朝から車で出勤し今に至っています。

スポーツひのまるキッズ通信Vol.11~東海大会の軌跡~

実は、先週の『独り言』を書いてすぐに執筆を始めようと準備はしていました。前回の東北大会の時と同じように(東北は10年)、過去の11回の東海大会を私個人の視点から振り返るので、そんなに難しいことではないのですが、原稿を書くために過去の何百、いや一千枚以上の写真を今一度見なおすと、あれやこれや、様々なことが走馬灯のように頭の中をグルグルと周りはじめ、とても原稿に手が付けられないうちにあっという間に一週間が経ってしまったという顛末。

締め切りは明日ですが、明朝より4日間の出張のため、今日中に書き上げなければなりませんでした。

先ほど一応書き上げ、あとは煮るなり焼くなりお好きなようにお願いしますと林編集長にメールして、取り急ぎ終了・・・・。

しかし、まだ2大会目でこれでは、先が思いやられますね(-_-;)

さて、本題です。

皆さんは、10年を振り返ったことはありますか?

10年ひと昔

と言いますし、英語ではdecadeとして独立した単語があります。百年もcenturyという単語があるので、もしかしたらただ単に一括りにしたい民族が生んだ言葉なのかもしれません(間違っていたらすみません)。

ただ、この10年。一つの単語になるくらいアッという間の期間であることは確か。そして、その一方で十年一剣と言われるように、一つのことをただひたすらにやってその効果が表れる基準となる最低限の期間、とも言われているのも確かです。

このところ、コロナ禍で思いがけず自分のことを振り返ることができたのが影響してか、久しぶりに会う同年代の友人たちが全く同じ悩みを持っているということがわかりました。

それは、

残りの人生をどう生きるか?

ある友は、悠々自適の人生のはずが、いきなり事業を始め、またある友は、それまで我武者羅にやっていたことをきっぱり辞めて別の事業を立ち上げて・・。

ただ、不思議なことに、これからの人生に見切りをつけて隠居生活、仙人のような人生を送ろうとしている友はいませんでした。今のところですが。

ある先輩なんて、70歳の今から4年後にはこうなって、さらにその立場をフル活用して8年間でこうするんだ! みたいなことを、目をキラキラ輝かして語っていました。

さて、私自身は?

というと、珍しく宙ぶらりんな精神状態です。

ただ、黙っていても時間は過ぎていくので、そんなにのんびりとはできないとは思っています。

焦らず、急いでいこうという気持ちには固まりつつあるようです。

たぶん、年内には気持ちの整理をしようと思っています。

まずは、整理がついたときにしっかりと踏み出せるように、十分な気力と体力を蓄えておかないといけません。

と言っても、明日から数が月ぶりの本格的営業出張。それも、かなりのハードスケジュールです。でも久しぶりにワクワクする自分がいますけどね。

あ、一つありました。

過去の10年のより、思いっきり笑っている10年にしたいですね。あと2回いければ御の字ですので・・。

とりとめもない文にお付き合いさせてすみませんでした。

いまから、ここから、10年後の自分がすがすがしい気持ちでその後の10年を夢見れますように・・・。

永瀬義規

 

本格的に?秋です!

得意料理を増やしたい中島です!

わたしが好きだった番組が9月で終了してしまい、

悲しい気持ちでいっぱいです。

少しずつ涼しくなってきて、これからだんだん寒くなると思うと、

気分が下がり気味な気がしています。

出会いもあれば別れもあると言いますが、

別れというのはほんとに一瞬なので、

ひとつひとつの出会いを大事にしていきたいと

思うばかりです。

せっかく涼しくなってきたのだから、

外で走ったりするなどして、

気分を少しでも上げていきたいと思います。

この冬はインフルエンザやコロナウイルスなど

さまざまなものとの闘いになると思います。

皆さん、インフルエンザの予防はお早めに!

わたしも下半期の大会に備えて、

体力免疫力ともにつけていきます!

何が言いたいか分からなくなってしまいましたが、

出会いを大切に生きていきたいです。

 

最後に本日北信越大会のダイジェストを公開いたしました。

改めて多くの人のおかげでひのまるキッズの大会ができているんだと実感しました。

ぜひご覧ください!
https://youtu.be/HTUwDrrH-QI

 

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その372;人は心で動く)

IMG_20200927_111526

東海大会中止から2週間が経ちました。

何とか延期開催を!

と会場、関係者との交渉を黙々と続けているスタッフを横目に、東海大会11周年企画のスポーツひのまるキッズ通信Vol.11の巻頭原稿を書くべく資料集めをしています。

東北大会特集の時もそうでしたが、過去の写真データを振り返っていると、その時、その時の出来事が頭の中を走馬灯のようにグルグルと回り始め・・・、そうなったらもう大変。

あの時のこの子は今どうしているんだろうか

あの時のこのシーン。もっといい写真はないのかな

そういえば、この時こんなことがあったなぁ

結局、始めても全く進まずという状況が続いています。

まさに、

一進一退(笑)

そんな中で、第1回の大会資料を見ていたら、

あれ、今回、俺はここまで熱くやりたい思いを伝えていたんだろうか?? 

という気持ちがムクムクと湧き上がってきました。

そこには、

第1回の開催ポスター(巻頭写真)

大会前に東海エリアで一生懸命配った団扇

IMG_20200927_111030

さらに、大会後に制作した大会review

IMG_20200927_111106

数々の制作物がありました。

もちろん、当時はスタッフも十分にいたし、初めての大会のため全てが手探り状態で、とにかく、やれることはすべてやろう!ということだったと思います。

11年が経ち、様々なことが洗練された・・・し、規模拡大のため、一つ一つの大会に対してかけられる時間も限られる・・・のも事実です。

でも、時間が無いなら無いで、その分、熱情を持って大会開催に向かい合っていたのか・・・というと胸を張ってYESと応えられない自分がいます。

そんな代表が、スタッフにとやかく言えるわけはないんですよね。

今回、

畳引きのスタッフがいないのなら手伝うと最初に手を上げてくださった協賛会社のスタッフの皆さん。

中学、高校生が補助係員として参加できないのなら、私たちができることをやると買って出た名城大学柔道部の皆さん。

足りない部分だけに目が行き、肝心かなめのところに情熱をもって説明していなかった己の未熟さ、甘えを心の底から反省しています。

できなかった理由はそこでした。

そして、この二週間。本当に親身になって延期開催の可能性を模索してくださっている関係者には心から感謝の気持ちで一杯です。

正直、今回のコロナ禍に対して打つ手は限られ、どうしても越えられない壁は存在します。厳しい状況です。なので、潔い決断をするのも私のしなければならない責務と思っています。

人は心で動く。

いまから、ここから、動かすための熱情はまだまだ持っています。

永瀬義規