2023オンライン練習会&セミナーを開催しました。

こんにちは 中村です。

8/6(日)に2023オンライン練習会&セミナーを開催しました。

今回の講師の先生は

オンライン練習会といえば子どもたちら大人気、朝飛道場師範の朝飛大先生

東京オリンピック金メダリスト新井千鶴先生です!

朝飛大先生には

朝飛道場の子と一緒に ウォーミングアップをしていただきました。

新井千鶴先生には

大内刈と内股の技術指導をしていただきました。

説明が分かりやすく、とても楽しいオンライン練習会でした。

質問コーナーでは

いろいろな質問が出ていて、ひとつひとつ丁寧に質問に答えていただきました。

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その494:夢を叶えるための第一歩、それは続けること!)

『新井先生に質問です。どうしたら勝てるようになるでしょうか?』

本日、海外からも参加いただき大いに盛り上がったオンライン練習会で、最後のコーナーで出た質問。

講師の新井千鶴さん(東京五輪70キロ級金メダリスト)が、一呼吸おいて放った言葉が・・・

『先生も小学生、中学生の時はいつも1回戦負け。高校に上がってやっと少し勝てるようになり3年生でインターハイ優勝出来ました。どうやって勝てるかと聞かれたら、あきらめずに続けること! としか言えません』

でした。

もう一人の講師・朝飛大先生も、

『いいか! 夢を叶えるには続けることしかないぞ!』

と、言い切りました。(オンライン練習会については、後日、スタッフブログにて!)

さて、

思い起こせば、10年ちょっと前。

スポーツひのまるキッズプロジェクトとして全国8か所でイベントを立ち上げたものの、思うように協賛が集まらず、そこに未曽有の大災害・東北大震災。

まさに、風前の灯で様々な方に助けていただいた時、大学の大先輩で、当時の自民党副総裁・高村代議士が“死に体”の後輩に忙しい時間を割いてくださり放った第一声が、

『永瀬君。良いことやっているんだから、必ず報われるよ!ただ、続けなきゃ、いかん。止めてしまったそこでそこでおしまい。歯を食いしばって続けていれば必ず夢は叶う! 頑張れ!!』

でした。

今日、二人の講師の言葉を聞いて、画面の向こうのひのまるキッズくんよりもおもわず『うんうん!!』とうなずいてしまいました。

標語コンクール2022年度年間大賞!

今、弊社は毎週『ブランディング会議』と称して、私以外のスタッフで我々の事業・ひのまるキッズのブランド価値の創造を必死になって話し合っています。

社歴、年齢、もちろんそのスポーツ歴など全く関係なく、それぞれが(特に私がいないと(笑💦)思う存分思いを発信して、この短期間で一歩一歩各イベントでその想いを具現化しています。

標語コンクール、カフェwith講師を皮切りにこれからも

それ、良いじゃん!!

という企画が上がってきて、とてもいい感じです。

ただし、それをただの一発勝負に終わらせたら、それは単なる『手前味噌』に終わってしまいます。
これを続けていって、もっともっとブラシュアップさせて、一組でも多くの親子の絆を深め、一人でも多くのひのまるキッズの夢をつなげるお手伝いをしていきたいというのがスタッフ全員の想いです。

まずは、ひのまるキッズ経験者が親として『親席』に座るその日を夢見て・・。続けます!!

あ、先日の弊社暑気払いは、大井競馬場のBBQ。

ここで『スポーツ日誌』を展開している滝川が見事単勝的中させました。
これは続けてもらったらちょっと困りますけどね💦

いまから、ここから、線路は続くよ、どこまでも!!

永瀬 義規

スポーツ日記 -8-

こんにちは!週末、野球観戦にいってきました滝川です🥎

久しぶりに神宮球場でヤクルト対横浜の試合を見てきました☺

会場の熱気を感じたかったので、今回は外野応援席にしましたが、横浜ファンはみんな立ち上がって大盛り上がり✨

私も熱が入ってしまって、めちゃくちゃ歌って応援してました(笑)お酒と野球があるともう楽しくてしょうがないです!(笑)

誰か知り合いいるかな~と周りを少し見渡したら後ろの席になんと高校の同級生が!(笑)とってもテンション上がりました☺

その同級生は今でも実業団でソフトボールを続けており、その日も試合の後に応援に来たそうです(笑)なんとパワフルすぎるし、横浜愛がすごい、、、🔥

また、来月も行きたいです🥎次は9月に横浜対巨人にいってきます!

さて、今日の本題といいますか、少し気になったので書いてみます☺

今回は、効果的な「歩き方」についてです!

どこに行くにも何をするにも人間は歩かなければならないので、

だったらプラスに繋がる効果的な歩き方をした方がより楽しく歩くことができるし、良い時間に感じられるのではないか?と思いました☺

意識して歩くだけでも有酸素運動になるので、忙しくて運動する暇もない、という方にもおすすめの方法だと思います✨

大事なポイントを2つまとめました!

まず一つ目は、『立ち方』です。

脂肪を燃焼させ、足を細くするためのウォーキングのスタートラインは「正しい姿勢を作る」ことです。まずは「きれいに美しく立つ」ことから始めましょう。

  • あごを引き、胸は少し張る
  • 頭の先から足の裏までまっすぐ一本の柱が通ったようなイメージで、頭頂部を糸で引っ張られるように立ち、視線は少し先を見る
  • 下腹部に力を入れ、骨盤を立たせる

この時、お腹やお尻が出ていたり、猫背になったりしないように注意し、時には街中のガラスでチェックしたりして自分の立ち姿を客観的に確認しておきましょう。横から見た時、耳・肩・腰骨・股関節・膝関節・くるぶしまでが、まっすぐになっていることが大切です✨

2つ目は、『踏み出しと着地』です。私はこれはすごく大事だと思いました!

正しい姿勢を覚えたら、さっそく最初の一歩を踏み出してみます。

脚やせウォーキングの基本は「踏み出しと着地」です。踏み出しは爪先で蹴り出すようにして、着地はかかとを意識してください。いつもより少しだけ大きく歩くことをイメージしながら歩きましょう。

踏み出しと着地のコツをつかんだら、体重移動にも注意してみましょう。足裏の正しい位置で重心移動するために、かかと・足の外側・小指・親指の順番で体重が乗るように意識します。また、膝を曲げて歩くと負荷が大きくなり、かえって足が太くなってしまう可能性もあります。細くなりたいという人は膝を大きく曲げず、横から見た時に「人」の形になるよう心がけてみてください。

また、大股で早歩きをして筋肉を使うことを意識すると脂肪燃焼効果が期待されます。大股で歩くためには腕を振ることが大切です!

たくさんウォーキング方法はありますが、一つ出来たらまた一つと知識を増やしていくと歩くのもどんどん楽しくなりそうですね☺

この真夏で、歩くのがしんどいと感じることが多いですが、歩き方に重点をおいてみると暑さなど忘れて楽しい時間になるかもしれません🌞

応援いきました!

こんにちは 中村です。

先週、全日本少年少女武道錬成大会の応援に行きました!

基本錬成に講師で

太田彪雅選手、老野祐平選手、泉真生選手、武田亮子選手が子どもたちと一緒に練習をしていました。

試合錬成には450チームも参加していていて

とても盛りあがっていました!

弟のチームは

4回戦まで進みましたが、兵庫県のチームに負けてしまいました。

弟の頑張っている姿をみれて良かったです!

スポーツ日記 -7-

こんにちは。滝川です!

先週末は、フットサルの週末でとても楽しかったです!⚽

どちらかというと、幼いころから野球人なので手が反応してしまって、足が絡みまくりですが、、(笑)

今日は、スポーツとは関係ないですが、「玄米」の凄さについて書いていきたいと思います!

最近、玄米を食べ始めたら私自身も悩みが解消されました!

一緒に食べている母も、食べたものがすぐ消化されていくのがわかる!と

大喜びでした(笑)

玄米には、

  • 血糖値の急激な上昇を抑える
  • 食物繊維で満腹感が得やすい
  • 代謝が高くなる
  • 便秘の改善

といった効果があります。

納豆と玄米とお味噌汁というこの素晴らしい3点を朝食べるのが毎日の楽しみです(笑)

ただ、朝が弱くてなかなかウォーキングの時間が確保できません!💦

一応、ストレッチは15分くらいベッドの上で半寝でやってます☺

そうすると身体がすっきりして朝のだるさがちょっとだけスッキリしました!

玄米と昆布のおにぎりも最高においしいです☺💟

何か玄米とこれがおすすめというメニューがあったら教えてください!(笑)

応援にいきます!

こんにちは 中村です。

今週末に日本武道館で行われる

全日本少年少女武道柔道錬成大会を見に行きたいと思います。

弟が大会に参加をするので 

しっかり応援したいと思います📣

小学生の団体戦を見るのは久しぶりなので楽しみです。

_

_

_

オンライン練習会を8/6(日)に開催します。

申込締切は7/31(月)までとなっています。

親子でのご参加お待ちしております!

申込はこちら↓↓

https://hinomaru-kids.sukumane.biz/sukumane/event/detail/28

柔道日記~183~

こんにちは。吉原です。

久しぶりの出稽古です。

中央大学の宮田義彰先輩が創設し、

学生の時に総務コーチとしてお世話になった宮田学先輩が2代目館長として

指導していた『悠友館』に稽古に行ってきました。

学先輩がなくなられてからは宮田佳世先生が指導しておられます。

大学の先輩からご連絡いただき、学先輩にお世話になった世代で悠友館に行こうということでしたので、一緒に行きました。

元気で、技術も高く、何よりも楽しそうでした。

OB組は小学生の時間(参加したのは1時間程度)でヘロヘロになり、中学生の時間はこそっと逃げ帰りました…

中学生の皆さん、また次回ということで!

半年に一回は学先輩への感謝の気持ちを込めてお邪魔しようと思います。

吉原大智

BBQをしました!

こんにちは 中村です。

先日、弟が通っている道場のBBQに参加しました!

BBQでは

お肉、焼きそば、カニ、うなぎ、エビ

とても豪華な食べ物ばかりでした。

小学生と一緒に川で遊び少し仲良くなれた気がします!

久しぶりに道場の先生にも会うことができ、とても良かったです。

次は、柔道衣を着て道場に遊びに行きたいと思いました。

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その493:スタートが肝心)

少し早い夏休みをいただきました。

愛知県の蒲郡にあるリゾートホテルで2日間。ゆっくりと過ごさせていただきました。

お風呂も施設も大満足でしたが、特に良かったのが食事。

とにかく、

すべてにおいて、『こだわり』が隅から隅までこれでもか!というほど感じられました。

初日の中華、二日目の和食ともに厳選された食材、手の込んだ料理はもちろん、今回、特に感動したのが、お皿と盛り付け。

差し出された一品一品に食材・調理の説明がはいるという、

安い、うまい、はやい!で育ってきた私にとって、きたものを一気にいただく日常とは真逆のシチュエーションに普段なら我慢しきれないところですが、

今回は、そのお皿と盛り付けの一つ一つに眼が釘付けになり、サービスのスピードに全く違和感はありませんでした。

まあ、還暦を迎える年齢になったので、さすがに落ち着きが出てきたといったらそうなんですが、

ことの始まりは、冒頭の写真。

初日の中華で出されたスタートのビールでした。

キンキンに冷やされた銀色のビールグラスに注がれ均等に盛られた泡。
飲むのがもったいなくなるこの秀逸を見た瞬間、これから繰り広げられる一皿一皿の『こだわり』を確認したい気持ちで一杯になり・・

次はどんなお皿にどんな風に料理が盛り付けられて登場するのか・・と最後の最後まで堪能することができました。

この期待は翌日の和食でも継続し、

それを裏切らない様々な『こだわり』に大満足したことは言うまでもありません。

スタートが肝心。

最初から手を抜かないその心意気が、その後に期待を持たせ、『こだわり』を堪能することができました。

還暦最初の夏休みを満喫出来ました。

いまから、ここから、何をするにも全集中です🔥

永瀬義規

スポーツ日記 -6-

こんにちは。滝川です!

今日は、「ランニング」をテーマに書いていきたいと思います✨

私は、昔から 短距離走は得意 でしたが長距離を走ることが大の苦手です(笑)

高校時代は、毎日3㎞から5㎞をほぼダッシュのペースで走るアップがあり、

血の味がするような、、それが一番怖かったメニューでした(笑)

ただ楽しくランニングを始めてみたいなと思い、

「ランニングの効果」を調べてみました。

①消費カロリーが大きい→ダイエット効果が期待できる

⇒適度なスピードで長時間走るランニングは有酸素運動です。有酸素運動と筋トレなどの無酸素運動を組み合わせて行うことで、ダイエット効果や体脂肪を燃やす効果が期待できます。

そのため、ランニングの前に軽い筋トレをし、その後できるだけゆっくりとしたペースで30分以上かけて走るのがおすすめです。

②筋肉が鍛えられる

⇒筋肉は、健康に生活するためだけではなく生命を維持するためにも大切なものなのです。

若いうちからランニングやジョギングなどの運動によって体を動かし、日頃から意識的に筋肉を鍛えることで、高齢になっても元気に動き続けられる健康な体を作りましょう。

③脳に良い効果をもたらす

⇒ランニングが脳に良い効果をもたらすということは、一般的にはあまり知られていませんが、軽いジョギングやランニングによって足が着地したときの衝撃が脳に伝わると、脳内局所的圧に変化が生じ、脳内の細胞に物理的な刺激を与えるという研究結果が出ています。

こういった効果がみられるようです。

では、朝と夜はどちらが効果的なの??

朝ランニングは、脂質代謝をより高められるそうです。

朝食前に運動したほうが朝食後に運動するよりも1日の脂肪燃焼量を20%増加させることができるのです。

もう一つは、脳への効果です。
具体的には、朝の時間帯に日光を浴びることで、メラトニンという体内時計をつかさどるホルモンの分泌が抑制され、脳の覚醒をつかさどるセロトニンというホルモンの分泌が促進されます。これにより脳の活動が活発になり、夜のメラトニン分泌が促進され、睡眠の質も向上します。

夜ランニングは、筋肉を増強する効果があることです。


筋肉は、運動で筋繊維が一度傷ついた後回復する過程で成長します。成長ホルモンの分泌でこの過程が促され、夜22時以降と運動後に分泌量が増加します。夜運動をすると、成長ホルモンの分泌がさらに増えることが期待されます。また夜は、朝と比較して体温も高く、筋肉や関節の可動域が広い状態です。

もう一つは、良質な睡眠を促すことです。

就寝の数時間前に運動すると脳の温度を下げることができ、快眠を得られやすくなるというメリットがあげられています。
紫外線を避けられるのもメリットのひとつです。

ランニングは、簡単に継続できることではないので、とにかく楽しんでやること。自分に合った時間を見つけて、継続しやすい環境を作っていきたいと思います!