近畿大会ブログチェック!

image
こんにちは!

ひのまるキッズ近畿大会が終了して、2013年度のひのまるキッズも全て終了しました。
近畿大会の結果をひのまるキッズ近畿大会ブログに掲載しております。
また、各階級の勝ち上がり表も後日掲載いたします。
さらに、近畿大会でもさまざまなイベント、ブース出店をしました。
大会レポートも後日アップいたしますのでそちらもお楽しみに(^^)

★第4回スポーツひのまるキッズ近畿小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kinki4/

ひのまるキッズ講師陣紹介!【パート2 須貝先生】

AKB_0524

こんにちは!

ひのまるキッズ事務局の村中です。

今年度のひのまるキッズも終了しました。
みなさん本当にありがとうございました。
日曜日に開催した近畿大会も参加したご家族1つずつに物語があったなと感じた大会でした。
私事ですが、ひのまるキッズに入社して3年。1年に8大会おこなうので今まで24大会経験しましたがそれぞれにドラマがある大会だと思います。
みなさんがまた参加したいと思っていただけるように次年度のつとめてまいりますので今後ともよろしくお願いいたします。

さて、本日はひのまるキッズ講師紹介パート2ということで、元世界チャンピオンの須貝等先生をご紹介します。

須貝先生は85年、87年に開催された世界選手権で2連覇された正真正銘の世界チャンピオン!
85年にソウルで開催された世界選手権ではオール一本で優勝されました。
ソウル五輪にも出所され数々の国内外の大会で活躍されました。

ひのまるキッズ第1回関東大会から講師としてご協力いただき、参加した子供たちに熱心にご指導いただいています。
イベントでは高学年クリニックをご指導いただく際に柔道でとても重要な組手をご指導してくださいます。
高学年の選手たちはいつも真剣に先生のお話を聞いています。
質問してくる選手1人1人に丁寧に指導してくださる先生、保護者の方もそばに来て聞いている姿はとても印象的です。

大人気の打ち込みコンテストでは現役時代得意としていた内股を主にご指導いただいています。
世界を取った内股!
是非打ち込みコンテストに参加して教えていただいてください(^^)

須貝先生は4月13日(日)横浜文化体育館で開催の『第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』に講師としてご参加予定です。
先生の世界の内股を教えていただくチャンスです。
是非大会に参加してご指導していただいてください(^^)

また、須貝先生監修の【ナイスガイ柔道衣】もひのまるキッズ各大会で販売中です!
是非会場で着心地をチェックしてみてください(^^)
ご質問やお問い合わせはお気軽に現場スタッフへお尋ねください。

★第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou6/

SKE_1237

2013年度もひのまるキッズをありがとうございました

image
こんにちは

昨日無事、ひのまるキッズ近畿大会が終了しました。
大会が無事終了しましたのも皆様方のおかげです。
ご参加いただきました皆様、ご協力、ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございました。

2013年度の大会もこれで終了しました。
おかげ様で今年度も全国8大会開催することができ、地元の皆様のご協力で昨年度はすることができなかったことも今年度は挑戦することができました。
来年度のスタートは4月13日(日)横浜文化体育館にて開催の『第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』です。
来年度も元気に皆様にお会いできることを楽しみにしております。

関東大会のエントリースタートしております。
下記関東大会ブログよりアクセスください。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております!

★第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou6/

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その32:自他共栄~多くの人に支えられて)

20140209_180758
社長、私は悔しいです。学生たちに「Mさんは、何の職業をされているんですか?」って聞かれて、「私はこれよ」と
答えたら「いえいえ、普段は何をされているんですか?」「だーかーら、これだって」「え、こんなことが職業になる
んですか?」と言われてしまうんです。

以前、ミスひのまるキッズのM嬢が大会後にこぼしていた。

かねがね、「俺たちはプロだ。スポーツで飯を食ってるんだ。だから、ボランティアの方々に対して過度な期待をしては
ならないんだ」と言って、プロフェッショナルを追求しているものの、時々、会場の補助係りの学生のその働きぶりに脱帽
することがある。

今回の大阪の常翔学園高校の男女、大阪体育大の女子チーム。

20140209_174439
常翔は児玉先生の指導のもと、とにかくしっかりしているし、

大阪体育大チームは、M嬢を初めとする弊社スタッフの過酷なオファーにもかかわらず(笑)、最後の最後まで明るく業務を
こなしてくれました。

将来、この子達の中から『同じ釜の飯』を食べれる人材が育った時に、一人でも大草受け入れられるよう、事業を確実な
ものに成長させなければならないと、切実に思った近畿大会でした。

20140208_133134
いまから、ここから、未来の仲間との夢の共有を願って…。

永瀬義規

ひのまるキッズ近畿大会 前日練習会

image

こんにちは

ひのまるキッズ近畿大会、前日練習会を開始しております。
講師は青井久幸先生、内村直也先生、日下部基栄先生です。

寒さに負けじと子供たち、一生懸命練習しております!

いよいよ明日大会本番です(^^)
天候が不安ですが、参加者のみなさんお気をつけてお越しください。

いよいよ今週末!今年度最後のひのまるキッズ!

image
こんにちは!

いよいよ今週末、大阪市中央体育館にて『第4回スポーツひのまるキッズ近畿小学生柔道大会』が開催されます。
スタッフはいち早く、会場である大阪市中央体育館にて準備をおこなっております。

今大会は小学生の部566名、保護者の部20名の皆様にご参加いただきます。
また、近畿地区以外からもさまざまな地区からご参加いただきます!
近畿大会では初の試み、『保護者の部』も過去最多の20名のみなさんにご参加いただき盛大になること間違いなし!

そして、復興支援企画として宮城県石巻より、18名の親子をご招待いたします。
先日皆様にお願いをしました、被災地の親子をご招待する企画、『ドリスタ』
おかげ様をもちまして、目標金額に達成いたしましたので、ご招待することができました。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

柔道イベントでも5名の講師陣をお迎えして試合に負けてしまった選手も柔道を楽しめるようになっております。
低学年、高学年に分かれての柔道教室。
打ち込み、受身を指導していただき採点、参加した全員に賞状が渡され、先生方からアドバイスをいただけるコンテスト。
えび・しぼりの反復練習で正しい動作を身につけ競い合う、えび・しぼりレース。
ひのまるキッズならではの柔道イベントも試合会場内でおこないますので是非、ご参加ください。
保護者の方も近くでご覧いただけます。

大人気のブースコーナーも、Tシャツや柔道衣、オリジナルグッズを販売するショップ
大阪ならではのお土産品を購入できるコーナー
畳める柔道場映像と模型を展示しているコーナー、手裏剣投げを体験できるブース、お金相談ブース、楽しくストレッチができるブース、マッサージブース、マッサージクリーム実施ブースなど
これも全て試合場内で体験することができます。
9日は全てのブースを是非体験してみてください(^^)
選手だけではなくお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんも楽しむことができます!

さあ!
ひのまるキッズ近畿大会、明日は前日練習会、明後日は大会本番です。
2013年度最後のひのまるキッズ。
どんな大会になるのか、今からとても楽しみです(^^)
遠方からお越しの方、特に道中お気をつけてお越しください。
みなさんにお会いできること、楽しみにしております!!!!!

2014年度 関東大会エントリー募集中!

AKB_0511

こんにちは!

4月13日横浜文化体育館にて『第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』を開催いたします!

すでにエントリー開始しております。
また、みなさまには関東大会のエントリーご案内の資料到着が遅れており大変ご迷惑をおかけしております。
申し訳ございません。今しばらくお待ちください。

また、2014年度からひのまるキッズのエントリー方法が変わりました。
下記、ひのまるキッズ関東大会ブログにてエントリー方法マニュアルなど詳しい内容が記載されておりますのでご確認ください。

2014年度1発目の大会!
ひのまるキッズでは唯一の学年別無差別での大会となります。
たくさんのみなさまのご参加お待ちしております(^^)

★第6回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou6/

柔道で家庭円満! 温かい気持ちになった九州大会・保護者の部

白垣さん01
「お母さんガンバレ~ッ!」
「頑張れ、パパ!」
試合場の周りを囲むように座った子供たちの
元気いっぱいの応援合戦もあり、
九州大会の保護者の部は、過去最高と思えるほどの、
大変な盛り上がりとなりました。

なかでも、大きな声で応援していたのが、
福岡県から来た白垣さんの3人のお子さんたち。
2人のお兄ちゃんに負けじと、会場中に響き渡るような
大きな声で声援を送った一番下のお嬢ちゃん。
先鋒のお母さんのときには元気全開でしたが、
6試合目のお父さんのときにはなぜか泣き出してしまい、
お父さんへの応援は中断。
お母さんがヒザの上に乗せてなだめ、
お兄ちゃんたちは、ちょっと妹のことも気にしながらも
お父さんに声援を送るという、
なんとも、ほのぼのとした光景でした。

白垣さん03

今回、お父さんお母さん、そして長男・優臣君(宇美町柔道少年団 2年生)の3人で
出場していただいた白垣さん一家。
ご主人の貴英さんは中国大会に続いての参戦で、前回は豪快な大腰での一本勝ち。
今回は引分でしたが、見せ場は十分に作っていました。
唯一の女性対決の先鋒戦を戦った幸子さんも、やや優勢に攻めての引分。
“無難な”引分に胸をなでおろしている様子でした。

今回、ご夫婦で出場したのは、奥様の幸子さんの実家が宮崎で、
おじいちゃん、おばあちゃんに孫の優臣君の試合を見せたかったことが
一番の理由ということでしたが、「せっかく来てもらって、息子が1回戦で負けてしまったら申し訳ないから、家内(幸子さん)と、ついでに私の試合も見てもらおうと思いまして」と貴英さん。
すかさず、幸子さんが「数で勝負です」と笑顔。

話をおうかがいした時には、下のお嬢ちゃんは、
観客席のおじいちゃんのところに行ってしまっていましたが、
お孫さんたちの元気いっぱいの姿と、家庭円満なところが見られ、
おじいちゃんおばあちゃんは、さぞ嬉しかったことと思います。

素晴らしい柔道一家のお話を聞けて、
とても温かい気持ちになれた九州大会、保護者の部でした。

スポーツひのまるキッズ事務局 林

白垣さん02

ひのまるキッズ講師陣紹介!【パート1 青井先生】

TS7D7954

みなさんこんにちは!
ひのまるキッズ事務局の村中です。

ひのまるキッズには3つのジャンルがあります。
1つ目、各学年(各階級)に分かれておこなわれる試合
2つ目、元世界チャンピオンや日本一の先生方にご指導いただく柔道教室やコンテスト
3つ目、Tシャツや柔道衣が購入できるブース、体験コーナーを設けているブース出店

この中で2つ目の柔道イベントにいつもご協力いただいている講師の先生をご紹介します。
今回は、『青井久幸(あおいひさゆき)先生』をご紹介します。

ひのまるキッズにご参加していただいたことのある方だと一度はお会いしたことがあると思います。
得意の大内刈を武器に全日本学生体重別、オランダ国際柔道大会優勝など国内外の様々な大会で活躍した先生です。
なんといっても青井先生は実は2013年度のひのまるキッズの8大会全てに講師としてご参加いただき、みなさんに指導いただきました!(残り1大会近畿大会も参加)
お忙しい中全国各地へお越しいただく先生には本当に感謝です。
大人気の打ち込みコンテストでは主に大外刈、大内刈をご指導いただいています。
先生が現役時代得意としていたのは大内刈です。
しかし、先生の大内刈は入り方が少し特殊です。
選手のみんなが道場の先生に普段教えてもらっている入り方とは少し違いますが、普段ご指導いただけない先生なので、是非勉強としてご指導いただいてください(^^)

ひのまるキッズ九州大会【サーカス団がやってきた!】

TASI8992

こんにちは!

1月26日(日)宮崎県武道館にて開催しました『第5回スポーツひのまるキッズ九州小学生柔道大会』にフルハウスサーカス団が来場していただきました(^^)!

試合中は武道館内の副道場にてさまざまなパフォーマンスをしていただきました。
そして、大会終盤の高学年表彰式前には試合会場でパフォーマンスを披露していただきました(^^)
九州大会では初めてパフォーマンスをみなさんに披露することができ、会場にお越しの参加者のみなさんも大喜びでした!
大会を大いに盛り上げていただきました。

TASI9065