ひのまるキッズ中国大会エントリー締切日です!

image

12月8日山口県周南市のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターにて開催のスポーツひのまるキッズ中国小学生柔道大会のエントリー締切が本日です!

下記、ひのまるキッズ中国大会ブログよりエントリーください!

アツイ1日にしましょう!
お待ちしております。

http://hinomaru-kids.jp/chugoku4/

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その18:人間50年……残りの人生、悔いなく生きます)

1383359626449

10月20日、お陰様で51歳を迎えることができました。

古の武将、織田信長の『人間50年……』から言えば、ある意味、新しい人生を送る覚悟で、この一年を過ごして来たような気がします。

父は72歳でこの世を去りましたので、それまでは生きることができるのではないかと思います笑)

ということは、あと21年…。

うまくいけば、少なくても170回近いひのまるキッズで親子の絆を深めることができると思うと楽しみで仕方がありません(笑)

大したことはできないかもしれませんが、この世を去るとき、看取ってくれる女房に「俺の人生、楽しかったな。ありがとう!」

って笑えるように、一日一日を悔いのないように精進していこうと決意を新たに前に進みます(^-^)v

いまから、ここから、死ぬときは前のめりで逝きたい男、永瀬をこれからもよろしくお願いいたしますm(__)m

永瀬義規

全日本学生柔道体重別団体優勝大会

image

こんにちは。

本日は尼崎市のベイコム総合体育館にておこなわれています、全日本学生柔道体重別団体優勝大会に来ました。

7人制の階級別で団体がおこなわれています。

4年生にとっては大学生活最後の団体戦。

チーム一丸となって試合に臨む姿、仲間を応援する姿、団体戦はやはりいいなと思わせる場面をいくつも見ることができました。

また、試合の始まりと終わりには監督、選手、控えの選手も全員で礼をする姿、素晴らしいです。

明日はいよいよ日本一が決まります!

ひのまるキッズ中国大会!エントリー募集中!

image

こんにちは!

12月8日
山口県周南市のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターで開催
の第4回スポーツひのまるキッズ中国小学生柔道大会が行われます。

エントリー締切が11月3日までと迫っております。
今年度から採用しています保護者の部は10名エントリーいただいています。
また、小学生の部も中国地区以外からもたくさんエントリーいただいております。
昨年度以上にブースやイベントを充実できるよう現在計画中です!
抽選会も大盛り上がり‼
1日中親子で楽しめる大会になりますのでまだエントリーしていないみなさん!是非お申し込みください!

ひのまるキッズブログよりエントリー可能です!

よろしくお願いいたします。

礼儀は、道場だけでは身に付かない

礼儀1030スポーツひのまるキッズ小学生柔道大会では、
試合の前後に、選手の親御さんにも選手同様に、
相手の親御さんと礼を交わしてもらっています。
最初は、戸惑いを見せる親御さんも多かったように思いますが、
今では、ごく当たり前のこととして受け入れられていると思います。

実は、親御さんの礼儀正しさも、
大会の際に決めている「マナー賞」の対象として、
審判の先生方は厳しくチェックしてくださっています。

だからというのではないでしょうが、最近では、
多くの親御さんが非常に素晴らしい礼儀をされており、
見ているこちらも、背筋が伸びるような気がします。

「礼に始まり礼に終わる」柔道ですから、
どこの道場でも、礼儀を非常に重んじていると思います。
しかし、その礼儀というのは、柔道を習いさえすれば、
自然と身に付くものというわけではありません。

これは以前、ある道場の指導者に
取材した際に伺ったお話です。

「親御さんの中には、柔道を習わせれば、
道場に通わせさえすれば、礼儀が自然と身に付くと
思っている方が結構いらっしゃいます。

習い始めてしばらくたった子の母親が、
うちの子は、家では靴も揃えないし、
礼儀もきちんとできない、と言うんですね。
でも、その子は、道場ではきちんと履物も揃えているし、
礼儀もしっかりしているわけです。

それで、その子に、なぜ道場でできていることが
家でできないのかと尋ねたんですね。
すると、家ではみんなが靴脱ぎっぱなしだからと。

これでは、本当の礼儀や躾なんてできないですよね。
道場に通わせれば身に付くのではなく、日頃の生活の中で
身に付いていくものですから、親御さんにもしっかりと
していただきたいと思います。
それは私たち指導者についても同じです」

『人の振り見て我が振り直せ』ということわざもありますが、
ひのまるキッズの大会の会場でも
素晴らしい礼儀や所作の親御さんはたくさんいます。
ぜひとも多くの親御さんに見習っていただきたいと思いますし、
私自身も見習いたいと思います。

あとひとつ。
礼儀をする際に大切なことは、
相手をしっかり見ることだと思います。
そして、相手と息を合わせること。
柔道の試合前も、それぞれが自分勝手に礼をするのではなく、
相手を見て、きちんとタイミングを合わせて礼をする。
美しい礼は、それだけで、見ている人を惹きつけますし、
時には、周囲を味方にします。

ひのまるキッズ大会事務局 林

水分補給

image

こんばんは!

最近朝と夜は凄く寒くなってきました。
道場で練習した後、汗をかいた状態のまま帰宅すると体調が崩れるますので、季節の変わり目、体調管理をしっかりしてください。

また、涼しくなってきたからといって水分補給を怠らないでください。
こまめな水分補給を心がけましょう!

ひのまるキッズ中国大会エントリー締切迫る!

ひのまる中国大会

12月8日(日)山口県周南市で開催の『第4回スポーツひのまるキッズ中国小学生柔道大会』のエントリー締切が近づいています。

エントリー締切は11月3日(日)です。

下記、ひのまるキッズ中国大会ブログよりアクセスください。
http://hinomaru-kids.jp/kyusyu5/

保護者の部も開催!
特別講師の先生方も豪華!
お楽しみ抽選会で豪華賞品GETのチャンス!

お子さんもお父さん、お母さんもまだまだたくさんのご参加、お待ちしております!

ナイススマイル!

ナイススマイル!

こんにちは!

本日はナイススマイル!をご紹介します。

今年度もひのまるキッズ四国大会での写真です!

選手もですが、特にお母さんの笑顔!最高ですね(*^^*)

ひのまるキッズに参加してみんなで笑顔になりましょう!

ナイススマイル!!

ひのまるキッズ北信越大会マナー賞

北信越1020

こんにちは!

先日開催した、第4回スポーツひのまるキッズ北信越小学生柔道大会のマナー賞が決定しました。
下記、ひのまるキッズ北信越大会ブログにて受賞者のみなさんを発表しております。

http://hinomaru-kids.jp/hokushinetsu4/

受賞者のみなさん、本当におめでとうございます。

ひのまるキッズでは8地区全ての大会でマナー賞を実施しています。
強さだけではなく、柔道の基本である礼儀礼節をしっかりとし、日々の稽古、大会に臨んでください。

次大会は12月8日(日)ひのまるキッズ中国大会です!