鹿児島に行ってきました。
目的は二つ
『西郷どん』の振り返り
と
知覧特攻平和会館訪問
初日は西郷隆盛の足跡を辿り、2日目は会館に行き、思う存分館内で資料を拝見しました。
そこで、感じたこと・・
討幕を果たし、明治維新を成し遂げながらも、自らの死で『武士の世の中』を終わらせるべく西南戦争を興した西郷隆盛、
大東亜戦争末期、悪化した戦況を挽回するために、爆弾を搭載した飛行機による体当たり作戦を決行したした若き特攻隊員たち
ともに、
自分がその決断をすることによって、国を守り、国を守ることによって家族を守る。未来にその夢を託して己の命を絶った漢。
その、強さの源には『親子・家族の絆』があったということでした。
特攻隊員の遺書に、
お母さん
という言葉を何度も何度も見ることができました。
西郷さんの最後、
「もうここらで良かろう」と言った言葉
特攻隊員が口にした
『人世の総決算』という決意
2018年12月24日。
これからの人生、まだまだだよ!っていうサンタさんから大きなプレゼントをいただきました。
そう、まだまだ言えます。
いまから、ここから!!不屈の心で『夢』に向かい続けます。
永瀬義規