関東大会エントリー確認書発送しました!

SKE_0893

こんにちは!

4月12日(日)横浜文化体育館にて開催の『第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』のエントリー確認書を道場代表者様へすでに発送しております。
今大会から体重別になっております。
申請体重変更は3月20日(金)が締切になります。4月12日の大会当日の体重を見越した数字を記入ください。
また、4月になりますと新学年になり、もちろん関東大会も現在の学年ではなく、新学年でのエントリーになります。
学年をお間違いにならないように道場代表者様は必ずご確認ください。

エントリーをし忘れてしまった皆様も追加申し込み用紙を同封しておりますので、3月20日までに申し込み用紙を事務局まで返信し、入金も全て完了してください。

定員の900名になりましたら締切をさせていただきますが、まだ追加エントリー可能となっております。
たくさんのみなさんのご参加をお待ちしております!

★第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou7/

関東大会エントリー募集中!締切明日にせまる!!

SKE_0232

こんにちは!

4月12日(日)横浜文化体育館にて開催の『第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』のエントリー締切が明日までとなっております!
まだエントリーをされていない方はお早目にお申込みください!!!

新学年ではじめての試合を是非、関東大会で!
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております(^^)!

★第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou7/

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その88:我が事)

20150308_100304

先日の会議でスタッフと大声でやりあった。

結局、私の意見は取り入れてもらえませんでした。

でも、終わった後で言いようのない充実感で心が一杯になりました・・。

スポーツで飯を食う。

7年前。その志で立ち上げたジャパンスポーツコミッション。

自分自身はその大義でいばらの道を突き進むつもりでした。

なので、

「そんなことして、どうやって飯を食うの? それでお金が集まるの??」
「そんな高い参加費、払うわけがない」
というご心配は想定内。

ただ、それが、
「そんなこと、永瀬さんしかできない」
「永瀬さんが大変だから手伝っている」

となり、一人去り、二人去りとなった時、本当に辛い思いで毎日落ち込んでいたものの、
その反面、俺がやらないと、って取りつかれたように深夜バスで地方に行き、軽自動車で
一軒、一軒、営業周りをしていました。

一人で回っているので、スタッフとの距離は離れていく一方・・。
そんな中で、自暴自棄になり、ストレスの先は結局家族にいき、その家族からも見放されました。

でも、最近、徐々にですが、環境が変化してきたように思えだしました。

スタッフが『ひのまるキッズ』を100%自分の仕事として考えているのが見えてきたのです。

それは、今まで感じていた『第三者』的な雰囲気ではなく、
なんとかしなければいけないという焦燥感も感じられる当事者意識のようなものです。

もちろん、こんなことを書くと「何言ってるんですか、我々は最初からそうですよ」とスタッフに
怒られるでしょう。でも、それは実はスタッフではなく私自身に問題があったのかもしれません・・。

昨夜、
「クソ~、どうしたらこのスタッフに俺の意見をのませることができるか・・」って考えていた時に
ふと気が付きました。

今までだったら、

お前らがやらないのだったら俺がやるからいい!だったのです。

つまり、私自身がスタッフとのコミュニケーションを我が事ととらえず、どこかで、俺の大会、俺の会社
俺の・・・。でした。

でも、今は、
あいつをこう口説こう、あいつにこうさせよう、あいつがこう成功したら喜ぶだろうな・・、そしたら
あいつをこう誉めてやろう・・・。とばかり考えている自分がいます。

今のアマチュアスポーツ界はすべてボランティアの善意、やる気で支えられている。我々は違う。仕事で
これに携わることで穴に火をつけてすべて『我が事』で対峙する。これがスポーツで飯を食うということだ。

でも、そこには、『信頼できるスタッフと一緒に!』という言葉が抜けていたような気がします。

大義は間違っていないと信じ、これからは公私において自分自身がすべて『我が事』ととらえていく人生を
歩んでいこうと心に誓う日曜の朝でした。

いまから、ここまら、でっかい夢にむかって、仲間と深い根(絆)を、です。

永瀬 義規

関東大会でもあの伝説の漫画が読める!

HK5-0353

こんにちは!

昨年4月に開催された関東大会から漫画『柔道部物語』の読書コーナーをひのまるキッズ各大会の会場内に設けています。
ひのまるキッズに参加しているお父さん、お母さんでしたらご存知の方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
今年4月からの関東大会でも会場内に『柔道部物語読書コーナー』を設けますので、ご家族で読んでいただければと思います。

最後の金鷲旗での試合は感動・迫力が詰まった試合です!
是非、ご覧ください!

(写真は2月の近畿大会で楽しく読んでいる参加者たちです(^^))

関東大会で横浜のお土産を!

SKE_1145

こんにちは!

4月12日(日)横浜文化体育館にて開催の『第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』
今大会も「ヨコハマ・グッズ」様のご協力により、開催地である横浜のお土産をひのまるキッズの会場内で販売していただくことが決定いたしました!

二年に一度の厳しい審査会によって認定された「ヨコハマ・グッズ001」
昔ながらの定番お菓子から最新のスイーツ、横浜中華街の人気店の名物、横浜らしい歴史や伝統ある名品の数々。ヨコハマ・グッズ001には、横浜にお住まいの方にも愛される良質な横浜ブランドが揃っています。

全国どの地区からでも参加可能なひのまるキッズ。遠方からお越しくださる方などたくさんの方々にお買い求めいただきたいと思います(^^)

エントリー受付中!
★第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou7/

あれから7年。第1回大会で6年生だったあの子たちは今…

61103

3月20日、21日に開催される全国高校柔道選手権大会。
柔道界の『春の風物詩』とも言えるこの大会は、
高校生に限らず、多くの柔道ファンが楽しみにしている大会であり、
当然、私もその一人です。
すでに団体戦も個人戦も組み合わせが発表されているので、
それを見て、本番を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

http://www.jhs-judo.jp/combi/index.html

今年の個人戦の組み合わせを見ていて、
気付いたことがありました。
それは、今年の主軸になってくる高校2年生は、
スポーツひのまるキッズ小学生柔道大会の第1回大会の時に
6年生だった子供たちだということ。

無差別で第一シードになっている太田彪雅君は、
記念すべき『スポーツひのまるキッズ』の第1回大会、
6年生の部のチャンピオン。
軽量級ながら、無差別のトーナメントで奮闘し、
惜しくも入賞には手が届かなかった古賀颯人君は
73㎏級の第一シード選手。

60163

そして、女子で唯一ベスト8入賞を果たした
畠石香花さんは70kg級で第二シードになっています。
その他にも、第1回大会に出場していた選手が
高校選手権の大舞台に出場することになっており、
その成長ぶりに、嬉しさがこみ上げてきました。

第1回大会から7年。いま思うと、あっという間でした。
でもその間に、子供たちはたくましく成長していました。
4月12日(日)開催のスポーツひのまるキッズ関東大会は、
7回目を迎えます。
第6回大会まで体重・性別ともに無差別の、
学年別トーナメントで行なってきた関東大会も
ついに体重別、さらに高学年は男女別になり、
ちょっと大袈裟かもしれませんが、
スポーツひのまるキッズ第2章の始まりです。
たくさんの親子に、様々な足跡を残していただければと思います。
エントリーお待ちしています!

さ来週の高校選手権、あの時の6年生たちの成長を見るために、
日本武道館に行ってきたいと思います。

60815

(写真上から 第1回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会での太田彪雅君、古賀颯人君、畠石香花さん)

スポーツひのまるキッズ事務局 林 毅

ひのまるキッズ関東大会エントリー締切迫る!!

SKE_0687

こんにちは!

4月12日(日)横浜文化体育館にて開催の『第7回スポーツひのまるキッズ関東大会』
何度もお知らせさせていいただいておりますが、エントリー締切が3月6日(金)までとなっております。
締切まであと4日!
今年の関東大会は第7回大会にして初めての体重別を開催。
今まで無差別で出場するのに戸惑っていた軽量選手、女子選手も幅広くご出場いただきたいと思います!!
試合だけではなく、豪華講師陣による柔道イベント、楽しいブース出展も満載です!
関東地区だけではなく、全国どの地区からでもご参加いただけます。
新学年での最初の大会、ひのまるキッズに出場してみませんか?

たくさんのキッズたちのご参加をお待ちしております!!!

エントリーはこちらから!
★第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou7/

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その87:いいのもは、いい。)

20150228_192610

実家で荷物を整理していたら出てきたサイン色紙。

柔道部物語、YAWARA!

共に、私にとってはとても思い出深い作品で、
二人の作者ともにいまだにお付き合いさせていただいております。

この二作品が爆発的大ヒットとなった時代(微妙にずれてはいますが)、
私は近代柔道の編集長としてラッキーにもとても深く関わっていました。

共に、柔道普及に繋がるのなら
ということで軽い気持ちで相談にのっていたのですが、そのうちどんどんその魅力にはまり、
最後は大ファンの一人となってしまいました。

作品としては、

自らの体験を忠実に再現し、そこに柔道大好き人間としてとんでもなく深くこだわった小林先生

『国民栄誉賞をとる少女』という題材から女子柔道に注目し、そこに田村亮子というとんでもないリアルスターとリンクしてしまったことにより、柔道描写も加速度を増した浦沢先生

と、男女の違いのみならず、全く違うシチュエーションでしたが、共に同じ時代に柔道を通じて様々な『絆』を描いたことにより、私を始め、読者すべての心をわしづかみにしたと言っても過言ではありません。

そして、その魅力は決してそのときだけのものではないということを証明する出来事がひのまるキッズ会場で展開されています。

20141116_142747

ご存知の人も多いと思いますが、昨年より会場内に設置された『柔道部物語』ブース。

最初こそ、懐かしがって立ち寄るお父さんたちがパラパラでしたが、今では、椅子の数が足りないほどの人気ぶり。

もちろん、ひのまるキッズたちの年代では初お目見え。
にも関わらず、一人、二人と増える読者の目は真剣そのもの!

そうです。

時代は関係なく、いいものは、いい。

我々も自分達のやっているこの『スポーツを通じて親子の絆を深める』事業を信じて、軸をぶらさず前に進もうと思っています!

いまから、ここから、いいものは、いいんです(^-^)v 気張ります!

永瀬義規

ひのまるキッズ関東大会エントリー締切まであと1週間!

SKE_0721

こんにちは!

2月も本日で終了。
だんだんとあたたかい季節が近づいてきました。
明日から3月になりますが、新しい季節

4月12日(日)横浜文化体育館にて開催の『第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』
現在エントリー人数約450名です。
エントリー締切は3月6日(金)です!
締切まであと1週間となりました!!
まだまだたくさんのみなさんのご参加をお待ちしております!(^^)

エントリーはこちらから!
★第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou7/

ひのまるキッズ関東大会講師陣!

SKE_0338

こんにちは!

4月12日(日)横浜文化体育館にて開催の『第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会』
今大会の特別講師、現在確定している先生方を発表いたします!

矢嶋 明先生(ハンガリー国際、チェコ国際大会などで優勝)
須貝 等先生(1985、87年世界選手権95㎏級連覇)
青井久幸先生(全日本学生体重別選手権優勝、オランダ国際大会優勝)
田辺陽子先生(1987~92年皇后盃全日本女子選手権優勝、92年バルセロナ、96年アトランタ五輪銀メダル)
手島桂子先生(旧姓・前田/1998、99年皇后盃3位、1999年世界選手権63㎏級優勝)

普段ご指導いただけない先生方ばかりです!

関東大会のエントリー締切は3月6日(金)です。
関東大会初の体重別開催になります!
申込は先着900名までとさせていただきます。
申込者が900名を超えた時点で申し込みを締切させていただきます。予めご了承ください。
まだ、エントリーされていない皆様、お早目にエントリーください!

エントリー締切まで約1週間!
たくさんの皆様のエントリーをお待ちしております!!

大会エントリーはこちらから!
★第7回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会ブログ★
http://hinomaru-kids.jp/kantou7/