第12回スポーツひのまるキッズ近畿小学生柔道大会お疲れ様でした。今大会は初参加の子供達が多く興味深く見てくれ、保護者の方にも積極的に参加してもらい、コロナを超えて新たなるステージに突入したと感じました』
先週末、無事に4年ぶりのフルスペック大会となった近畿大会を終了させた翌日、これまでのひのまるキッズに間違いなく私に次ぐ参加をほこるパフォーマーのヒロさんからきたメール。
今日、初めて参加の人!!
と聞いたら800人の参加のうち三分の二以上は手を挙げた事実を裏付けるその言葉を納得するとともに、あいさつ回りに同行していた青野理事とも「今回のひのまるキッズはいつも以上もパワーを感じたよね!」と話したその訳が分かったような気がします。
それは・・
ひのまるキッズは
親子の絆を深め
子と夢をつなげる
テーマパーク。という概念が、初めてだからこそ素直に受け止められたということ・・だと。
その証拠に、イベント会場は終日満員御礼! ブースも人の足が途絶えることは無く、会場は朝から晩まで親子の笑顔でいっぱいでした。
そして、冒頭の写真。
今年度から始まった『標語コンテスト』で見事最優秀賞を獲得した1年生の山田さんの作品
まけだけど
イベントぜーんぶ
たのしむぞ
やられました!!
さらに、表彰式のお手伝いをしてくれた近畿大学の女子柔道部の学生に
『私はひのまるキッズ何度か出場させていただき、九州大会では優勝も経験しました。でも、あの時、こんなイベントがあるのを知っていたら出たかったです。受け身コンテスト!いいですねぇ』
という言葉にあるように(決勝までいくとイベント参加のチャンスがないことはありますが・・)、ひのまるキッズに何があるのか、どんなことで楽しめるのか、楽しんで良いのか・・
もっともっと、ブランドを高め、様々な方法でそれを発信していきたいと思っています。
親子で燃えて
親子で喜んで
親子で泣いて
ひのまるキッズを通じて親子の絆を実感できたように思います
6年間お世話になりました
大会をアップしたFBに寄せられたご父兄からのお言葉・・・。
宝物です。
いまから、ここから、そう、微力だけど無力ではない。
永瀬義規
孫3人が参加させていただきました。決して強くはないけれと、孫達にとっては収穫のある大会だったと思います。これからも是非続けて頂きたいと思います、有難うございました。PS コロナ禍ではありましたが、BBも会場で応援をしたかったです。
ご連絡ありがとうございます。
これからも力の続き限り気張って開催します。
ひのまるキッズに完成はありません!どんどんご指導のほど、よろしくお願いいたします。
生まれる前からひのまるキッズの大会に参加(?!)しています。
この春大学生になったお兄ちゃんがその昔…。
体が小さくて、なかなか勝ち上がれませんでしたが、受け身コンテストを始め、柔道界で活躍されている先生方に直接の指導をうけられたり、ポカリスェットをたくさんいただいて丸一日楽しみました。
瑶は今中2のお姉ちゃんのひのまるの試合で大阪はもちろん横須賀や、富山へ行ってはヒロくんの目の前でのパフォーマンスを楽しみにしていましたが、今回は初めて柔道の試合でした。一回戦敗けでしたが、ふと七夕のような栞のブースを見て、「書いてみよ」と、応募しました。
最後帰ろうとしていた時に、放送で呼ばれたので、何かイベント会場に忘れ物かと思っていたら、素晴らしい賞をいただくことができ、ウキウキで帰路に着きました。
本当にありがとうございます。
勝つことだけが目的ではなく、柔道の本質が学べる良い時間でした。もちろん次回も必勝…。頑張ってもらいます。
これをいただいたときのスタッフ一同の感動は表現できません。
本当に元気が出ました!
そして。これからの遥ちゃんの成長が楽しみですね!
今後ともよろしくお願いいたします!
ピンバック: いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その485;生まれる前から参加していただいてました(笑)!!) | 親子の絆