「もやし」が3種類あるって知ってました?

IMG_3043

年に1回発行しているフリーマガジン
『スポーツひのまるキッズ通信』の編集作業が
ようやく終わりました。

スポーツひのまるキッズ通信は、
柔道大好き親子&指導者の皆さんに、
役立つ情報を提供することを目的としており、
今回は、水分補給や、休息の大切さなどについて、
専門家にお話をお聞きし、ページを構成しています。

今回、水分補給に関しては、
大塚製薬の磯村信行さん(通称:イソ先生)に
お話をうかがいました。

スポーツ時に水分補給が必要であることは、
いまや誰もが知る常識ですが、
水やお茶では、体内のナトリウム濃度が薄くなってしまい、
逆に脱水症状を起こしてしまう危険性があること。
さらに糖分の含んだ水分を補給することは、
運動時のエネルギー源として、パフォーマンスを
維持するために非常に重要であることなど、
意外にまだ知られていない大切なことが
たくさんあります。

大学生の大会でも、今から試合に臨むという選手が
水を飲んでいる姿をよく見かけます。
「スポーツドリンクは甘くて濃すぎるんですよね。
水のほうが飲みやすいし、昔からそうだから……」
そう言って水をガブガブと飲んでいる。
でも、さまざまなデータを見れば見るほど、
スポーツドリンクが熱中症を防ぎ、
パフォーマンスを維持するために
大切であることは間違いありません。
それなのに、わざわざパフォーマンスに差が出る
水を飲むというのは、非常にもったいない気がします。
普段の練習で、勝つため、強くなるために
すごい努力をしていながら、最後の最後の本番で、
最高のパフォーマンスを追い求めていない、
そんな気さえします。
試合で、あるいは練習で、
実力を最大限発揮するためにも、
取り入れた方がいい情報だと思います。

ただし、巷にはスポーツドリンクとして
出回っている飲料はたくさんありますが、
大切なのはその成分だということをお忘れなく。

ラベルを見て、
1)100mlあたり40~80mgのナトリウム
2)4~8%の糖質
3)果糖とブドウ糖の両方が含まれている
ものを選ぶといいようです。

さて、今回、水分補給に関するお話をお聞きしたイソ先生は
2週間に一度、メールニュースを配信しており、
水分補給だけでなく、健康全般に関する話題を提供してくれています。

ちなみに、今週は「もやし」が紹介されていました。
野菜の価格が値上がりしても、変わらぬ安値で家計を助け、
栄養価も抜群のもやし。実は、私も大好きで、
もやしと豚バラ肉と豆腐を、鶏がらスープの素と塩コショウで味付けした
シンプルな鍋は、我が家の冬の定番。
2週間に1度は食卓に上がります。

そんなもやし好きの私でしたが、
もやしに「大豆もやし」「緑豆もやし」「ブラックマッペもやし」
があることや、その違いなどを考えたことはありませんでした。
ちょっと値段も高めで、食感も他に比べてよくないことから、
ナムルを作る時以外はめったに買わなかった「大豆もやし」ですが、
栄養価ナンバーワンということなので、
今後はもう少し食べようかなと思っています。

イソ先生のメールニュースは、こちらで読めます。
https://www.otsuka-plus1.com/shop/mail/mag.aspx

スポーツひのまるキッズ事務局 林

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です