恩師の言葉

IMG_0468

こんにちは
スポーツひのまるキッズ協会の村中です。

私が在席していた高校の柔道部は女子部員が少なく、高校の道場で練習するときはほとんど男子部員か先生と稽古をしていました。
男子部員といい稽古をさせてもらっていましたが、やはり女子と練習したいという気持ちがありました。
今まで月に1度くらいしか出稽古に行っていなかった徳山大学へ頻繁に稽古に行かせていただけることになりました。
出稽古に行かせていただくことを快く承諾してくださったのが、当時徳山大学柔道部監督だった吉岡剛先生です。
高校から車で約30分。監督、親、おじいちゃん、おばあちゃんが協力してくれて平日も行かせていただきました。
大学生の先輩たちとの練習は短期集中!短い時間の中で濃い内容の練習に最初はついていくことで精いっぱいでした。
練習中足をつることなんてしょっちゅうありました。
稽古が終わって挨拶に行くと吉岡先生は必ず、「今日はどんなことが課題として見つかったかな?」と聞いてくるのです。
稽古をする前に今日はこれをしよう、これをやってみようと目標を決めて稽古をしなさいと吉岡先生に毎回言われていました。

実は吉岡先生は柔道界では有名な方です。
私は最初、吉岡先生の過去の実績を知らずに出稽古に行かせていただいていました。

2年生になって新入部員が入ってきて、初めて高校3大大会の1つである『金鷲旗』に出場し、パンフレットを見ていた時です。
過去の金鷲旗の記録がのっていて、吉岡先生の名前があったのです。
あの山下泰裕先生に吉岡先生が準決勝で勝っていたと・・・。
「吉岡先生は山下先生に2度勝ち、最後に山下先生に勝ったのが吉岡先生なんだぞ」
高校の監督から教えてもらったとき鳥肌が立ちました。
そんな先生に指導してもらっているのか!!と、金鷲旗の前にびっくりしたのを今でも覚えています。
吉岡先生は自分から過去の実績とか話をされません。
現役時代数々の実績を残しながら自慢などは一切しない。そんな先生に対してただただ尊敬するばかりでした。

高校最後の年に近づき、吉岡先生からうちの大学に来ないか?と誘っていただきました。
体育の教員免許も取れるし、山口県内で地元なので親も安心でき、なおかつ吉岡先生に指導いただきたいという思いで迷わず進学をお願いしました。
柔道の技術、人間教育、勉学と大学に進学して先生にたくさんのことを教わりました。
特に大学4年のときは練習が終わって教官室に行き、先生、コーチ、同級生とよく話をしていました。
部のこともですが、なんてことない雑談も先生と話をしている時間が大好きでした。

先生から卒業するときに、
「どんなことがあっても前に進んでいくこと。何かあったらすぐ相談しなさい。」
と力強く優しいお言葉をいただきました。

大学の時はどんなときでも先生が後ろで支えてくださったから前に進めた。
社会人になった今、悩み事や相談事があったときは、吉岡先生に相談するようにしています。
私が今の仕事に就けているのは、吉岡先生がチャンスをくださったからです。

私にとっては吉岡先生は尊敬する恩師です。

そんな先生にまだまだご迷惑をおかけすることもありますが、先生へ恩返しできるよう日々成長していきたいと思います。

この話を書いているうちに、大学時代に戻りたくなりました(笑)。
先生、コーチ、仲間たちと一緒に汗を流して泣いて、怒って、笑ったあの4年間は何ものにも変えられない私の一生の宝物です。
私の人生、くじけず前に進んで行きます!!!

(写真は2014年12月14日に開催されたひのまるキッズ中国大会の係員として協力してくれた今の徳山大学の学生と一緒に撮った1枚です。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です