障害者スポーツとの出会い

みなさん、こんばんは。
二日前の12日、ウィンブルドン選手権車イステニスの
女子ダブルスで上地結衣さん(21)が2連覇されたんですね。本当に素晴らしい!
障害者スポーツは、1998年に開催された長野パラリンピック冬季競技大会で、日本選手団のめざましい活躍から、マスメディアを通じて競技性の高いスポーツと認識されることになったそうです。
私の知人に、長野冬季パラリンピックやシドニーパラリンピックで日本人唯一の国際メディアカメラマンとして活躍するなど、障害者スポーツを撮り続けて35年の清水一二さんという写真家がいます。
その清水さんの薦めで車イスバスケットボールの試合を観戦しに行った事がきっかけで、障害者スポーツに注目をするようになりました。
最初に行った時は、どんな風に観たらいいのか、こわごわ会場に入りましたが、試合を観てびっくり!さながら格闘技なんです。車イスに乗ったままスピーディーなパス、車イス同士のボディコンタクトもあり、車イスから落ちても瞬時に戻る…すご~く格好いいんです!!
私はスポーツやアスリートの方と仕事をする事が多く、アテネパラリンピックにも仕事で行かせていただく機会に恵まれました。
滞在は開会式を含めて4日間だったので、沢山の競技を観ることは出来ませんでしたが、車イスバスケットボールと視覚障害者柔道を観ることができました。
視覚障害者柔道は両者が組んだ状態から試合がスタートするのですが、5分間常に組んだ状態で試合をするため、疲労度も激しいので、選手たちは一本を取りに行く柔道を目指すそうです。まるで普通に視力があるように、迫力のある競技だった事を覚えています。
民放では報道などでしか目にする機会はないですが、NHKはパラリンピックのダイジェスト番組を必ず放送していますので、オリンピック終了後に開催するパラリンピックに皆さんも注目してみてください!

ひのまるキッズ事務局 丸山

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です