須貝等を発奮させた恩師の言葉

sugai sensei

いま『スポーツひのまるキッズ通信 Vol.04』を制作中なのですが、
今回は、スポーツひのまるキッズ講師のご紹介ということで、
須貝等先生と日下部基栄先生にインタビューをしています。

今回は、須貝先生に聞いたお話を少しだけ紹介しましょう。
須貝先生が柔道を始めたのは、中学1年から。
はじめたきっかけというのが面白くて、
小学校時代から一緒に野球をやっていた5人組で、
中学に入ったら何をやろうかと考えたときに、
「野球は走らなきゃいけないけど、須貝は太っていて
走るのはきついだろうから、他の競技にしよう」ということになり、
最後はじゃんけんで、柔道をやることにしたのだそうです。

朝から晩まで一緒の仲良し5人組は、
同時にライバルでもあったということで、
お互いに、「あいつらには負けたくない」という
気持ちを内に秘めて練習をしていたそうです。
1年生のときの柔道部員は、全部で11人。
北海道の田舎(古平町)の中学校で、
柔道がとりたてて強いわけではなかったそうです。
監督の橋本先生は、そんなに厳しくもなく、
怒られた経験もほとんどなかったそうです。
ただ、今になって思えば、橋本先生に
うまく乗せられて、サボることもなく
毎日一生懸命に練習していたことがよかったのかなぁと、
橋本先生にはとても感謝しているそうです。
高校は、柔道の名門、東海大第四高校に入学。
ここで監督の佐藤宣紘に「おまえは、世界一になるよ」と
言われたのだそうです。
「後で聞いたら、佐藤先生はいろんな人に同じことを
言っていたらしいだよね」と須貝さんは笑いますが、
その言葉は、おそらく高校生だった須貝さんを
発奮させたのではないかと思います。

須貝さんは、その後、東海大学に進み、
佐藤宣紘先生の弟、佐藤宣践先生に教わることになり、
大学を卒業した1985年のソウル世界選手権で優勝、
87年のエッセン世界選手権で2連覇を達成しました。

「俺は、先生には本当に恵まれたと思うんだよね。
最初に教わった橋本先生にも、
高校・大学で教わった佐藤兄弟にも、
乗せられて、その気にさせられて強くなった。
本当は、そんなに強い選手じゃなかったんだから。
田舎町に生まれて、たまたま柔道を始めて。
目の前の大会で勝つという
小さい夢を追っかけていくうちに
いつの間にか、全国での優勝が夢になり、
世界での優勝が夢になった。
柔道をやって、仲間に恵まれ、指導者に恵まれた。
ホントに感謝しかないよ」

いつもクールな須貝先生は、
普段はあまり自分のことを話しません。
今回も、俺のことはもういいよとやんわり断られましたが、
たまにはいいじゃないですかとちょっと食い下がって話を聞きました。

平凡なごく普通の、ちょっとぽっちゃりした中学生の
柔道サクセスストーリー。
たしかに、指導者に恵まれたことはあると思いますが、
須貝さん自身に、素晴らしい指導者を引き寄せる
何かがあったからこそ実現したのだと思います。

誰でもできるというわけではないと思いますが、
誰にでも可能性があると感じさせてくれる須貝さんのお話でした。
須貝先生、スポーツひのまるキッズの講師として、
今後もご指導よろしくお願い致します!

ひのまるキッズ事務局 林

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です