いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その202:親の教え)

白抜き

「永瀬さんのブログ楽しみにしています。
この間の『続けることが大切なんだ』って話は、子どもの頃によく母親に言われていたので思い出してしまいました・・」

先日、20代の女性に言われて、ちょっと有頂天になってました・・。

でも、その後で、

「特に、息子さんに書いた手紙の内容、感動して泣いちゃいました・・・」

ん?

それは、うちの事務局長の書き込み・・でも、正直、私も感動しました。

そして、残念ながら子供がいないので実現はしませんが、自分だったら・・と思い始めたとき、

おいおい、そういえば、自分自身は親に何か言われたことあるかな・・と思い返してみました・・が、正直思い出せません。

思い切って、妹に聞いてみました。

「おい、父さん、母さんに子供の頃、○○しなさいとか、○○してはいけない、とか言われたことある?」

「うん、父さんは・・ 母さんは・・」

あるじゃん。

私は・・思い出せない。

父親には、とにかく殴られたことは鮮明に覚えています。

理由は、単純。

母親に対する口の利き方が悪い。あと、一度決めたことをやらなく、言い訳をしたとき・・。

でも、言葉で何か言われたことはない。

母親にはぶっ飛ばされた私を介抱することはあっても、怒られた記憶は全くない。

じゃあ、今日の私の人格、生き様は、どうやって形成されたのだろう・・。

答えは簡単でした。妹の言葉でわかりました。

子どもの頃、いつも思っていたこと

お兄ちゃんなんだから、妹を絶対に守る

お兄ちゃんなんだから、どんなに具合が悪くても学校には絶対に行く。一度決めたことは絶対にあきらめない。

偶然にも、お兄ちゃんなんだから、の枕詞を取った言葉を妹は常に両親から言われていたんです。

では、なぜ私は言われなかったのか・・

それは、ものごごろ着いた時には、両親ともにずーっとそれをやっていたんです。

口ではなく、行動で、背中で語ってくれていたんです。

脱サラで弁当屋を興し、寝るのは12時過ぎ、起きるのは2時・・。

5歳下の妹が小学生に上がるときには事業は軌道にのりつつありましたが、それまでの数年間。休まず、愚痴もいわず、私たちを食べさせるために睡眠時間2時間で己を盡しまくっていた姿は今でも目に焼き付いています。

おかげで、しっかりと身についています。ただ、背中ばかり見せて、身内に言葉足りずで失敗を続けていますが・・(笑)

なので、子どもがいてもあんな手紙は到底書けません。でも、親子の絆を深める場の提供。親から子供へ、子供から親へ、最高のステージを作り続けることに己を盡すことはし続けられます。嬉しいことです。

子ども、親、指導者の三位一体

いまから、ここから、今は亡き両親に感謝です!

永瀬義規

Jpeg

Jpeg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です