マナー賞受賞者の発表!

九州大会のマナー賞受賞者発表です!

●1年生
水間 美夢音(自勝館)
理由:負けた試合だが、泣きながらもきちんとした礼法を守っていた。足をケガしていたが、最後まで試合を行い、礼儀も素晴らしいものがあった。

●2年生
原田 兼伸(一成塾)
理由:礼法が素晴らしかった。親子共に礼及び応援の態度が素晴らしい。

●4年生
武田 祐典(かわなべ柔道スポーツ)
理由:勝った試合でも負けた試合でも非常にきれいな礼を行っていた

●5年生
森 大将(合志少年柔道クラブ)
理由:挨拶、礼の仕方が素晴らしかった

※3年生、6年生は該当者なしでした。

大抽選会を実施しました!

株式会社虎屋の「虎焼き」を始め、豪華賞品を集めた大抽選会を実施しました。

※当日の模様は、近日中に、
スポーツひのまるキッズweb・レポートページに掲載します。
http://www.hinomaru-kids.jp/report/report.php
ぜひ、ご覧ください。

大会結果のお知らせ

本日は多くの選手・ご家族・指導者の皆様にお集まりいただき、事務局一同感謝申し上げます。
さて、本日の結果をお知らせいたします。

●大会最優秀選手(MVP)
優勝: 素根 輝 (脩柔舘・福岡県)

●宮崎県観光協会賞
田中 慎太郎 (芦刈少年柔道クラブ・佐賀県)

●1年生
優勝: 東郷 丈児 (修道館・鹿児島県)
準優勝: 森 勇晟 (合志少年柔道クラブ・熊本県)
第三位: 福永 雄仁郎 (宮崎地区柔道教室・宮崎県)
第三位: 廣石 春樹 (秀鋭館道場・大分県)
第五位: 鴛海 和輝 (育徳館道場・福岡県)
第五位: 古賀 康生 (尚武館・福岡県)
第五位: 大熨 綾香 (篠栗町体育協会柔道部・福岡県)
第五位: 川越 梨々花 (生目道場・宮崎県)

●2年生
優勝: 近藤 那生樹 (大刀洗豪武館・福岡県)
準優勝: 飯田 健介 (大刀洗豪武館・福岡県)
第三位: 大久保 竜希 (鏡少年柔道クラブ・佐賀県)
第三位: 吉田 泰生 (脩柔舘・福岡県)
第五位: 姥 玄起 (篠栗町体育協会柔道部・福岡県)
第五位: 篠崎 英夢 (大刀洗豪武館・福岡県)
第五位: 徳持 英隼 (粕屋柔道学舎・福岡県)
第五位: 松本 涼介 (倫心館  吉田道場・熊本県)

●3年生
優勝: 古賀 若菜 (高武館・福岡県)
準優勝: 長友 海也 (柔極館谷口柔道場・宮崎県)
第三位: 本部 龍成 (西都警察署少年柔道クラブ・宮崎県)
第三位: 林 将太郎 (自勝館・大分県)
第五位: 栗野 且行 (高橋道場・宮崎県)
第五位: 川内 来夏 (筑紫道場・福岡県)
第五位: 立石 大士 (脩柔舘・福岡県)
第五位: 森 健心 (尚武館・福岡県)

●4年生
優勝: 素根 輝 (脩柔舘・福岡県)
準優勝: 武田 祐典 (かわなべ柔道スホ゜ーツ少年団・鹿児島県)
第三位: 野田 隆世 (脩柔舘・福岡県)
第三位: 柞木 速斗 (かわなべ柔道スホ゜ーツ少年団・鹿児島県)
第五位: 原田 一輝 (勝山柔道クラブ・福岡県)
第五位: 西尾 果連 (長洲柔道塾・熊本県)
第五位: 溝口 愛歌 (Jクラフ゛・宮崎県)
第五位: 古賀 早也香 (三潴スポーツ少年団・福岡県)

●5年生
優勝: 弓削 凜月 (高武館・福岡県)
準優勝: 吉村 太一 (光武館・鹿児島県)
第三位: 上林山 勇斗 (光武館・鹿児島県)
第三位: 杉 虎乃介 (糸田少年スポーツ団・福岡県)
第五位: 吉元 力耶 (柔心館道場・鹿児島県)
第五位: 森 大将 (合志少年柔道クラブ・熊本県)
第五位: 高崎 太 (双葉柔道スポーツ少年団・鹿児島県)
第五位: 小八ヶ代 勝悟 (柔心館道場・鹿児島県)

●6年生
優勝: 田中 慎太郎 (芦刈少年柔道クラブ・佐賀県)
準優勝: 本田 瑛之 (えびの警察署少年柔道クラブ・宮崎県)
第三位: 素根 大誠 (脩柔舘・福岡県)
第三位: 矢野 真我 (大刀洗豪武館・福岡県)
第五位: 高橋 泰之郎 (挾間町少年柔道クラブ・大分県)
第五位: 素根 健誠 (脩柔舘・福岡県)
第五位: 瀧川 琳花 (正道館・鹿児島県)
第五位: 佐藤 大幹 (自勝館・大分県)

強さの秘密は?朝飛道場師範・朝飛大先生への質問大募集!

スポーツひのまるキッズ九州小学生大会事務局です。

いよいよ大会が今週末に迫ってまいりました。

大会当日は「打ち込みコンテスト」「受け身コンテスト」「キッズ柔道セミナー」など様々なイベントがありますが、その中のひとつ「指導者・保護者セミナー」では、講師に朝飛道場師範・朝飛大先生、聞き手に柔道情報サイトeJudo編集長・古田英毅さんをお迎えして全国少年大会3連覇の朝飛道場の強さの秘密に迫ります。

そこで、このセミナーで朝飛先生に答えてもらいたい質問を、参加者の皆さんから大募集したいと思います。

「強くなる子の親はどこが違う?」
「保護者に困った経験、助けられた経験は?」
「道場以外ではどんなことをさせれば良い?」
「練習で子供を見る時、一番気をつけることは?」
「朝飛道場の練習で、他の道場と一番違うと思うことは?」
「小学生の時に弱くとも、高校・大学で強くなった子に共通することは?」
「かなわない、と思う指導者はいますか?」

など、保護者、指導者の立場から朝飛先生に聞いてみたいことをぜひお寄せください。

質問は、メールでevent@hinomaru-kids.jpまでお送りください。

【イベント情報】
日時:2010年12月19日 15:20~16:00予定 (各学年決勝終了後)
場所:宮崎県武道館柔道場
講師:朝飛大(朝飛道場、慶應義塾大学柔道部師範)
聞き手:古田英毅(eJudo編集長)

朝飛大プロフィール
朝飛道場、慶應大学柔道部師範。ユニバーシアード柔道競技優勝、全日本学生柔道体重別選手権優勝、全日本柔道選手権大会出場。師範を務める朝飛道場は全国少年柔道大会を3連覇中。

古田英毅プロフィール
国内最大のモバイル・インターネット柔道メディア「eJudo」編集長。
少年柔道指導者でもあり、監督を務める新宿区柔道会少年部は指導7年目にして今年度全日本選抜少年柔道大会に初出場。

大会開催にあたり、ご支援をいただいた皆様をご紹介します。

【大会協賛(順不同)】
abJ株式会社、株式会社栄住産業、株式会社エスアイエス、株式会社オフィスSAZA、Oro-Gio、清本鐵工株式会社、株式会社ケンウッド(トランシーバー提供)、コニカミノルタ、コンドルタクシー文化厚生事業団、株式会社佐々木冷菓、タマヤトラフィック、株式会社ネクスト、株式会社ビーコン、フジタス工業株式会社、武道GEAR、米良電機産業株式会社(順不同)

【賞品協賛(順不同)】
abJ株式会社、株式会社村田園、大塚製薬株式会社、ミキハウス、株式会社アドリアインターナショナル、株式会社バスクリン、社団法人宮崎市観光協会、元祖にくまき本舗、サンA宮崎県果汁株式会社、リアルビーボイス宮崎、フェニックス・シーガイア・リゾート、株式会社虎屋

大会当日の催物のお知らせ

大会当日には、試合やセミナー以外にも催物を企画しています。

【会場内イベントのお知らせ】
◆紙芝居
紙芝居文化の会の協力により、11時35分~、12時05分~に小会議室で紙芝居をします。お友達、お母さん、お父さんと見に来てね!
◆クイズ大会
コニカミノルタの協力により、13時10分~、小アリーナで「動物クイズ」を実施します。
絶滅危惧種動物のペーパークラフトがもらえるかも?!

【会場内ブースのお知らせ】
会場内には、協賛各社のブースを設置します。
◆POCARI SWEAT サンプリングブース
試合・応援で汗を流した後は、しっかり水分補給を!スタッフがPOCARI SWEAT を配布します。
◆武道GEARブース
アディダス柔道の柔道衣、バッグや小物などを販売します。
◆畳める柔道場 展示コーナー
フジタス工業株式会社の「畳める柔道場」を映像でご紹介いたします!
◆スポーツひのまるキッズ
各種お問い合わせ、大会プログラム、スポーツひのまるキッズオリジナルTシャツ、ご予約のお弁当引き換え(11:00~13:00)、

抽選会・当選番号の発表(13:00~、大会終了後30分)

表彰式、優秀選手の副賞について

【表彰式について】
当大会では、各学年のベスト8までの選手、保護者を表彰します。試合場へのご入場は、表彰にふさわしい服装にてお越し下さい。

【大会優秀選手への副賞のお知らせ】
◆最優秀選手賞と宮崎市観光協会賞
試合前後の礼節、試合への取り組み、結果と審判からの推薦を総合的に判断し、大会本部で1名の最優秀選手(提供:Oro-Gio)と宮崎市観光協会賞を決定します。
大会最優秀選手賞の表彰者には副賞として、輸入時計正規販売代理店のOro-Gioよりイタリア製高級ボールペン「デルタ」が贈呈されます。
宮崎観光協会賞の表彰者には副賞として、社団法人宮崎市観光協会より「宮崎県産牛・約7kg」が贈呈されます。

◆各学年の優勝者
各学年の優勝者には副賞として、abJ株式会社より「スポーツバッグ」が贈呈されます。

がんばろう宮崎! 大会関係者からのメッセージ

◆宮崎県柔道場連盟 会長 児玉俊悟
今回の口蹄疫問題で、道場連盟に加入している道場で県内の体育館などの公共施設を利用している道場が多く、練習中止となった。また九州少年大会、全国大会などへの出場取り辞めなど、大きな影響がありました。
特に口蹄疫発症区域内にある道場では、多くの友達が練習すら全く出来ない状況でしたが、みんなで何が出来るのだろうかと考えたところ、とにかく市内外への移動禁止を含め、消毒など防疫関係に大変関係に大変気をつかいました。

がんばろう宮崎!今回、2回目のスポーツひのまるキッズの大会では、県外からも多くの子供達に参加してもらいますが、口蹄疫問題で、全国の方々から多くの激励、支援をいただきました。
県内の参加者においては、これらの激励、支援に応えるため、感謝の気持ちを持ちながら、九州各県の子供達と元気に闘うことを願っています。
私が指導する、宮崎地区柔道教室から17名の子供が出場します。みんな少しずつ実力をつけてきていますので、「一つでも上を。」という目標を持って頑張ります。
又、九州大会ですので、九州各地に友達をいっぱい作って欲しいと思います。

◆宮崎県柔道連盟 理事長 岩田勝彦
宮崎県は、今年、これまで日本国内では例を見ない大規模な口蹄疫感染により畜産農家の皆さんはもちろんのこと、県内のあらゆる職業の方々においても長期間にわたり大きな被害を受けました。
この間、全国各地の多くの方々から感染拡大防止と早期終息、一日も早い復興を願う言葉、いろいろな形でのご支援、ご協力が寄せられました。
私達、スポーツ関係団体も何か「力」になる事はないかと考え、指導者、競技者も理解をしてもらい、練習や各種大会、行事等を自粛あるいは中止する事で感染の終息宣言の日を待ちました。
この事は、苦難や困難の状態にある人の立場になって考えてみる、そこに思いを寄せて「精力善用」の理念で行動を起こすということでもありました。
さらに広くとらえれば、社会や人生において困難や予想だにしないことに遭遇しても「自他共栄」の精神のもと、忍耐強くこれに立ち向かい、克服していく勇気と態度を養うことの大切さを認識する機会であったと思います。
そして、今、これらを実感するような数々の温かいご支援や助成の手がスポーツの現場にも差し伸べられている現状に深く感謝しながら宮崎県民らしい明るさと元気を取り戻しています。
勝負ごとの現場では「ピンチをチャンスに変える」、「敗戦の中に飛躍(勝利)の芽が育つ」と言われます。胸を張り、目線を上に、がんばろう みやざき!

◆『宮崎県における口蹄疫は、今までに体験したことのないことでした。
人が集まる建物はほとんど閉鎖され、スポーツ教室などの練習を楽しみにしている子供たちは、今まで当たり前のように練習が出来てたのに、ある日突然しばらく休みになると聞かされア然としました。
ほとんどの大会や、集会、講演会などイベントが中止となり、人々は何を目標に生活して行くのか?と路頭に迷う日々の連続で、出口の見えないトンネルでした。
畜産農家はもとより、お祭りごとがなくなると、それに付随する業者や関係者も精神的、経済的にも冷え込み、落ち込みました。長引くほどに二次被害、三次被害の影響も露呈するカタチとなり、街中から人々がほとんどいなくなったことは過去にあったのだろうか。
県外の方々からの応援や支援、激励もたくさん頂いた一方では、県外に出かけたら、残念ながら宮崎ナンバーお断りの表示や言葉を言われたとも聞きました。
宮崎県民は、それでも諦めませんでした。いつも笑顔で普段にも増して元気良く生活しながら、いつか必ず復興して、また南国宮崎の明るく朗らかな宮崎県に戻ると信じ続け頑張りました。
皆様方のお陰で、今は元気な宮崎県に戻りつつあります。そんな状況の中、九州大会をあえて、ここ宮崎で開催して頂いた運営会社の方々、また、九州各県から大会に参加して頂いた方々に感謝申し上げます。どうもありがとうございます。

◆今回の口蹄疫被害に関して私自信初めて聞く言葉でした。
その内各マスコミで大きく報道され始じめられて、口蹄疫の壊さを知ると同時に、まずは酪農家の方々の大変さ、図り知れない被害、金銭面、心的被害などが伝わってきました。
市内を結ぶ道路には何十ヶ所もの消毒場所が設置されました。
時間が経つにつれ、更に、宮崎県全体が口蹄疫に、飲み込まれるが如く、移動規制、地区によっては学校閉鎖、イベント中止など、人、物、の移動が麻痺状態でした。
今現状は少しずつではありますが、『頑張ろう宮崎』を合言葉に元気な宮崎県になっています。
そんな状況の中でも、もっと、宮崎県全体を盛り上げて行こうと色々な方々が今回スポーツを通して、子供達と柔道のイベント企画を開催して頂ました事を感謝しております。
これからも、もっともっと元気な宮崎県になりますよう心から願っております。各関係者の方々、そして参加される子供達と保護者の方々本当に有り難うございます。

組み合わせ発表

お待たせしました。

大会の組み合わせ発表を行います。

PDFデータにて学年別にダウンロードいただけます。

※大会当日までに組み合わせが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

1年

2年

3年

4年

5年

6年

弁当とホテルの案内

大会当日の弁当手配と宿泊ホテルの斡旋のお知らせです。

下記よりPDF形式にてダウンロードいただけます。

弁当

宿泊斡旋

がんばろう宮崎のお知らせ