開催 日時
平成25年9月29日(日)
会場
アルビス小杉総合体育センター[地図]
1年生軽量級
優勝 | 藤田 一郎 | 羽田野道場 | 愛知県 |
準優勝 | 嶋田 圭吾 | 羽田野道場 | 愛知県 |
第三位 | 大河内 結衣 | 窪田柔道倶楽部 | 石川県 |
第三位 | TERPUGOV NAZAR | 県営富山武道館 | 富山県 |
1年生無差別
優勝 | 田中 佑哉 | 美濃柔道 | 岐阜県 |
準優勝 | 辻 陽風 | 加賀聖武館 | 石川県 |
第三位 | 中居 優太郎 | 内灘町少年柔道教室 | 石川県 |
2年生軽量級
優勝 | 藤田 優作 | 羽田野道場 | 愛知県 |
準優勝 | 金谷 桔龍 | 津島柔道会 | 愛知県 |
第三位 | 片山 敦稀 | 羽島柔道少年団 | 岐阜県 |
第三位 | 三鬼 愛斗 | 御嵩柔道スポーツ少年団 | 岐阜県 |
2年生無差別
優勝 | 尾崎 仁 | 平瀬道場 | 岐阜県 |
準優勝 | 吉井 なつみ | 誠水館 | 岐阜県 |
第三位 | 桑原 心胡 | 東海少年柔道教室 | 愛知県 |
第三位 | 北原 想大 | 小林錬成塾 | 長野県 |
3年生軽量級
優勝 | 山口 朋彦 | 東海少年柔道教室 | 愛知県 |
準優勝 | 二宮 碧紀 | 舟川柔道塾 | 埼玉県 |
第三位 | 加藤 海真 | 誠心館多治見柔道倶楽部 | 岐阜県 |
第三位 | 猪平 光海 | 雄志館 | 石川県 |
3年生無差別
優勝 | 岡田 ゆうき | 総斗會少年柔道クラブ | 福井県 |
準優勝 | 竹市 裕亮 | 羽田野道場 | 愛知県 |
第三位 | 山本 真 | 東海少年柔道教室 | 愛知県 |
第三位 | 川﨑 奏来 | 羽田野道場 | 愛知県 |
4年生女子軽量級
優勝 | 大塚 光稀 | 平瀬道場 | 岐阜県 |
準優勝 | 荒井 利奈 | 旭日柔道場 | 長野県 |
第三位 | 丸山 実子 | 長岡市柔道教室 | 新潟県 |
第三位 | 堀内 希莉 | 東御市柔道教室 | 長野県 |
4年生女子無差別
優勝 | 岩間 華蓮 | 羽島柔道少年団 | 岐阜県 |
準優勝 | 尾島 夏光 | 総斗會少年柔道クラブ | 福井県 |
第三位 | 海野 真帆 | 立山塾 | 富山県 |
第三位 | 井上 果音 | 美濃柔道 | 岐阜県 |
4年生男子軽量級
優勝 | 二宮 響己 | 舟川柔道塾 | 埼玉県 |
準優勝 | 藤井 匠人 | 美濃柔道 | 岐阜県 |
第三位 | 横井 将虎 | 羽田野道場 | 愛知県 |
第三位 | 尾嶋 大和 | 内灘町少年柔道教室 | 石川県 |
4年生男子無差別
優勝 | 川田 丈尋 | 白根柔道連盟鳳雛塾 | 新潟県 |
準優勝 | 山本 悠人 | 羽田野道場 | 愛知県 |
第三位 | 原田 優大 | 羽田野道場 | 愛知県 |
第三位 | 生田 勇次郎 | 内灘町少年柔道教室 | 石川県 |
5年生女子軽量級
優勝 | 中橋 優香 | 實心館仲保道場 | 福井県 |
準優勝 | 萩尾 陽奈 | 羽田野道場 | 愛知県 |
第三位 | 中村 成実 | 高岡西条スポーツ少年団 | 富山県 |
第三位 | 新井 胡桃 | 鈴木道場 | 東京都 |
5年生女子無差別
優勝 | 松澤 佑栞 | 白根柔道連盟鳳雛塾 | 新潟県 |
準優勝 | 丸山 みかの | 丸北輪心塾 | 長野県 |
第三位 | 佐藤 希 | 本城柔道クラブ | 長野県 |
第三位 | 岩間 怜華 | 羽島柔道少年団 | 岐阜県 |
5年生男子軽量級
優勝 | 羽田野 啓太 | 羽田野道場 | 愛知県 |
準優勝 | 中村 太樹 | 敷島柔道スポーツ少年団 | 山梨県 |
第三位 | 渡辺 樹希 | 羽田野道場 | 愛知県 |
第三位 | 廣井 柊也 | 富山市錬成館 | 富山県 |
5年生男子無差別
優勝 | 湯川 魁 | 県営富山武道館 | 富山県 |
準優勝 | 古谷 渉 | 松任柔道スポーツ少年団 | 石川県 |
第三位 | 上田 成希 | 松任柔道スポーツ少年団 | 石川県 |
第三位 | 尾崎 太志 | 平瀬道場 | 岐阜県 |
6年生女子軽量級
優勝 | 河端 悠 | 實心館仲保道場 | 福井県 |
準優勝 | 生峰 羽澄 | 久居柔道教室 | 三重県 |
第三位 | 堀内 真瑚 | 東御市柔道教室 | 長野県 |
第三位 | 古谷 真弥 | 新津柔道教室 | 新潟県 |
6年生女子無差別
優勝 | 川上 智加 | 實心館仲保道場 | 福井県 |
準優勝 | 山崎 朱音 | 松任柔道スポーツ少年団 | 石川県 |
第三位 | 山崎 笑佳 | 能美少年柔道クラブ | 石川県 |
第三位 | 山出 愛結 | 邑知少年柔道教室 | 石川県 |
6年生男子軽量級
優勝 | 唯野 己哲 | 東御市柔道教室 | 長野県 |
準優勝 | 大塚 悠輝 | 平瀬道場 | 岐阜県 |
第三位 | 井本 郷 | 松任柔道スポーツ少年団 | 石川県 |
第三位 | 笹部 匠 | 富山市錬成館 | 富山県 |
6年生男子無差別
優勝 | 竹市 大祐 | 羽田野道場 | 愛知県 |
準優勝 | 杉江 凌雅 | 半田少年柔道教室 | 愛知県 |
第三位 | 竹田 永遠 | 能美少年柔道クラブ | 石川県 |
第三位 | 福田 力斗 | 育誠舘道場 | 静岡県 |
今大会は、ひのまるキッズオリジナル講師陣の中から、世界選手権2連覇の須貝等先生、オランダ国際優勝の青井久幸先生、フランス国際優勝の内村直也先生、ご当地にゆかりの安達春樹先生に加えて、バルセロナオリンピック52kg級銀メダリストの溝口紀子先生が初参加。バラエティ豊富な先生方の指導に、どの参加者も目を輝かせて指導を受けていました。
◇打ち込みコンテスト
毎大会大人気の打ち込みコンテスト。コンテストでは先生に教えていただいた技、日頃から練習している技を先生方に見ていただき子供たちは大満足な表情でした。
◇受身コンテスト
前回り受身の講習を受けた後のコンテストでは大きな声で自分の道場名、学年、名前を言う子供たちの姿がとても印象的でした。
コンテストが終わり、先生からいただいた賞状を手に供たちはとても嬉しそうでした。
◇高学年クリニック
須貝先生による高学年柔道クリニック。限られた時間の中、柔道衣の握り方、組み手の基本などご指導いただきました。
先生の指導を受ける子供たちの表情は真剣そのものでした。
◇低学年クリニック
内村先生により低学年柔道クリニック。背負投をご指導いただきました。
1人で打ち込みをおこなう、『1人打ち込み』の大切さを先生からご指導いただき、1本1本一生懸命技に入る子供たち。この繰り返しが自分の成長につながるはずですね!
◇えび・しぼりレース
今年で3回目となったえび・しぼりレース!
各学年白熱したレース展開がされました。
優勝者には記念品が贈呈されました。