先週末、2月9日(日)に、群馬県太田市で「第3回スポーツひのまるキッズ群馬県小学生ソフトテニス親子大会」を開催いたしました
列島が大寒波が包まれる中、天候が心配されましたが、当日の太田市は快晴。
開会式では、元気な選手宣誓。

そして、今年も東毛酪農協同組合から低温殺菌の(とてもおいしい)牛乳を提供いただき、

みんなで「牛乳乾杯!」

そして、154ペアが4ゾーンに分かれての試合が始まりました
親子で仲良く、そして真剣な試合が続き、
お昼には地元の有名B級グルメ「太田焼きそば」でエネルギー補給

講習会は、今年は各ゾーンごとに分けて開催
ヨネックス所属の榊原耕平選手が、それぞれのレベルに合わせて丁ねいに教えてくださいました

ペア数も多く、実力も拮抗しているAゾーン・Bゾーンの試合は白熱し、
トーナメントが終了することには日が傾いていましたが、
表彰式も無事終了

参加された選手親子のみなさん、そして、大会を支えていただた太田庭球クラブの皆さま、本当にお疲れ様でした
最後に、
今回、地元太田のパティスリーマロニエ様から、オリジナルクッキーを参加選手全員にプレゼントいただきました
スポーツひのまるキッズ公式キャラクターの「ろくすけ」のプリントクッキー
みなさんも、「ろくすけ」を覚えてあげてくださいね

さて、次週2025年2月16日(日)は
第6回スポーツひのまるキッズ千葉県小学生ソフトテニス親子大会@千葉県木更津市
そちらの様子も、また来週ご報告します