• 開催日・会場・主催等

    日時:
    2024年6月16日(日)

    会場:
    青森県武道館(弘前市大字豊田二丁目3番)

    主催:
    青森県柔道連盟
    一般社団法人スポーツひのまるキッズ協会

    主管:
    弘前市柔道連盟

    大会エントリー期間:
    2024年4月8日(月)
    ~2024年5月6日(月・祝)

マナー賞

表題大会のマナー賞を発表いたします。

 

1年生 高橋慧志郎 時習館・岩手県

2年生 和田 恭侑 新田荻原道場・群馬県

3年生 成田  煌 鶴田町柔道少年団・青森県

4年生 成田日向葵 五所川原柔道少年団・青森県

5年生 粕谷 蒼音 木造柔道少年団・青森県

6年生 佐藤 暁次 剛柔舘藤田道場・青森県

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

受賞道場宛に表彰状と副賞を送ります。

2024.6.20

大会結果

標題大会が無事終了いたしましたことをご報告いたします。

 

ご参加いただいた皆様、大会を応援していただいた皆様、ありがとうございました。

 

試合の参加者こそ320名と他の会場よりも少ない大会でしたが、

ヒロリンピックやACP体験などとても盛り上がっていたかと思います。

また来年のご参加お待ちしております。

 

1年生男女混合軽量級(-27kg)

優 勝 日名子志(宗像Jクラブ・福岡県)
準優勝 能登谷煌心(吉川道場・大阪府)
第三位 日名子叶(宗像Jクラブ・福岡県)
第三位 高橋慧志郎(時習館・岩手県)

1年生男女混合無差別

優 勝 向井翔琉(全日本柔道少年団東北町分団・青森県)
準優勝 大野桜悠(高萩市柔道スポーツ少年団・茨城県)
第三位 箱石千裕(八戸市柔道少年団・青森県)
第三位 對馬奨(五所川原柔道少年団・青森県)

2年生男女混合軽量級(-26kg)

優 勝 松平美成(福岡道場・岡山県)
準優勝 成田洋慈郎(養生塾大鰐分団・青森県)
第三位 田中桜光斗(高楊社道場・北海道)
第三位 長内奏空(鶴田町柔道少年団・青森県)

2年生男女混合無差別

優 勝 成田暖(車力柔道少年団・青森県)
準優勝 平山葵琥(五所川原柔道少年団・青森県)
第三位 和田恭侑(新田荻原道場・群馬県)
第三位 阿部遥(木村柔道館・宮城県)

3年生男女混合軽量級(-33kg)

優 勝 成田晴太(春日柔道クラブ(東京)・東京都)
準優勝 石橋千煌(加美道場・大阪府)
第三位 佐藤綜心(剛柔舘藤田道場・青森県)
第三位 及川敢太(東村山柔道クラブ・東京都)

3年生男女混合無差別

優 勝 渡邉拓也(中郷柔道スポーツ少年団・茨城県)
準優勝 佐々木陸來(御野場石川道場・秋田県)
第三位 齊藤拳士(五所川原柔道少年団・青森県)
第三位 長内瑛叶(鶴田町柔道少年団・青森県)

4年生女子軽量級(-35kg)

優 勝 成田紗代子(養生塾大鰐分団・青森県)
準優勝 森陽葵(戸沢道場柔友会スポーツ少年団・山形県)
第三位 佐藤倫(鶴田町柔道少年団・青森県)
第三位 荒井杏月(我孫子警察署少年柔道クラブ・千葉県)

4年生女子無差別

優 勝 平塚美玲(札大ジュニアJUDOクラブ・北海道)
準優勝 和田ひまり(新田荻原道場・群馬県)
第三位 能登谷心桜(吉川道場・大阪府)
第三位 大野未悠(高萩市柔道スポーツ少年団・茨城県)

4年生男子軽量級(-40kg)

優 勝 齊藤碧大(育心館内山道場・千葉県)
準優勝 髙橋大剛(柔JAPAN札幌柔道クラブ・北海道)
第三位 山口礼尊(多摩川柔道クラブ・東京都)
第三位 小川虎太朗(札大ジュニアJUDOクラブ・北海道)

4年生男子無差別

優 勝 松信昊希(春日柔道クラブ(東京)・東京都)
準優勝 小椋勝斗(青森市柔道少年団・青森県)
第三位 久山理玖(時習館・岩手県)
第三位 横山進之助(紅柔道クラブ・千葉県)

5年生女子軽量級(-40kg)

優 勝 石橋美凰(加美道場・大阪府)
準優勝 西山來麗愛(八戸市柔道少年団・青森県)
第三位 伊藤六夏(大迫柔道スポーツ少年団・岩手県)
第三位 宇田沙也乃(柔道スポーツ少年団大道館・山形県)

5年生女子無差別

優 勝 伊藤杏(神前柔道教室・三重県)
準優勝 浦田沙椰(御野場石川道場・秋田県)
第三位 吉田莉乃(盛岡柔道スポーツ少年団・岩手県)
第三位 横田亜樹(上越市柔道クラブ・新潟県)

5年生男子軽量級(-45kg)

優 勝 吉野颯馬(邑知少年柔道教室・石川県)
準優勝 粕谷蒼音(木造柔道少年団・青森県)
第三位 鳥谷部颯介(八戸市柔道少年団・青森県)
第三位 赤泊雄大(野辺地町柔道少年団・青森県)

5年生男子無差別

優 勝 小園駿太郎(紅柔道クラブ・千葉県)
準優勝 松川誉弥(五所川原柔道少年団・青森県)
第三位 市川大悟(全日本柔道少年団三沢分団・青森県)
第三位 木村優駿(五所川原柔道少年団・青森県)

6年生女子軽量級(-45kg)

優 勝 佐藤里菜(藤崎町柔道スポーツ少年団・青森県)
準優勝 佐々木陽菜(御野場石川道場・秋田県)
第三位 渡邉彩花(柔道スポーツ少年団大道館・山形県)
第三位 山本妃良々(新田荻原道場・群馬県)

6年生女子無差別

優 勝 桑辺あかり(北柔会道場・北海道)
準優勝 葛西美希(剛柔舘藤田道場・青森県)
第三位 三橋愛莉(青森市柔道少年団・青森県)
第三位 櫻井柚花(青森市柔道少年団・青森県)

6年生男子軽量級(-50kg)

優 勝 松平順成(福岡道場・岡山県)
準優勝 山口大尊(多摩川柔道クラブ・東京都)
第三位 加藤司(有明柔道クラブ・東京都)
第三位 杉山京次(青森市柔道少年団・青森県)

6年生男子無差別

優 勝 木村龍飛(車力柔道少年団・青森県)
準優勝 大野一悠(高萩市柔道スポーツ少年団・茨城県)
第三位 葛西優真(五所川原柔道少年団・青森県)
第三位 藤森蓮(五所川原柔道少年団・青森県)

古賀稔彦賞 成田暖(車力柔道少年団・青森県)
青森朝日放送賞 平塚美玲(札大ジュニアJUDOクラブ・北海道)

齊藤仁賞 木村龍飛(車力柔道少年団・青森県)
弘前市長賞 松信昊希(春日柔道クラブ(東京)・東京都)

2024.06.16

 

講師決定!

大会を盛り上げてくださる講師が4名決定しました!

 

先日発表した

髙藤直寿先生、堀川恵先生に加え、

青井久幸先生と石川裕紀先生の来場が決定!

 

 

さらに

前日練習会では

ACP体験やハナサカスひのまるプロジェクト保護者向けセミナーを実施!

 

楽しく、学べる2日間、皆様のご来場お待ちしています!

 

2024.05.29

組み合わせ発表

6月16日開催の

第13回スポーツひのまるキッズ東北小学生柔道大会の

組み合わせを発表します。

 

ご確認ください

 

1_1年生男女混合軽量級10

2_1年生男女混合無差別9

3_2年生男女混合軽量級19

4_2年生男女混合無差別16 0529

5_3年生男女混合軽量級28

6_3年生男女混合無差別28

7_4年生女子軽量級11

8_4年生女子無差別10

9_4年生男子軽量級21 0529

10_4年生男子無差別12

11_5年生女子軽量級14

12_5年生女子無差別13

13_5年生男子軽量級30

14_5年生男子無差別17

15_6年生女子軽量級9

16_6年生女子無差別8

17_6年生男子軽量級31

18_6年生男子無差別25

19_チャレンジマッチ9

保護者の部 0611

タイムスケジュール

 

 

保護者の部の組み合わせにつきましては

後日、発表になります。

2024.05.24

 

2年生無差別と4年生男子軽量級はトーナメントに抜けている選手がいたため、後日再アップいたします。

2024.05.27

 

組み合わせに一部誤りがありましたので変更いたしました。

2024.05.29

 

保護者の部の組み合わせを発表します。

2024.06.11

出場選手確認発送/書面申込受付開始

表題大会のエントリー期間が終了しました。

 

たくさんのエントリーありがとうございました。

 

300名を超えるエントリーをいただいておりますが、

上限数までまだ枠があるため、

書面での受付を開始します。

郵送の書面内の追加申し込み書でお申込みいただくか、

下記よりダウンロードしてお申し込みください

 

2024大会申込用紙_東北大会

 

また、出場選手確認書類は

5月20日(月)13時を返信〆切としております。

体重、階級などの変更も上記で締め切りとなります。

必ずご確認ください。

 

2024.05.08

東北大会講師決定しました!

6月16日(日)に青森県弘前市・青森県武道館で行なわれる

東北大会の講師をご紹介いたします。

 

1人目はパーク24柔道部所属 髙藤直寿先生です。

東京オリンピック金メダリスト

髙藤先生は小内刈や肩車、髙藤スペシャルなど多彩な技術をもち、

世界で活躍をしている選手です。

 

前日練習会の質問コーナーでは直接質問ができるかも!

 

2人目はパーク24柔道部所属 堀川恵先生です。

2022年全日本選抜柔道体重別選手権大会優勝

2022年度世界柔道選手権タシケント大会優勝

堀川恵先生は内股を武器に世界で活躍をしている選手です。

大会当日は、コンテストや柔道セミナーで得意技の披露や直接指導をしていただけるかも!?

 

2名の先生方が決定いたしました!

大会当日は、試合以外にも豪華講師陣によるコンテストや柔道セミナーを開催いたします。

憧れの先生方に得意技を披露していただいたり、直接アドバイスをしてもらおう!

多くの選手のご参加をお待ちしております!

 

詳しくは↓

エントリ-サイトはこちら
https://m1.members-support.jp/JSC/

エントリー期間 ;2024年4月8日(月)~5月6日(月・祝)

 

※※エントリー締め切りがGWとなるため、問い合わせは5月2日営業時間内にお願いします。※※

第13回スポーツひのまるキッズ東北小学生柔道大会のエントリーを開始します!

開催日時
2024年6月16日(日)

会場
青森県武道館(〒036-8101 青森県弘前市大字豊田2丁目3)

〇エントリーマニュアルをご確認の上、お早めにお申し込みいただきますようお願い致します。
http://hinomaru-kids.jp/newentry/entrymanu.pdf

◯エントリ-サイトはこちら
https://m1.members-support.jp/JSC/

エントリ―期間:2024年4月8日(月)~5月6日(月・祝)

◯大会案内はこちら

2024東北大会案内