ひのまるキッズ柔道

第4回スポーツひのまるキッズ中国小学生大会

開催 日時

平成25年12月8日(日)

会場

山口県周南市 キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター[地図]


大会結果

  • 1年生の部
  • 2年生の部
  • 3年生の部
  • 4年生の部
  • 5年生の部
  • 6年生の部
  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

1年生軽量級

優勝 田中 龍清 荒木柔道クラブ 福岡県
準優勝 大枝 朱 山口少年柔道クラブ 兵庫県
第三位 庄野崎 弘貴 善柔館 福岡県
第三位 籏岡 怜玖 行橋柔道教室 福岡県

  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

1年生無差別

優勝 織田 照弓 警心館道場 福岡県
準優勝 池田 蔵ノ介 鬼城柔道会 愛媛県
第三位 吉田 乙貴 広畑柔道教室 兵庫県
第三位 出口 未佳 広畑柔道教室 兵庫県

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

2年生軽量級

優勝 大川 恭平 将祥柔道館 兵庫県
準優勝 青木 拓馬 彦島武道館柔道スポーツ少年団 山口県
第三位 丸田 航大 桜野柔道スポーツ少年団 福岡県
第三位 宮重 郁斗 阿知須柔道スポーツ少年団 山口県

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

2年生無差別

優勝 木原 慧登 有朋柔道塾 広島県
準優勝 泉 三慈 有朋柔道塾 広島県
第三位 松林 隼人 国東少年柔道クラブ 大分県
第三位 岡田 莉咲 大西道場 山口県

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

3年生軽量級

優勝 宮本 陽 八本松柔道教室 広島県
準優勝 熊本 晃士郎 桜野柔道スポーツ少年団 福岡県
第三位 久永 真太郎 八本松柔道教室 広島県
第三位 大枝 龍生 山口少年柔道クラブ 兵庫県

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

3年生無差別

優勝 吉田 夢菜 脩柔舘 福岡県
準優勝 高原 健伸 有朋柔道塾 広島県
第三位 田代 大介 宮若柔道育成会 福岡県
第三位 出口 巧馬 広畑柔道教室 兵庫県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子軽量級

優勝 原田 瑞希 福川柔道スポーツ少年団 山口県
準優勝 西ノ内 智優 養気塾 車谷道場 大阪府
第三位 平野 糸恵 桜野柔道スポーツ少年団 福岡県
第三位 岩瀬 愛華 武雄警察署少年柔道教室 佐賀県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子無差別

優勝 山本 彩樺 広畑柔道教室 兵庫県
準優勝 橋口 茉央 武雄警察署少年柔道教室 佐賀県
第三位 宮﨑 結菜 脩柔舘 福岡県
第三位 椋木 美希 益田市柔道教室 島根県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子軽量級

優勝 小仲 周太郎 安岐少年少女柔道クラブ 大分県
準優勝 大川 哲史 将祥柔道館 兵庫県
第三位 秋山 源輝 波多江柔道スポーツ少年団 福岡県
第三位 芦苅 仙里 宇美町柔道教室 福岡県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子無差別

優勝 藤本 偉央 廿日市市柔道連盟佐伯支部 広島県
準優勝 高原 大智 有朋柔道塾 広島県
第三位 日高 輝海 岩国少年柔道クラブ 山口県
第三位 岩本 賢武 暁柔道少年団 山口県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子軽量級

優勝 大本 真琴 岡田道場 広島県
準優勝 﨑谷 佳奈 広畑柔道教室 兵庫県
第三位 住田 佑希 岡田道場 広島県
第三位 池永 梨奈 海部少年柔道クラブ 大分県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子無差別

優勝 早本 媛璃 熊毛柔道スポーツ少年団 山口県
準優勝 中本 遥 富田柔道スポーツ少年団 山口県
第三位 原田 千愛 小郡柔道スポーツ少年団 山口県
第三位 伊藤 美声 防府地区少年武道練成会 山口県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子軽量級

優勝 吉田 泰生 脩柔舘 福岡県
準優勝 高田 顕矢 小倉東少年柔道クラブ 福岡県
第三位 永田 光一 国東少年柔道クラブ 大分県
第三位 伊藤 隆祐 福川柔道スポーツ少年団 山口県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子無差別

優勝 阿河 陸人 可部道場 広島県
準優勝 岡田 綾太朗 開星柔道クラブ 島根県
第三位 山口 音葉 大村東彼柔道協会錬成会 長崎県
第三位 小谷 優太 萩柔道少年団 山口県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子軽量級

優勝 福島 真帆 広畑柔道教室 兵庫県
準優勝 槇原 未来 古志原少年柔道教室 島根県
第三位 日高 実理 宇部武道館柔道スポーツ少年団 山口県
第三位 三谷 唯華 岡田道場 広島県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子無差別

優勝 久家 妹子 橋南柔道教室 島根県
準優勝 藤原 遥果 橋南柔道教室 島根県
第三位 西川 みはる 広畑柔道教室 兵庫県
第三位 川口 栞 八次柔道スポーツ少年団 広島県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子軽量級

優勝 島本 真司郎 岩国少年柔道クラブ 山口県
準優勝 近藤 隼斗 武雄警察署少年柔道教室 佐賀県
第三位 濱田 大樹 広畑柔道教室 兵庫県
第三位 山口 大河 鞍手武道館 福岡県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子無差別

優勝 貞廣 龍翔 福川柔道スポーツ少年団 山口県
準優勝 岩瀬 勝斗 武雄警察署少年柔道教室 佐賀県
第三位 芦苅 慶人 宇美町柔道教室 福岡県
第三位 宮本 聖矢 川口道場 広島県

周南市長賞(大会最優秀選手)

優勝 阿河 陸人 可部道場 広島県

  • ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

KRY山口放送賞(低学年の部MVP)

優勝 木原 慧登 有朋柔道塾 広島県

  • ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

トーナメント


  • 1年生:軽量級/無差別

  • 2年生:軽量級/無差別

  • 3年生:軽量級/無差別

  • 4年生:男子軽量級


  • 4年生:女子軽量級/無差別/
    4年生:男子無差別

  • 5年生:男子軽量級/無差別

  • 6年生:男子軽量級

  • 6年生男子無差別
    6年生女子軽量級/無差別

  • 保護者の部

 

前日練習会の模様

前日に行われた練習会には100名以上の選手たちが参加。朝飛大先生の礼儀の指導に始まり、朝飛先生、真壁友枝先生、青井久幸先生の得意技の披露&指導、打ち込み、乱取りと多数の県から参加した子供たちは翌日の大会に向けてしっかりと汗を流していました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

開会式

開会式では、森次定義大会会長がご挨拶、木村健一郎周南市長から歓迎の言葉をいただきました。そして、選手宣誓は福川柔道スポーツ少年団の原田雅空選手とお母さんの薫さん。堂々とした素晴らしい選手宣誓でした。


  •  

  •  


  •  

  •  

ブース

地元のスーパー・マルキュウさんのご協力で、ブースには試食コーナーがズラリ。 ドールのパイナップルから始まり、ヤクルトのジョワやヨーグルト、かまぼこ、魚ロッケ、コーヒー、ラーメン、お好みソースで作ったハヤシライス、ヘルシアなど、試合の前後に親子で試食を楽しんでいました。

その他では、フジタス工業さんの「畳める柔道場」の模型展示があったり、地元物産の販売があったり、絆ショップやナイスガイブースでの柔道グッズ販売があったりと、終日大賑わいでした。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

大塚製薬・水分補給コーナー

今回も大塚製薬さんのポカリスエットイオンウォーター・ブースが選手たちの水分補給をしっかりサポートしてくれました。感謝です! 開会式では水分補給の大切さを、朝飛大先生がしっかりと説明。大会の合間には、パフォーマーのヒロさんによる水分補給クイズも行われました。

冬の水分補給は、夏場ほど注意されることはありませんが、実はとっても大切。実力発揮のためには、まずは水分補給をしっかりと!  子供たちもアンケートへの答えを調べるため、DVDでしっかり勉強していました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

セミナー&コンテスト

朝飛大先生、須貝等先生、青井久幸先生、真壁友枝先生をお迎えしてのセミナー&コンテスト&レースは今回も大盛況でした。セミナーでは講師の先生方に技を教わり、受身コンテストや打ち込みコンテストでは、自らの技術を披露して表彰してもらったり、えび&絞りのレースでは必死に順位を競ったり、楽しいひとときを過ごしました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

フォトギャラリー

試合中、試合前後の親御さんと選手の表情を中心に集めてみました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

保護者の部

子供の前での試合ということで、緊張していたお父さんお母さん。試合も試合前後の礼儀も皆さん「さすが!」でした。ちなみに優勝は白組!


  •  

  •  

  •  

  •  

復興支援写真展示

スポーツひのまるキッズの「復興支援プロジェクト」の取り組み紹介と、共同通信社提供による「東日本大震災の写真展示」。新聞やテレビでの扱いは徐々に減ってきていますが、まだまだ仮設住宅で暮らす人も多いのです。ひのまるキッズではこれからも応援していきます。


  •  

  •  

クリスマスリース制作

すっかり恒例となったクリスマスリース制作。今年も田中組様のご協力で実施できました。お父さんお母さんにも協力してもらいながら、かわいいクリスマスリース、カッコいいお正月飾りなどを作っていました。


  •  

  •  

  •  

抽選会

今大会の目玉賞品。特賞の自転車ゲット! 嬉しそうです。


  •  

  •  

託児コーナー

お母さんも安心してお兄ちゃん、お姉ちゃんの応援に。預けられた子供たちも楽しそうでした。


  •  

  •