ひのまるキッズ柔道

第6回スポーツひのまるキッズ東北小学生大会

開催 日時

平成27年6月21日(日)

会場

青森県立武道館[地図]


大会結果

  • 1年生の部
  • 2年生の部
  • 3年生の部
  • 4年生の部
  • 5年生の部
  • 6年生の部
  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

一年生男女混合軽量級

優勝 熊田 恵富 仙台大学柔道塾 宮城県
2位 熊谷 栞 光洋館工藤道場 北海道
3位 長谷川 歩純 光洋館工藤道場 北海道
3位 石岡 巧 養気塾 青森県

  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

一年生男女混合無差別

優勝 沼尾 駿翔 野辺地町柔道少年団 青森県
2位 豊巻 太翔 御野場石川道場 秋田県
3位 舘石 昊祐 八戸市柔道少年団 青森県
3位 本多 絢 八三塾 神奈川県

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

二年生男女混合軽量級

優勝 蒔苗 心 剛柔舘藤田道場 青森県
2位 佐井川 友也 中里誠心塾 青森県
3位 鹿内 憲信 藤崎町柔道スポーツ少年団 青森県
3位 佐藤 優成 中里誠心塾 青森県

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

二年生男女混合無差別

優勝 對馬 舜 五所川原柔道スポーツ少年団 青森県
2位 横山 琉愛 車力柔道少年団 青森県
3位 岡崎 良太郎 黒石分団 青森県
3位 菊地 陽向 寒川柔友会 神奈川県

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

三年生男女混合軽量級

優勝 長谷川 譲希 光洋館工藤道場 北海道
2位 磯木 雄太 五所川原柔道スポーツ少年団 青森県
3位 竹下 星七 函館柔道スポーツ少年団 北海道
3位 片山 謙心 中里誠心塾 青森県

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

三年生男女混合無差別

優勝 佐々木 侠峨 若柳柔道スポーツ少年団 宮城県
2位 野辺地 宇宙 むつ少年柔道教室 青森県
3位 鈴木 蓮臣 天王柔道スポーツ少年団 秋田県
3位 本多 結 八三塾 神奈川県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子軽量級

優勝 馬竹 柑奈 NPO法人かずさ柔道塾 千葉県
2位 田栗 彩音 全日本柔道少年団七戸分団 青森県
3位 竹達 さくら 全日本柔道少年団青森県連合団平内分団 青森県
3位 松橋 音葉 車力柔道少年団 青森県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子無差別

優勝 五嶋 玲來 光洋館工藤道場 北海道
2位 高橋 亜胡 五所川原柔道スポーツ少年団 青森県
3位 加藤 楓 御野場石川道場 秋田県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子軽量級

優勝 佐々木 龍飛 若柳柔道スポーツ少年団 宮城県
2位 川村 蓮 光洋館工藤道場 北海道
3位 市ノ渡 大誠 むつ少年柔道教室 青森県
3位 田中 永喜 中里誠心塾 青森県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子無差別

優勝 佐藤 信吾 鶴田町柔道少年団 青森県
2位 若佐 直希 小中野道場 青森県
3位 鳥谷部 陵太 港武館道場 神奈川県
3位 佐藤 聖也 若柳柔道スポーツ少年団 宮城県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子軽量級

優勝 蝦名 李音 全日本柔道少年団青森県連合団平内分団 青森県
2位 藤井 優希 全日本柔道少年団青森県連合団平内分団 青森県
3位 高橋 花 養気塾 青森県
3位 野田頭 梨瑚 東北町柔道少年団 青森県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子無差別

優勝 野辺地 梨乙 むつ少年柔道教室 青森県
2位 箱石 花 山田愛信館柔道スポーツ少年団 岩手県
3位 笹谷 和 全日本柔道少年団青森県連合団平内分団 青森県
3位 原田 采音 木造柔道少年団 青森県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子軽量級

優勝 菊田 創 つくばユナイテッド柔道 茨城県
2位 工藤 暁宗 木造柔道少年団 青森県
3位 山口 虎碧大 八戸市柔道少年団 青森県
3位 中村 晴渡 八戸市柔道少年団 青森県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子無差別

優勝 横山 大士 車力柔道少年団 青森県
2位 石村 勇人 協和道場 神奈川県
3位 沼端 麗 野辺地町柔道少年団 青森県
3位 飛澤 忍 天王柔道スポーツ少年団 秋田県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子軽量級

優勝 三浦 伽琉羅 剛柔舘藤田道場 青森県
2位 市川 妃奈 全日本柔道少年団 三沢分団 青森県
3位 佐藤 紗香 大迫柔道スポーツ少年団 岩手県
3位 高橋 杏璃 五所川原柔道スポーツ少年団 青森県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子無差別

優勝 石岡 来望 五所川原柔道スポーツ少年団 青森県
2位 勝浦 里子 五所川原柔道スポーツ少年団 青森県
3位 宮崎 夕海 黒石分団 青森県
3位 熊谷 李美 時習館 岩手県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子軽量級

優勝 河田 陸久斗 函館柔道スポーツ少年団 北海道
2位 畑山 直央 むつ少年柔道教室 青森県
3位 千葉 陽 八戸市柔道少年団 青森県
3位 岸 健太 戸沢道場柔友会スポーツ少年団 山形県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子無差別

優勝 野村 陽光 舟川柔道塾 埼玉県
2位 伊藤 大峰 大迫柔道スポーツ少年団 岩手県
3位 中井 貴道 舟川柔道塾 埼玉県
3位 石崎 皇丞 光洋館工藤道場 北海道

斉藤 仁賞

石岡 来望 五所川原柔道スポーツ少年団 青森県

 

  • 大会最優秀選手

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

青森朝日放送賞(低学年 優秀選手賞)

馬竹 柑奈 NPO法人かずさ柔道塾 千葉県

 

  • 大会最優秀選手

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

弘前市長賞(最優秀選手賞)

佐々木 龍飛 若柳柔道スポーツ少年団 宮城県
  • 大会最優秀選手

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

開会式

斉藤仁先生 追悼記念 第6回スポーツひのまるキッズ東北小学生柔道大会の開会式では、笹木会長より、斉藤仁先生が3年前に立君と、この大会に参加いただいた時の写真パネルを奥様に贈呈、そして、6年連続出場選手への記念品贈呈も行いました。

また、今大会も復興支援企画としてご招待した、岩手県野田村の直心館道場を代表し、6年生小野しずく選手より震災での経験を会場の皆さんへ作文として発表してもらいました。

ひのまるキッズ恒例の親子での選手宣誓では、地元青森県五所川原柔道スポーツ少年団石岡来望選手とお母さんの利江さんによる堂々と息の合った宣誓でした。 開会式後の講話では、朝飛先生と塘内先生のセッションで斉藤先生の思い出を語ってもらいました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

斉藤仁先生追悼

今大会は、去る1月20日に亡くなられた、地元・青森が生んだ稀代の柔道家である斉藤仁先生の追悼記念大会として開催させていただきました。

斉藤先生は、『スポーツひのまるキッズ』のよき理解者であり、協力者でもあり、3年前の東北大会には、保護者としてご参加いただいたこともありました。

今大会には、斉藤三恵子夫人にご来場いただいたほか、斉藤先生の国士舘大学監督時代の教え子であり、オリンピック出場などの輝かしい経歴を持つ塘内将彦先生に講師としてご参加いただき、子供たちを指導していただきました。

さらに、最も気迫あふれる試合をした選手に「斉藤仁賞」を授与。 会場では斉藤先生の写真展示コーナーを設け、地元の方々、また参加者の皆さんと一緒に、斉藤先生の功績を讃えるとともに、在りし日を偲ばせていただきました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

前日の練習会

今大会の前日練習会は、青井先生、南條充寿先生、南條和恵先生、塘内先生が講師を務めていただき、参加した子供たちも大満足の練習会になったと思います。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

チャレンジマッチ

チャレンジマッチの部は、朝飛先生を講師に迎え、返事や礼法の練習をした後に、全選手が2試合ずつ試合をして、全選手に朝飛先生から一言のアドバイスとともに表彰状を渡してもらいました。

そして最後は保護者の皆さんも一緒に記念撮影! これからも親子で柔道を学んでもらえたら嬉しいです。


  •  

  •  

  •  

  •  

柔道イベント

今大会は、朝飛先生、青井先生、南條充寿先生、南條和恵先生、塘内先生に講師を務めていただき、柔道クリニック、打込みコンテスト、受け身コンテスト、えび・しぼりレースを行いました。

全日本女子ヘッドコーチの南條先生、男子ジュニアヘッドコーチの塘内先生によるクリニックや技指導もあり、子供たちの表情は真剣そのものでした。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

出展ブース

今大会もたくさんのブース出展で、柔道以外のロビー周りや屋外で大会を盛り上げてもらいました!


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  


  •  

  •  

  •  

クラウンヒロさん

今回もプロのパフォーマーとして活躍中のクラウンヒロさんは子供たちに大人気。

そして、今回は、青森トヨペット公式キャラクター「とよぴ」とのコラボでたくさんの子供たちを楽しませていただきました。


  •  

  •  

  •  

アトラクション

今大注目の男子新体操ジュニアクラブ「BLUE TOKYO KIDS」の皆さんに今年も素晴らしい演技をご披露いただきました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

ポカリスエット

今回も大塚製薬株式会社様より参加者の水分補給のためにポカリスエットを提供頂きました。

また、開会式後に、朝飛先生と塘内先生から全日本強化合宿などでの状況を紹介してもらいながら水分補給のポイントを話してもらいました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

大抽選会

今大会も地元企業をはじめたくさんのご協力をいただき、子供たちの笑顔いっぱいの大抽選会になりました!


  •  

  •  

  •  

復興支援

東日本大震災で甚大な被害を受けた、岩手県九戸郡野田村の直心館道場の15名の親子、指導者をご招待させていただきました。

会場には、被災時の状況と今の復興の状況の写真を掲出し、徐々に復興している被災地を参加者の親子に見ていただきました。

閉会式では、参加者から応援のメッセージが書かれた応援旗を南條先生と塘内先生から、公益社団法人弘前市物産協会や(株)バスクリンからのプレゼントを添えて贈呈していただきました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

託児所

今大会もお兄ちゃんやお姉ちゃんの試合に付き添うお父さんとお母さんのために、㈱CBCの協力で託児所を開設致しました。


  •  

  •  

フォトギャラリー

今大会も6回目を迎えましたが、柔道の本質である礼儀礼節、そして親子の絆を育む大会であり続けたい。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  


  •