開催 日時
平成29年6月19日(日)
会場
青森県立武道館[地図]
一年生男女混合軽量級
優勝 | 一戸 大生 五所川原柔道少年団 青森県 |
2位 | 中川 大和 八戸市柔道少年団 青森県 |
3位 | 金本 統士 植村塾 千葉県 |
3位 | 長利 元大 中里誠心塾 青森県 |
一年生男女混合無差別
優勝 | 飯田 颯太 植村塾 千葉県 |
2位 | 池野辺 紗助 植村塾 千葉県 |
3位 | 杉野森 魁正 木造柔道少年団 青森県 |
3位 | 加賀田 悠仁 中里誠心塾 青森県 |
二年生男女混合軽量級
優勝 | 齊藤 武生 勝平柔道スポーツ少年団 秋田県 |
2位 | 伊藤 丞 大迫柔道スポーツ少年団 岩手県 |
3位 | 織山 菜恵 勝平柔道スポーツ少年団 秋田県 |
3位 | 佐藤 秀麿 中里誠心塾 青森県 |
二年生男女混合無差別
優勝 | 植村 小太郎 植村塾 千葉県 |
2位 | 千葉 うた 八戸市柔道少年団 青森県 |
3位 | 河田 陽登 函館柔道スポーツ少年団 北海道 |
3位 | 工藤 博彰 光洋館工藤道場 北海道 |
三年生男女混合軽量級
優勝 | 柴崎 皇輝 野木町柔道クラブ 栃木県 |
2位 | 舘石 昊祐 八戸市柔道少年団 青森県 |
3位 | 船橋 旺希 全日本柔道少年団青森県連合団平内分団 青森県 |
3位 | 三浦 瑳希 寒川柔友会 神奈川県 |
三年生男女混合無差別
優勝 | 浜野 敬信 勝平柔道スポーツ少年団 秋田県 |
2位 | 山村 哲平 光洋館工藤道場 北海道 |
3位 | 三橋 虎生 青森市柔道少年団 青森県 |
3位 | 豊巻 太翔 御野場石川道場 秋田県 |
4年生女子軽量級
優勝 | 植村 ゆら 植村塾 千葉県 |
2位 | 葛西 萌恵 中里誠心塾 青森県 |
3位 | 山内 梨緒 函館柔道スポーツ少年団 北海道 |
3位 | 立花 美優 全日本柔道少年団 七戸分団 青森県 |
4年生女子無差別
優勝 | 北川 向日葵 光洋館工藤道場 北海道 |
2位 | 阪口 望愛 二見少年柔道クラブ 兵庫県 |
3位 | 稲場 カンナ 大野柔道少年団 北海道 |
3位 | 深渕 沙朱 全日本柔道少年団青森県連合団平内分団 青森県 |
4年生男子軽量級
優勝 | 佐井川 友也 中里誠心塾 青森県 |
2位 | 蒔苗 心 剛柔舘 藤田道場 青森県 |
3位 | 沖崎 塁斗 全日本柔道少年団青森県連合団平内分団 青森県 |
3位 | 小竹 祥太 大迫柔道スポーツ少年団 岩手県 |
4年生男子無差別
優勝 | 佐々木 泰心 車力柔道少年団 青森県 |
2位 | 福田 大和 全日本柔道少年団青森県連合団平内分団 青森県 |
3位 | 柴田 隆成 小中野道場 青森県 |
3位 | 田中 絢登 中里誠心塾 青森県 |
5年生女子軽量級
優勝 | 佐藤 心美 車力柔道少年団 青森県 |
2位 | 大阪 茉鈴 小中野道場 青森県 |
3位 | 山野江 理乃 御野場石川道場 秋田県 |
3位 | 栗原 華 宮古西柔道教室 岩手県 |
5年生女子無差別
優勝 | 大石 萌香 全日本柔道少年団 三沢分団 青森県 |
2位 | 小西 莉緒 時習館 岩手県 |
3位 | 斉藤 瑠花 内郷柔道塾 福島県 |
5年生男子軽量級
優勝 | 高谷 駿 藤崎町柔道スポーツ少年団 青森県 |
2位 | 高橋 青狼 御野場石川道場 秋田県 |
3位 | 片山 謙心 中里誠心塾 青森県 |
3位 | 五十嵐 純太 大野柔道少年団 北海道 |
5年生男子無差別
優勝 | 野辺地 宇宙 むつ少年柔道教室 青森県 |
2位 | 我妻 賢吾 内郷柔道塾 福島県 |
3位 | 高橋 一徹 藤崎町柔道スポーツ少年団 青森県 |
3位 | 伊藤 大良 大野柔道少年団 北海道 |
6年生女子軽量級
優勝 | 座波 星音 日ノ丸道場 沖縄県 |
2位 | 松橋 音葉 車力柔道少年団 青森県 |
3位 | 増田 結月 鶴田町柔道少年団 青森県 |
3位 | 千葉 陽香 時習館 岩手県 |
6年生女子無差別
優勝 | 五嶋 玲來 光洋館工藤道場 北海道 |
2位 | 高橋 亜胡 五所川原柔道少年団 青森県 |
3位 | 佐藤 凪 時習館 岩手県 |
3位 | 増田 結巴 鶴田町柔道少年団 青森県 |
6年生男子軽量級
優勝 | 佐藤 信吾 鶴田町柔道少年団 青森県 |
2位 | 三浦 琉輝翔 剛柔舘 藤田道場 青森県 |
3位 | 熊田 耕介 内郷柔道塾 福島県 |
3位 | 田中 永喜 中里誠心塾 青森県 |
6年生男子無差別
優勝 | 長内 健多 青森市柔道少年団 青森県 |
2位 | 佐藤 陸 御野場石川道場 秋田県 |
3位 | 織山 昭成 勝平柔道スポーツ少年団 秋田県 |
3位 | 木川 文誠 黒石分団 青森県 |
今回初登場の「ひのまるキッズ六訓Tシャツ」やかわいい色の刺繍もオーダーできる柔道着ブースが人気。
外では、お馴染みの青森土産、巨大アップルパイやポン菓子に加え、津軽名物当て物駄菓子や輪投げなど縁日コーナーなど、たくさんのブースが展開されました。
そして今回は、同じ弘前市運動公園で、ソフトボール東アジアカップ、東北社会人サッカーリーグ、そしてひのまるキッズと3つの大会が開催されたため、地元のみなさまと共同でその3つの会場を結ぶ「すぽぐるMAPスタンプラリー」を開催しました!
好天にも恵まれ、体験コーナーには市内の小学生やひのまるキッズの参加選手が多く参加、飲食ブースも含め、みんな運動公園を丸ごと楽しんでいました!