ひのまるキッズ柔道

第7回スポーツひのまるキッズ近畿小学生柔道大会

開催 日時

平成28年2月21日(日)

会場

大阪市中央体育館[地図]


大会結果

  • 1年生の部
  • 2年生の部
  • 3年生の部
  • 4年生の部
  • 5年生の部
  • 6年生の部
  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

一年生男女混合軽量級

優勝 西谷 龍牙 秀静館道場 大阪府
準優勝 山中 陽太 ブレイザーズ柔道クラブ 大阪府
3位 津本 拳汰 和柔会道場 和歌山県
3位 大井 孔蓮 幸心会正善館道場 奈良県

  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

一年生男女混合無差別

優勝 岩木 闘空 六郷道場 愛知県
準優勝 下地 琉仁 東海少年柔道教室 愛知県
3位 冨田 大和 東海少年柔道教室 愛知県
3位 平井 穂夏 岬町柔道スポーツ少年団 大阪府

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

二年生男女混合軽量級

優勝 藤村 立志 真道館ジュニア柔道クラブ 兵庫県
準優勝 前田 隆之介 二見少年柔道クラブ 兵庫県
3位 木原 誠登 有朋柔道塾 広島県
3位 大枝 玄侍 山口少年柔道クラブ 兵庫県

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

二年生男女混合無差別

優勝 吉田 征矢 広畑柔道教室 兵庫県
準優勝 堀 花寧子 KIDS’大谷 京都府
3位 嶋羽 優人 OPJ柔道クラブ 大阪府
3位 安本 恵一 あすなろクラブ 大阪府

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

三年生男女混合軽量級

優勝 橋間 心暖 二見少年柔道クラブ 兵庫県
準優勝 池内 雷基 昭道館 池内道場 茨城県
3位 赤座 杏奈 岐阜北柔道クラブ 岐阜県
3位 北口 愛衣香 二見少年柔道クラブ 兵庫県

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

三年生男女混合無差別

優勝 斉藤 豪騎 兵庫少年こだま会 兵庫県
準優勝 下前 悠和 ニュージャパン柔道クラブ 大阪府
3位 黒野 琢磨 東海少年柔道教室 愛知県
3位 紀藤 紘哉 犬山柔道会 愛知県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子軽量級

優勝 中務 花唯 二見少年柔道クラブ 兵庫県
準優勝 錦 杏樹 二見少年柔道クラブ 兵庫県
3位 納庄 千寿 加古川柔祐会 兵庫県
3位 濵口 真帆 ニュージャパン柔道クラブ 大阪府

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子無差別

優勝 福嶋 勇凪 姫路中央柔道教室  兵庫県
準優勝 大木 聡子 宇治柔道教室 京都府
3位 出口 未佳 広畑柔道教室 兵庫県
3位 田中 麗奈 修心館(京都) 京都府

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子軽量級

優勝 中島 和楽 東海少年柔道教室 愛知県
準優勝 柴垣 璃来 社柔道少年団 兵庫県
3位 坂口 睦紀 兵庫少年こだま会 兵庫県
3位 宮﨑 大侍 加古川柔祐会 兵庫県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子無差別

優勝 東 慶治 加古川柔祐会 兵庫県
準優勝 田中 佑哉 岐阜北柔道クラブ 岐阜県
3位 名郷 颯馬 稲沢柔道会 愛知県
3位 中谷 雅夢 社柔道少年団 兵庫県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子軽量級

優勝 白金 未桜 神戸少年柔道蟻クラブ 兵庫県
準優勝 大久保 藍 秀静館道場 大阪府
3位 川口 黎 八次柔道場 広島県
3位 高田 沙菜 KIDS’大谷 京都府

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子無差別

優勝 吉井 なつみ 吉井道場 岐阜県
準優勝 上野 明日香 KIDS’大谷 京都府
3位 足立 美翔 真道館ジュニア柔道クラブ 兵庫県
3位 里 愛結 稲沢柔道会 愛知県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子軽量級

優勝 木嶋 壮太 三林柔道育成会 大阪府
準優勝 宮本 壮 脩柔舘山内道場 福岡県
3位 玉置 湊士 岐阜北柔道クラブ 岐阜県
3位 堀 響碧 稲沢柔道会 愛知県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子無差別

優勝 木原 慧登 有朋柔道塾 広島県
準優勝 冨田 猛瑠 東海少年柔道教室 愛知県
3位 海堀 翔伍 九度山柔道クラブ 和歌山県
3位 紙永 雄大 藍住真導スポーツ少年団 徳島県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子軽量級

優勝 大竹 詩穂梨 我孫子警察署少年柔道クラブ 千葉県
準優勝 雑賀 天寧 岐阜北柔道クラブ 岐阜県
3位 山本 佳乃 二見少年柔道クラブ 兵庫県
3位 山本 明季 二見少年柔道クラブ 兵庫県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子無差別

優勝 荒川 清楓 広畑柔道教室 兵庫県
準優勝 小林 茉央 ニュージャパン柔道クラブ 大阪府
3位 南野 桜綾 東生駒柔道クラブ 奈良県
3位 西森 奈花 伊丹柔道教室 兵庫県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子軽量級

優勝 藤村 心大 真道館ジュニア柔道クラブ 兵庫県
準優勝 顕徳 海利 神戸少年柔道蟻クラブ 兵庫県
3位 松本 開登 鬼無柔道スポーツ少年団 香川県
3位 古川 葉結 二見少年柔道クラブ 兵庫県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子無差別

優勝 澤谷 魁人 三林柔道育成会 大阪府
準優勝 星尾 和希 全日本柔道少年団上郡分団 兵庫県
3位 出口 巧馬 広畑柔道教室 兵庫県
3位 望月 孝太郎 兵庫少年こだま会 兵庫県

朝日放送賞(低学年 優秀選手賞)

福嶋勇凪 姫路中央柔道教室 兵庫県(4年生女子無差別)
  • 大会最優秀選手

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

斉藤 仁賞

澤谷魁人 三林柔道育成会 大阪府(6年生男子無差別)
  • 大会最優秀選手

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

阪府知事長賞(最優秀選手賞)

白金未桜 神戸少年柔道蟻クラブ 兵庫県(5年生女子軽量級-40kg)
  • 大会最優秀選手

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

決勝戦【 動画 】

各階級の決勝戦


優秀選手インタビュー【 動画 】

優秀選手インタビュー


  • 朝日放送賞インタビュー

  • 大阪府知事賞インタビュー

開会式

今回も開会式では、6年連続のセレモニー、地元ブレイザーズ柔道クラブの佐藤親子による選手宣誓、 そして、東北復興支援プロジェクトの一環として招待した宮城県石巻市から木村柔道館を代表して5年生の高橋秀彦君と4年生の石垣琉生君より震災当時の話を聞かせていただきました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  


  •  

  •  

チャレンジマッチ

これは、試合に出たことのない選手を対象にしたもので、優勝者を決めずに、試合の経験を積むことが目的です。

最初に、試合の際の礼法を青井先生から教わって初めての試合。その後は全員に賞状を渡して最後は参加親子全員で記念撮影。


  •  

  •  

  •  

  •  

保護者の部

ひのまるキッズでは久々の保護者の部の開催となりました。

ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

  •  

  •  

  •  

  •  

柔道クリニック

柔道イベント会場では、青井久幸先生、内村直也先生、近藤秀作先生、手島桂子先生、西田優香先生をお迎えしてのセミナー&コンテスト&レースは大変な盛況でした。

セミナーでは講師の先生方に技を教わり、受身コンテストや打ち込みコンテストでは自らの技術を披露して表彰を受け、えび・しぼりレースでは必死に順位を競い、キッズ柔道クリニックでは、上達のためのポイントを教わったり、楽しいひとときを過ごしました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

出展ブース

今回のブースは、会場の大阪市中央体育館のアリーナならでは。 試合場やイベント会場の隣でナイスガイ、イトダネーム、ミズノ、ボディメーカー、好麒麟、マスト支援会、畳める柔道場、栄住産業、アスリートセーブジャパン、アンシャントマン、ウタマロ石鹸など、 本当にたくさんの方々にご出店、ご協力いただき、会場を盛り上げて頂きました。

参加者の親子が全てのブースを回れないほど、盛り沢山の内容でした。


  • アスリートセーブジャパン様

  • アンシャントマン様

  • イトダネーム様

  • ウタマロ石鹸様

  • ナイスガイ様

  • フジタス工業様

  • ボディメーカー様

  • マスト支援会様

  • ミズノ様

  • 栄住産業様

  • 柔道部物語読書コーナー

ポカリスエット

今回も大塚製薬さんのご支援でポカリスエットブースをご用意ただきました。

水分補給が十分でないとパフォーマンスが落ちるという、内村先生の話を聞いた選手たちは、試合の合間にしっかりと水分補給をしていました。

また、クラウンヒロさんの水分補給クイズやパーフォ―マンスも相変わらずの大人気でした!


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

いのちの教室

今大会もアスリートセーブジャパン様のご協力で「いのちの教室」を実施していただきました。

1年間6万人の方が心臓突然死で亡くなられている現状と、AEDの設置数は世界トップレベルにも関わらず使用方法を知らない方が多い実態。

AEDを使用することにより救える命があることを知り、AEDを使う勇気を親子で育ててもらい、将来救われる命をひとつでも増やしていきたいと思います。
参加してくれた子供たちは、キッドを使いながら、とても真剣に取り組んでいました。


  •  

  •  

復興支援

今大会は宮城県石巻市から木村柔道館の6組の親子と指導者をご招待させていただきました。

2年前に夏合宿にも参加していた子供たち、あまりにも逞しくなっている姿に驚きました。

人とのつながりを実感し、人とのつながりに感謝し、強く逞しく育っている姿をみて感動させてもらいました。
木村柔道館の皆さん、ありがとうございました。

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

託児所

今大会も託児所を用意しました!

お母さんも安心してお兄ちゃん、お姉ちゃんの応援に。預けられた子供たちも楽しそうでした。


  •  

  •  

フォトギャラリー

試合中や試合前後の選手の表情を中心に集めてみました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •